「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

基本を外さない!

2020年05月29日 16時34分15秒 | ご注意下さい

新型コロナの感染拡大を防ぐ為の緊急事態宣言が解除され、
自粛が緩んだ途端、新たな感染者数が増加

新型コロナの感染終息宣言が出されたのではないって事、
わかっとらんのかね?人が沢山いる所によく行けるよね?

手を洗い、マスクを使い、3密を避け、不要不急の外出はしない。

ウィルスは、人の細胞の中に入らないと生きていられない。
自分は感染しないように自分が感染させないように

せっかく我慢したのに、ここで緩んだら元も子も無い
医療現場に負担を掛けない為にも、気を抜かない

何気ない日常こそ、どれだけ幸せな事か痛感しましたよね?
正確な情報を元に、今しばらくは我慢をしましょう。

最近、片麻痺初心者さんの検索が増えているようですが、
お家の中でもいろいろリハビリ・トレーニングは出来ますよ
(また改めて、ご紹介しますね日常動作もトレーニングですよ

皆様、気温の変動が大きい季節の変わり目です
天気予報をチェックして、体調管理して下さい

 

コメント

「-5kgのダイエット」のその後

2020年05月21日 23時04分28秒 | 体調のこと

2011年5/26の投稿記事「-5kgのダイエット」ですが
古い記事にも関わらず、今もけっこう読んで頂いています。

当時、記事にも書いてるように、卵巣嚢腫の術後、マジで
体重が増えてて、減りませんでした。5年くらいかけてやっと
5kg減ったのですが、実際の数字を書くと、52kgが47kgになった。

現在はどうなのかというと、ジワジワ落として45kg台をキープ。
2018年からの障害者支援のリハビリで教わったドローインのお蔭と
現在のデイサービスの訓練で、服を着て装具と靴を履いて45kgです。

タンパク質を意識して食べてますし、筋肉も付いてきました。
夕食を食べてから、翌朝の食事まで12時間あけるようにしています。
これはプチ断食と同じ状態だとの事です。

血糖値を急に上げないようにも気をつけています。夫の身体の
心配して、少しお勉強しました。

また気がついた事を投稿出来ればと思います。

気温の上下が大きいです。皆様、重々、ご自愛下さい

コメント (2)

自分の頭で考える

2020年05月16日 17時47分27秒 | テレビを観て思ったこと

NHKの『フェイクバスターズ・再放送』という番組を観ました。(録画して)
--------------------------------------------------------------------------------
《出演者》
宇野 常寛さん
(進行役)
評論家 インターネット社会への鋭い批評で知られる
山本 健人さん
外科医 「外科医けいゆう」のペンネームで、
“わかりやすい医療情報”をSNSやイベントなどで発信している
小木曽 健さん
ITリテラシーの専門家 
全国の学校や企業などで年間300回を超える講演を行う 大手IT企業勤務
平 和博さん
桜美林大学教授 専門はメディア・ジャーナリズムの研究
国内外のフェイクニュースの最新事情に詳しい
----------------------------------------------------------------------------------

リモートでのパネラーさんの出演でした。最近リモート出演が多いですね。

新型コロナの感染リスクは、誰しも負いたくないですよね?
ネット上で、「フェイクニュース」が沢山の昨今、注意したい点を
パネラーさん達が意見を出していました。ここで出たのが
【だしいりたまご】(ネット情報を見極めるポイント)
・・・誰が言った情報か?
・・・出典は何か?
・・・いつ発信された情報か?
・・・リプライ欄(返信欄)にどんな意見があるか?
・・・たたき(攻撃)が目的でないか?
・・・まずは一旦保留しよう
・・・公的情報を確認したか?

新型コロナに関連して、デマが元でトイレットペーパーが無くなるとか
ネットでの情報が社会を混乱させています。

ツイッター等のSNSでの情報は「いいね」や「リツィート」を押す前に
上の【だしりたまご】を思い出して下さい。
あやふやな情報が拡散しないようにする為です

私はツイッターやってません。だから、見ないです。
インスタグラムもやっていません。
フェイスブックは、知ってる人としか友達にならない。
自己防衛です。気休めかもしれないけれど

この記事書き出して、夕食作って食べて片づけてTV観て・・・。
だもんで、投稿が遅くなりました

今日の雨の降り方は凄かった 梅雨時が心配だわ
雨で気温が上がらず、肌寒かったせいで、身体は硬いし、ちょい頭痛
昨日、ちょっくら掃除やら頑張ったもんで、疲れたのね
夫はもっともっと頑張っていたので、心配したけれど、今のとこセーフ

皆様も体調管理には重々、お気をつけて下さいませ

 

 

コメント (2)

「不要不急」だと思うけど?

2020年05月16日 17時21分00秒 | これって、どうなの?

新型コロナ対策で「不要不急の外出は控えましょう」があります。
与党が今国会で成立をさせようとしている検察庁法案の改正。
新型コロナで日本中大変な今、混乱に乗じてゴリ押ししてるなあ

国民一律10万円給付に乗じて、妙な補正予算が組まれている。
こんな政権の支持率があるのが不思議じゃ~

国民として、政府の動向はチェックしましょう

用事があったので市役所の支所に行ったら、「マイナンバーカード」で
窓口に並んでる人がいる。郵送手続きが待てないのかな?

新型コロナについては、書きたい事も多いですが、小出しで行きます。

緊急事態宣言の解除になっても、やるべきことちゃんとやりましょう

コメント (4)

カマキリ先生

2020年05月09日 14時40分55秒 | テレビを観て思ったこと

前にも触れた事がある『香川照之の昆虫すごいぜ!』ですが
5/6の『おうちで昆虫すごいぜ』を楽しく観ました
緊急事態宣言が出て、外に出られない中「おうちでも昆虫の凄さを
楽しめる」という香川さんの熱さが伝わって来ました。

5/11も夜にEテレで前の放送の再放送がありますし、5/6の内容も
追って再放送されるでしょう。

今回の放送は、ロケ無しで、スタジオ収録もナシ。
最後にカマキリ先生は言いました「今はサナギの時だ」と。
昆虫はサナギの時には、殻の中でじっとして動かないけれど
その後殻から出て来た時には、違う姿になっている、と。

新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ為の外出自粛も
次への変化への我慢の時だと。
昆虫愛あふれる香川さんの名言だと思いました。

野山を駆け回り、虫の姿に歓喜するカマキリ先生の姿を
早く観られますように

雨模様なのに、気温は高い。立夏も過ぎ、季節が動いています。
新型コロナ対策と共に、体調管理にお気をつけ下さい

GWの連休の為、連日のデイサービスとなり、やや、疲れてます
それでもゴボウをスライサーで「ささがき」にしての料理も出来た。
少しは体力が付いたのかも(牛肉とゴボウのしぐれ煮です)

コメント

追加

2020年05月03日 15時01分00秒 | やってる事(実践中)

「追加」って、何?ですよね?
私のルーティンに「追加」があった、というお話し

以前にも書いた、寝る前のルーティンと、健康に良かれという物の二つ。

寝る前に、膝を抱えて腰を伸ばした後、下半身だけ左右に捻る。
左へ捻って息を吐いて2秒キープ。同じように右も。これを5回ずつ。

①その後、ドローインをしていたのが、膝を曲げた状態から、健足だけ
真上に伸ばして、麻痺足は曲がった状態で健手で抑え、健足は伸ばして
外側へ開く。「V字パカパカ運動」のハーフ版です
内臀筋を鍛えるのに良いと思い、始めました
4月の末に『あさイチ』で観て、試してみた次第
ゆっくりやるし、5回くらいやるだけですが、けっこうお腹にも効く。
自分の身体の動きをイメージしながら動かし、ゆっくり呼吸。
OTさんにも了解取ってます仕上げにドローインして、眠ります

②寝る前のルーティンとは別にやり出したのが、舌磨き。
インドのアーユルヴェーダにもある舌苔落とし。
毎朝、口を濯いでから水を飲んでいましたが、「あさイチ」で観て
テレビで使っていたのと同じような物を買ってきました
夜の歯磨きの時にやり、朝起きて直ぐやる。

追加した事は、まだ始めたばかりですが、寝る前のルーティンが
定着したので、ここは続けねばと思っています。

筋肉と呼吸を意識するようにしていますが、キッチリはしないのが
私流です(キッチリやるとプレッシャーになるのが嫌というズボラ)

やれることをやる

天候が夏仕様になってきましたが、まだ肌寒かったりです。
ご自愛下さいませ

 

コメント

爽やかな季節。。。?

2020年05月01日 22時46分00秒 | 近況あれこれ
昨年とは大違いの5月の始まりです。
気温が上がりましたね
明日はまだ暑くなるそうです。
重々、ご自愛下さいね。

昨日、撮ったスズランです。
去年より花株が増えました



黄色のツルバラも蕾が沢山です。
枝を切らなかったので、繁り過ぎてしまいました。
かボスの木に葉が出て、ヤレヤレです
連休中、しっかり自主トレします

まだまだステイホームですね。
1人1人がやれる事をやるしかないですね。

日々、最前線で尽力して下さっている医療関係者、社会生活の為に尽力されているエッセンシャルワーカーの皆様、有難うございます

また更新します

コメント