のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

浅間山をバックに しなの鉄道115系

2018-10-28 | Weblog

昨日は久しぶりに関東を出て、189系で運転された信越線開業130周年記念号を撮りにしなの鉄道の御代田まで出かけてきました。この115系を撮ったときにはバリ順でしたが、近くのパン屋さんで昼食を食べて戻って来ると、側面に日が全く当たっていません。午後は日が当たるものと勘違いしていました。しかし、今回は鉄道利用で行ったので移動する時間はありません。信越線開業130周年記念号は「あさま」幕を出していたにも関わらず、惜しいことをしました。そして今日は晴れの予報を信じて、早朝から上りカシオペア紀行を撮りにヒガハスに行くも曇り、列車通過後晴れるという何とも残念な結果となりました。浅間山をバックに115系湘南色を順光で撮れたことがせめてもの救いでした。

しなの鉄道 御代田 - 平原

Nikon D610 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

1/1000 f/8 ISO 200


コメント

さようなら 東京メトロ6000系

2018-10-20 | Weblog

今日は息子と東京メトロ6000系特別運行「ありがとう6000系 1971→2018」に乗り鉄してきました。6000系は息子が最初に好きになった車両で、一緒に乗り鉄、撮り鉄をしただけでなく、かつて子ども時代を小田急線沿線で過ごした懐かしさから、自分もいつの間にかはまってしまいました。多摩急行の運用に6000系が入ると、よく二人で写真のはるひ野駅へ撮影に行ったものです。

小田急多摩線 はるひ野

コメント

高崎鉄道ふれあいデー2018

2018-10-13 | Weblog

今日は天気がよければ、LSEのさよなら運転を撮影しに行く予定でしたが、一日を通して曇天の予報。天気予報では北関東が晴れ間があるということで、高崎車両センターで開催された高崎鉄道ふれあいデー2018に行ってきました。大宮から高崎線に乗ったときには、本当に高崎は晴れているのかと思うほど、厚い雲に覆われていましたが、本庄を過ぎたあたりから、雲の間から日差しが差してきました。元来、走行している列車を撮影するのが好きですが、ブルトレブーム世代の真っ只中で育った私にとって、この並びはもうたまりません。もっとじっくり見ていたかったのですが、あまりの人の多さに5枚ほど撮影してその場を後にしました。

高崎車両センター

 

コメント

玉川橋梁を渡る185系 踊り子105号

2018-10-07 | Weblog

山側から撮る定番の構図では、これまで20数年来にわたって撮影してきた玉川橋梁。しかし、午前中に順光となる海側からの構図で撮影したことはありませんでした。石橋の集落からいつもの坂道を上がり、海側から玉川橋梁を俯瞰するポイントに行ってみると、見慣れたはずの風景が少し角度を変えただけで、あたかも初めて来た撮影地のように感じられました。

東海道本線 早川 - 根府川

Canon EOS 6D EF70-200mm F4L USM

1/1000 f/5 ISO 200

コメント