上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

2個目のスイカ(紅まくら)

2018-07-31 07:57:16 | スイカ、その他実野菜
2個目のスイカ(紅まくら)です。



お約束の3つのチェックです。

1. 蔓----OK  文句なしです、茶色くなって2日目

  

2. 裏の黄色----OK  文句なしです。

  

3. 音-----△   若干高い音です


音がイマイチで心配でしたが、2項が決め手で収穫しました。

計量は、6.7kgでした。

いざ、カット。





このあたりで、パリットと、いい音が。

割ってみると。





今回はピッタリでした。





秋野菜の種を国華園から

2018-07-30 06:20:22 | 道具、その他
秋野菜の種を国華園から購入しました。



今年はチョット変更してみました。

  ハクサイ--冬蔵  例年通り

  タマネギ--玉光  今年初めての晩成種、収穫後の日持ちに期待。

      --F!極早生黄玉葱  始めての早生種、早生にしては大玉(300g)に期待。

  ダイコン--三浦  例年通り  お気に入り品種。

      --大蔵  例年はダイソー種を購入していたが、ダイドーの種の粒数が少なかったので。

  春菊-----中葉  例年の摘み取りに代わって購入。昨年の摘み取りも播種予定。

  ブロッコリー---F1どっさり緑   例年のダイソー種の代わりに。側枝の多さに期待。

  壬生菜---丸葉  例年の晩成にに代わって購入。昨年の晩成も播種予定。



葉物などの以下の種はダイソーで購入予定です。 

  サンチュ、サニーレタス、玉レタス、サラダ菜、小松菜、青梗菜、コカブ、青首ダイコン、二十日大根、サヤエンドウ 



 

丹波の黒豆が耐えています

2018-07-27 06:34:33 | インゲン、枝豆、その他豆類
丹波の黒豆が、コガネムシの猛攻に耐えています。







毎年の事ですが、7月10日頃から8月10頃まで、コガネムシの猛攻に会います。

特にコガネムシが好むのは、黒豆とベリー系(ラズベリー、ブラックベリー)です。

8/10を過ぎると、ハタっといなくなります。

あと2週間、何とか耐えて欲しいです。

紅まくら(スイカ)の初収穫

2018-07-26 06:04:47 | スイカ、その他実野菜
まだ受粉後30日も経っていないと思ったのですが、少し心配で確認してみたら、蔓が茶色になっていました。





叩いた音は、10年の経験から、ほぼ完熟です。

また、裏の色の黄色もでています。


日数からするとまだですが、蔓・音・色の3拍子が揃ったので、1日悩みましたが収穫しました。

計量の結果、重さは7.kgでした。



右の孫の重さが7.5kgなので、ちょうど孫と同じ重さです。

早々にカットです。







色具合からすると、もう1日待った方がよかった感じですが、味はバッチリでした。

紅まくら独特のシャリ感があり、カットスイカを冷やして家族で味わいましたが大好評でした。

受粉後の日にちですが、受粉に気付かなかったのかな?

それとも、この暑さで熟す期間が短くなったのかな?

ササゲの最後の播種(6回目)

2018-07-24 06:05:11 | インゲン、枝豆、その他豆類
2W毎に播種して来た三尺ササゲの6回目の播種です。



雑草は乾燥防止と鳥対策です。

全体のササゲはこんな感じです。

手前が一回目播種


手前が二回目播種


収穫できているのは3回目播種までです。


収穫は真っ盛りで、毎日こんな感じで採れます。


赤豆と黒豆では、収量は赤の方が若干多いですが、品質は黒豆の鞘の方が軟らかそうな黄緑色で上品です。

鞘の長さは変わらない感じです。

スイカが3週間で

2018-07-23 06:13:51 | スイカ、その他実野菜
スイカの3週間前の様子と、今の様子です。

7月上旬


7月中下旬(上の写真から3週間後)


3週間の間の変わり様にはビックリです。

この中に4苗で10個位のスイカの実が出来ている感じです。

鳥よけネットを張ってあるので大変ですが、今週あたりから実の所在場所と大きさの把握をしたいと考えています。

予測では7/30頃から叩き出せば大丈夫だと思いますが、早めの確認で収穫の手遅れを防ぎたいです。

手前にの空きスペースにバターナッツを植えつけましたが,こちらも元気です。

スイカとカボチャは一緒は駄目との話も聞いたことがありますが、果たしてどうでしょう?



間隔に余裕があるので、お互いそう妨害していないように見えますが・・・。

ほっこり姫の初収穫

2018-07-21 06:27:13 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ
興陽高校で購入して棚作りしているほっこり姫の初収穫です。





14個も実を付けている一番最初の実で、受粉後40日ものです。



ヘタの状態と表面に軽く爪を立ててもキズ付かなかったので、収穫可としました。



計測の結果は約750gです。

2週間室内のエアコンのある部屋でキュアーしてからいただきます。

実を付け過ぎているので、味には贅沢は言えないと覚悟しています。

我が家のヨーグルト

2018-07-20 06:09:17 | 果実
最近の我が家の毎朝のヨーグルトです。



自家製の地中海ヨークルトに、リンゴ・桃・ブルーベリー・ラズベリー・梅ジャムを入れて食べています。

リンゴのみ購入品で、桃と梅ジャムはご近所からのいただきものです。

ブルーベリー・ラズベリーは少量しか採れませんが、アクセントにはこれで十分です。