「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

食べたくて作ったけど

2024年03月01日 21時25分00秒 | 料理
久々に玉子焼きを作った。
味付けに“白だし”を使ったら、夫が「出汁を使った?」「うん、白だし」

きれいに焼けたんだけど、美味しかったんだけど、ここで《ジェネレーションギャップ》というか、好みの違いが出た。

「俺は砂糖で味付けしたのがいい」
「私はだし巻きが好きなのよね」

いつも砂糖で味付けしたやつなんだけど、今日は私が食べたいのを作ったのでした。

「きれいな黄色やな〜」と2人で感心。
久しぶりの割には上手く焼けました。
メインは厚揚げステーキのネギあんかけソース。
アイコトマトを出し忘れた。
明朝食べよう。

卵の値段が下がってヤレヤレです。
高騰してた時は買うのを控えてましたから。

朝より気温は下がってます。
早く寝るに限るかな?

皆様、ご安全に!
コメント    この記事についてブログを書く
« 栄養の意味 | トップ | 考える、試してみる »

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事