原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

【原発ホワイトアウト】第13章日本電力連盟広報部※24回目の紹介

2014-08-01 21:00:00 | 【原発ホワイトアウト】

*『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽  から何度かに分けて紹介します。24回目の紹介  

 現役キャリア官僚のリアル告発ノベル!

 「政財官の融合体・・・ 日本の裏支配者の正体を教えよう」

-----------------------

カスタマーレビュー)から

救いがあるとすれば著者・若杉冽氏の次の言葉だ。

  「まだまだ驚くべき事実はたくさんあるのです。

  こうした情報が国民に届けば、きっと世論のうねりが起きる。

  私が役所に残り続け、素性を明かさないのは、情報をとり続けるためです。

  さらに第二、第三の『若杉冽』を世に送り出すためにも」(毎日新聞 10月22日)

読み終わって私は、このままでは本書の予言どおり原発事故は再び起こる可能性が高い、と思った。

そして、表紙とびらに引用されたカール・マルクスの次の言葉が本書の内容を言い尽くしていると気づく。

  「歴史は繰りかえす、一度目は悲劇として、しかし二度目は喜劇として」。

この国の統治のあり方を根本的に変えなければ「二度目は喜劇」を防くことができない、と私は考える。

---------------------------

★過去紹介した記事>>【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧 ※下の方に1回~16回までのリンク一覧あり

★過去紹介した記事>>【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※下の方に17回~21回までのリンク一覧あり

【原発ホワイトアウト】第13章 日本電力連盟広報部  ※24回目の紹介

-『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽 「第13章 日本電力連盟広報部」 を紹介

【登場人物】
 小島 厳 日本電力連盟常務理事 関東電力総務部長を経て日本電力連盟に出向

前回の話【原発ホワイトアウト】第13章日本電力連盟広報部※23回目の紹介

 また、事実関係に誤りがある報道には、執拗に抗議文を送り、訂正を要求した。訂正記事の出稿は、確実に、社内でチョンボとして業績評価に響くので、現場の記者もデスクも慎重にならざるを得ない。
 「こっちはプロだからな。コメンテーターはアマチュアのパートタイムだ。絶対にプロが負けちゃいかんぞ」

 「訂正記事は、それ自体に意味があるだけじゃない。訂正を執拗に要求することで、『こんなこと書いたら電力から訂正を要求されちゃうな』と、現場の記者が常に意識する癖をつけさせることが大事なんだ」

 広報部長は副部長たちを、こう叱咤激励していた。

 石の上にも3年ではないが、こうした地道な取り組みは、穏やかでやあるが確実に効果を上げ、失地を除々に回復していった。


 日本電力連盟広報部の手足として、さらに、各電力会社の広報部が存在した。

 電力会社には、もともと正社員として検針や集金をしていた余剰人員のおばちゃんやおっちゃんが、腐るほど存在する。いまは検針や集金は外部の業者に委託しているのだが、もともといた人を解雇するわけにもいかないので、社内に吹き溜まりのようになって残されている。

 各社の広報部では、世紀の広報部の別働隊として、こうした余剰人員を収容した特別な部屋をつくっていた。

 これらは本社とは別の分館の目立たない場所に設けられており、問題報道のあとには、余剰人員が一斉に、電話やネットで視聴者の声に反論の声を届ける。

 そんな暇人は他にはいないから、どうしても「視聴者の声」は電力寄りの声に埋め尽くされる。

 これに加え、各社の余剰人員は、ネット工作員としても活動していた。「2ちゃんねる」、政治家や著名人のツイッター、フェイスブック、SNS連動型テレビ番組などで、続々と電力会社の主張に沿ったコメントを書き続けるのである。

 

※「第13章 日本電力連盟広報部」の紹介は、7/30~8/2予定。

その後引き続き、8/3から「第14章  エネルギー基本計画の罠」の紹介予定です。


★過去紹介した記事>>【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧 ※下の方に1回~16回までのリンク一覧あり

★過去紹介した記事>>【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※下の方に17回~21回までのリンク一覧あり

 


政府は私たちの年金を運用し、わずか3ヶ月で1兆15億円失った

2014-08-01 18:34:55 | 未分類

政府は私たちの年金を運用し、わずか3ヶ月で1兆15億円失った

政府は私たちの年金を運用し、わずか3ヶ月で1兆15億円失った
http://ameblo.jp/hoshitukiyoru7/entry-11901657443.html より全転載
2014-07-29 22:15:30

<年金積立金> 会社員の厚生年金と自営業者らの国民年金で、
保険料収入から給付費を差し引いた残額を将来の年金支払いに備えて
積み立てた資金。

2004年の年金制度改革で、約100年かけて計画的に取り崩すことを決めた。
14年3月末の積立金は約127兆円。

厚生労働省所管の「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)が大半を信託銀行
などに委託し、国内外の株式や債券で運用している

二〇一三年度の運用結果は十兆二千二百七億円の黒字だったと発表
過去最高だった一二年度に次ぐ高水準で、運用利回りは8・64%となった
と言う記事読んだばかりですが ・・・・・・7月5日


ダウン第4四半期は(14年1-3月期)
の収益率はマイナス0.8%、収益額はマイナス1兆15億円!むかっ

わたしたちの年金が投資につぎ込まれ凍死しそうです(感性のめいろさま風に^^;;

あなたは、それでも政府を信じられますか?

今なお自民党支持者の人に聞きたいです。
14/07/10

「年金管理運用独立行政法人」の発表 ☆詳細はこちらでどうぞ★

政府を信じようが、信じまいが、サラリーマンは確実に給与から積み立てられる
(引かれる)年金。

その年金が、運用の失敗で“わずか3ヶ月で1兆15億円失った”というのだ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
リンク  より、抜粋・転載します。

中略ー

年金運用にはリスクがある。政府は今後、リスクの高い「国内株式」への
投資ウエイトを高めようとしている。

▼GPIF:1-3月運用収益、株安でマイナス-13年度8.64% - Bloomberg

  『 7月4日(ブルームバーグ):世界最大の年金基金、年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF )の1-3月期の運用収益は、国内株安 ・円高を背景に約2年ぶりのマイナス
となった。

2013年度通年の収益率は8.64%と過去3番目の高さだった。

  GPIFが4日公表した13年度の運用状況によると、第4四半期(14年1-3月期)
の収益率はマイナス0.8%、収益額はマイナス1兆15億円。

マイナスの運用成績は安倍晋三内閣発足前の12年4-6月期以来となる。

資産別の収益率は、国内債券が金利低下 を受けて0.74%、
国内株式はマイナス7.05%、外国債券は0.51%、外国株式はマイナス0.13%だった。』

  2013年度の収益は過去3番目の高さ
  2014年1月〜3月は、マイナス1兆15億円
  国内株式の収益率 マイナス7.05%


年度でみると収益は過去3番目だが、3ヶ月で1兆15億円減らしていること
には注意しておくと良いだろう。運用には必ずリスクが有る。


  『運用資産額は3月末時点で126兆5771億円
前身の年金資金運用基金として積立金の自主運用を始めた
01年度以降で最高を記録した昨年末の128兆5790億円を下回った。


運用資産に占める国内債の割合は55.43%に上昇し、国内株は16.47%に低下。

昨年末には国内債が55.22%と06年4月の設立以降で最低となる一方
、国内株は17.22%と07年12月末以来の高水準を記録していた。』

2014年3月末

  国内債 55.43%
  国内株 16.47%

2013年末

  国内債 55.22%
  国内株 17.22%

おそらくリスクを回避して13年末から国内株比率を下げたところ、
1兆15億円のマイナスで済んだということだろう。
後略ー

(以上、転載終わり) 

鷹この裏には
「年金破たん危機」を隠ぺいするGPIF改革!隠ぺいだけならまだしも
GPIFを通してハゲタカフ
ファンドに献上か!左矢印

日本の年金基金:リスクを取り始めた巨大基金

これはソロスが、2013年から安倍政権が変更の見直しを進めている
GPIFの資産運用について、国債売却と株式購入の速度をもっと速め、
もっと大きいリスクをとるように安倍首相に迫っていたことを伝えたものだ。

「GPIFは、ポートフォリオの中で日本国債のウエートを2013年3月の62%か
ら2013年末に55%まで減らし、減らした分のほとんど―約8兆円―を代わりに
日本株と外国株に投資している。」

中略ー(4月22日ブルームバーグ)。
反対する人は追い出してます。

この人事でGPIFの運用委員を退任した慶應大学大学院の小幡績准教授は、
ほぼ全員を入れ替えたこの人選の基準は、
「改革に積極的な人、株式投資に積極的な人を入れた」と「BLOGOS」のブログ
で述べている。

この人選発表の前日、ジョージ・ソロスが香港を拠点とした、日本と中国
をフォーカスするヘッジファンドを立ち上げたことを、ロイターとブルームバーグ
が伝えていた。

人選の情報を、いち早くソロスが入手していたことは想像に難くない。
それは麻生太郎財務相の発言から推測できる。

(・・・)

麻生太郎財務・金融相は4月16日の衆院財務金融委員会で、
6月の成長戦略改定で、GPIFの運用の在り方が議論されることに
なっていることを踏まえ、「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
動きが6月にも出てくると、外国人投資家が動く可能性が高くなる」と述べている
(4月18日ロイター)。
中略ー

財務相、GPIF「動き6月に出てくると海外投資家が動く」 (4月16日 日経)
リンク

ソロスが新しくヘッジファンドを立ち上げるのは、今年の「第三四半期」である
7~9月(ロイター英語版)。

投機筋の本当の恐ろしさを知らない麻生財務相や安倍首相が期待する
6月以降の株式相場に、ソロスのヘッジファンド立ち上げは時間的にピッタリ
と間に合う。

今年1月のダボス会議で安倍首相に、「GPIFはもっと大きいリスクを取る
必要がある」と強く求めたソロスの計画は順調に見える。

【2】 ソロスのアジア・ヘッジファンド
(後略)

(転載終了)
 


もう狂気だよ、アベノミクスの正体

『年金資金まで手だして株の買い上げ』株が下がらないように
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/6f0db25a782313a6690040c7f89b31ec
2014-06-16

 

株の景気がよく見えるのは、

国民の巨大な年金が投入されているせいもある。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f56a46f54018adc9b2c2396a180d49ee
サギノミクスを好調に見せるため、GPIFは株と外国債に向かう。
株の景気がよく見えるのは、国民の巨大な年金が投入されているせいもある。
自分の家を燃やしてその火を楽しむかのようだ。

本年2月、GPIFは内外の機関投資家と共同で白人社会のインフラに年金資金を投資すると発表した。5年で最大2800億円だが拡大するだろう。
われらの年金はどこまでも白人のために使われ返ってこない。

 


職場で伊豆への職員旅行があった。今、半数以上の人間が頭痛や下痢で倒れている

2014-08-01 16:15:07 | 放射能汚染

職場で伊豆への職員旅行があった。

今、半数以上の人間が頭痛や下痢で倒れている

12. madamyan 2014年3月20日 17:00:35 : EXkE0S8inLdaQ : jE18TMVIV2
先日、職場で伊豆への職員旅行があったが、
今、半数以上の人間が頭痛や下痢で倒れている
(私は私用という理由で欠席した)。

やはり東日本の海岸地帯は相当に汚染されている。

魚も避けたのが正解だった。

今、放射能汚染のことを話題にすると変わり者扱いされるが、
数年後には破局が待っていると思う。

 

=========

伊豆半島の東海岸の中心に位置する伊東市の汚染、
セシウム合計5万ベクレル/m2
チェルノブイリ管理区域と同レベル。

http://happines-savefuture.blogspot.jp/ より引用
伊東市の汚染は いわき市 レベル
http://ameblo.jp/rocket-cafe/entry-11004824224.html
 ↑こんな記事をみつけました。抜粋させていただくと…
7月に伊東市の2つのグラウンドの土壌調査があり、伊東市では「健康への影響がない」とコメント。
セシウム合計5万ベクレル/m2の汚染は、チェルノブイリ管理区域と同レベル。
 伊東市の汚染は、セシウム137のみで26780ベクレルで、原発から30km圏内でも同レベルの汚染地域もある。

 福島から離れているからと、安心していてはいられないのでは?
 風向きや地形など色々な条件で、静岡県東部(特に伊豆半島東)は、吹き溜まりになり、放射性物質が蓄積されやすいそうです。
(引用終了)

 

アマちゃんだ@tokaiama  2013年02月02日(土)

@murasakitutuji @ShyamyS @SPAINTTE
私の調査で、伊豆半島東部はキロ300~500ベクレル汚染、
西部は100~300ベクレル、三島から沼津が驚くほどひどい。
原のカインズ構内でキロ2000ベクレル汚染 
静岡沿岸部は非常に危険 移住必要かも

 

 

伊豆の伊東市では1000Bq/kg程度の汚染は、
普通に見つけられます。場所によっては、数万Bq/kg。

チェルノブイリの際に350キロ程度のエリアまで、汚染地のホットスポットも出来たり、一族がみな死んだ話は、普通に聞いています。また、福島第一原発と焼津までが370キロで、焼津では500Bq/kg程度の汚染場所は見つかっていますから。
http://satellite1516.seesaa.net/article/360065064.html

 

 

伊豆の伊東、一碧湖の別荘地前で20000Bq/kg

KinositaKouta 世田谷には、何回も書きますが、紫斑病や肺の異常を訴えている子供が複数います。駒沢、深沢、桜新町、経堂、二子玉川近辺から健康被害を訴える話を聞いています。なめていたら大変なことになります。

 伊豆の伊東、一碧湖の別荘地前で20000Bq/kg なんです。ホットスポットはそこまできています。世田谷に、ウルトラホットスポットがあるのは、ある意味あたりまえです。
http://d.hatena.ne.jp/kuhuusa-raiden/20111029

 

1000,2000のベクレルは伊豆半島の東側、
熱海から伊東のエリアでは普通に見つかります

1土壌汚染の実態~チェルノブイリで
どの地域の数値か~木下黄太氏6/27豊橋(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3096.html より引用

山際の方はもっとあるんですよ。
たとえば、那須塩原のあたりから、日光のあたり、
そして群馬県の山沿いにかけてずーっと高いエリアが続いています。

ですけど、意外に千葉の方へ流れていった、
柏とか安孫子とか印西、流山とか、東葛地域と言われているホットスポットのエリア、
そのエリアから流れてきているプルームっていうのは、
海側の方を割と経由していて、
割と東京でも南よりの方に落ちているんです。

で、このプルームがどうなっていくか?と言うと、
そのまま三浦半島をまたいで、最終的には伊豆半島にぶち当たります。
だから伊豆半島の伊東市の近くでは1000ベクレル2000ベクレルの汚染は普通に見つかったりとか、
で、ある場所ではこれは普通の土壌が2万ベクレルを超える箇所があります。
これは集積ではないんですよ。
なんて言ったらいいんでしょうね、側溝みたいな集積ではなくて、
どちらかというと水がてんでに流れてくるようなそういう湿地帯みたいな場所があって、
そういう所に放射性物質が流れ込んできていて、
その湿地帯が汚染されている状況なんです。
それが2万ベクレル位なところがあります。
これはちょっと特異です。

でも、1000,2000のベクレルは伊豆半島の東側、熱海から伊東のエリアでは普通に見つかります。

(引用終了)

 

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1cbb2666b758cda64a01f6090bd6d75c からの情報

@tokaiama 2013/04/13

紫斑、黄色の粉、亡くなる人が増加、伊豆大島でおきた事
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0483d9d7dd94c9993b936b8df9d2f839 より(抜粋引用開始)

伊豆大島は、福島第一原発から330キロ

風邪をひいたり、仕事が忙しく疲れたりすると、紫色の痣がこの場所に出始め1週間ほどすると、水泡が出来き自然に破裂します。

震災直後、雨が降った後・・・車のフロントガラス、ボディに黄色い粉を発見。その後も何度か見た事があります。

震災以降、亡くなった方が多くなった。お年寄りが主で、持病を持っていた若い方も亡くなった。

救急車の出動回数も多い気がしています。

若いお母さん達が子どもの風邪が治りにくく、マイコプラズマ肺炎になる子も多かった。

紫斑のような痣が頻繁に顕れる

抗生物質を投与されるもののなかなか治らない

 

「伊豆大島は人口規模もあって、

町でどなたが亡くなったのか、広報に乗るのですが、

その数が、ひと月に十人程度が多いんです。

それが去年から、倍くらいになる月がよくありました。

亡くなっている方は、年配のお年寄りが、やはり多いのですが、

若い方でも持病を患っていた方が、

悪化して急に亡くなるケースがあり、特に、

治癒しかけていたり、安定した癌患者が、

急速に悪化して、亡くなるケースが増えているんです。」

(抜粋引用終了)
 
 
 

伊豆大島、東京から120キロの太平洋上にも汚染…(((゜д゜;)))
http://ameblo.jp/nuclear-timers/entry-11272852827.html より引用
2012-06-09 12:06:03 放射能はいらねえ~ 牛乳を飲みてぇ~

乾燥アシタバから放射性物質
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120608/t10015709611000.html
 NHK WebNews 6月8日 21時37分

  東京からおよそ120キロ離れた伊豆大島で作られたアシタバの葉を乾燥させたものから、国の基準を超える放射性物質が検出され、東京都は業者に出荷の自粛を求めました。
  東京都の島の農産物から基準を超える放射性物質が検出されたのは今回が初めてです。

  伊豆諸島で盛んに生産されている乾燥したアシタバは、熱風などによってアシタバを10分の1程度の重さまで乾燥させたもので、お茶や粉末パウダーとして使われています。
  東京都によりますと、先月下旬に伊豆大島で出荷前の乾燥したアシタバを検査したところ、2つの事業所で作られたものから国の基準の1キログラム当たり100ベクレルを上回る280ベクレルと、105ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。

(引用終了)


===過去記事===

関東ホットスポット ”高濃度に放射能汚染されてる地域” 

(東京98箇所、千葉45箇所、他)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/463f6c878e573ee959a80659525a1e46
2012-08-23

 

関東平野には、乾くと黄色や白色の微粉末が
そこらじゅう付着する雨が何度も降った。あらゆるものが汚染
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1cbb2666b758cda64a01f6090bd6d75c
2014-04-20

 

【被ばく】による外見の変化「赤い顔」「雪焼けの様な日焼け」
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a2bb710c729ccf3cf5a0c3ba0b35149d より
2014-02-17

(記事概略)

★3.11事故後、3月16日に関西の実家に2週間弱帰省。
 その時、春先なのに「すごく日に焼けてる」と言われた

★2011年夏から秋に関東で
 顔が熱くやけどのようにヒリヒリ。赤黒い炎症。
 後から 『 β線熱傷 』 を知った。

★『 赤い顔 』 東京の知人も数えきれないくらい
 顔の皮膚が炎症を起こしていて、薄赤い、または真っ赤

★私は(避難先から)東京に戻ると、毎回半日で顔が真っ赤に腫れてきます
 これは、セシウムなどが皮膚について起こる 『 ベータ線熱傷 』

★2011年5月頃の名古屋 
 小学校の運動会で妙に赤く日焼けした子供が多く、皮膚科が首ひねる

★2011年の初夏からさまざまな症状がいちどに
『雪焼けの様な日焼け』・紫斑・頻尿 等々

★浪江町津島 2011年3月14日の午後 
 顔が極度の日焼け状態に。ヒリヒリと赤く痛い状態が続いた

★東京2011年3月、
 保育園の息子は日焼けがすごかった。
 日にもあたっていない長袖の下の腕が。
 ずいぶん変わった日焼けだね。生まれて初めてだ。

★東京
 日焼けの仕方がいつもと違い、いつまでも赤く腫れたまま痛みが続く
 職場では、事故以来、多くの人が、
 顕著に事故前にはなかった様々な体調不良を訴えている。
 とにかく日々だるさを訴え、誰も残業をしたがらなくなった。

★<チェルノブイリ原発周辺住民の急性放射線障害に関する記録>
 ・手首の黒っぽい日焼け 頬が充血
 ・自宅の菜園で働いき身体の外部に露出した部分が日焼け
 ・身体の露出した部分が日焼け

★<チェルノブイリ事故・低線量被爆の症例>
 16.皮膚のトラブル(湿疹・傷の治りが悪い)
 ・雪焼けの様な日焼け ・服の上からの日焼け ・紫斑

★【被ばく症状】 東京都民はすでに放射能で内部被爆している 

 


今も定期的に高濃度汚染が広がっている『2014/7/26 福島で(3.5μSv/h)→(約 640μSv/h)に急上昇』

2014-08-01 13:38:20 | 放射能汚染

今も定期的に高濃度汚染が広がっている

『2014/7/26 福島で(3.5μSv/h)→(約 640μSv/h)に急上昇』

@TOHRU_HIRANO さんのツイートから

原発は差別の象徴! ‏@Hiroy_S  · 7月26日 
今も定期的に高濃度汚染が広がっている。発表するのは1年後。 RT @TOHRU_HIRANO: 放射線量の異常値 ⑥ 2014年7月26日:15時45分ごろ。 福島県(相双・波江町)末森集会所モニタリングポスト。(3.5μSv/h)→(約 640μSv/h)に急上昇。

 https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/492966134472114176/photo/1 より

 

 T.HIRANO @TOHRU_HIRANO  ·  7月29日

報道で「原子力規制委員:7月になり、福島原発付近の複数のモニタリングポストで異常値(640μSv/hなど)が出たのは暑さによる機器の不具合」←なんて言ってますが、ならなぜ、福島以上に気温の高い(九州=39度)など、日本全国に設置のMPで異常がなく、福島だけなのかを説明して欲しいな

 


首都圏の放射線量は、

福島第一原発でトラブルが起こると上昇していた
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/03/19/26034/ より
[2014年03月19日] 週プレNEWS

東日本大震災から3年が経過し、被災地は一歩一歩確実に復興への道を歩んできた。しかし、福島第一原発の周囲の市町村では、いまだ「帰還困難区域」「居住制限区域」が解除されることはない。

事故直後の2011年3月12日から月末にかけて福島第一原発からバラまかれた放射性物質には、「半減期」が約30年のセシウム137だけでなく、大量のヨウ素131(約8日)とセシウム134(約2年)も含まれていた。そして、その除染は遅々として進んでいない。

また、放射性物質は風に乗り、200km以上離れた首都圏にも降り注いだ。原発事故が起きる前、主に「放射線医学総合研究所」が1960年代から1990年代前半にかけて実施した「全国線量調査」では、都内の線量は0.02~0.03μSv/h(マイクロシーベルト毎時。人体の被曝量単位。以下、「μ」)だった。だが、2011年3月15日深夜、都庁のモニタリングポストは観測史上最高の放射線量値0・809μを記録した。

原発事故から今日まで、環境放射線学者の古川雅英博士(琉球大学理学部教授)と、原発事故関連記事を執筆してきたジャーナリスト有賀訓氏は、都心部放射線量の「定点測定調査」を行なってきた。皇居を中心とした東西南北、都内43ヵ所と千葉県柏市内2ヵ所の計45ヵ所を観測ポイントとし、それぞれのエリアの数値変化を記録しながら徒歩計測してきたのだ。

線量定点測定の一例(JR新宿駅中央東口交番前)

線量定点測定の一例(JR新宿駅中央東口交番前)

事故から最初の1年間、多くの観測ポイントの線量は0.15~0.2μで推移していた。そしてここ1年は、0.1~0.15μの値に収まっている。つまり、首都圏の線量は徐々に減りつつあるともいえる。

だが一方で、グラフのところどころで、線量が上昇する時期が見受けられる。はたしてこれは何を意味するのか? 有賀氏はこう分析する。

「この変動は、原発の事故処理現場で続発してきたトラブルとの関連性があると思われます。

風速5m(時速18㎞)の風が福島から吹けば、その大気は1日以内に東京へ流れ込みます。東電が発表してきたかなり危機的なトラブル約二十数件のうち、まだ断定はできませんが、いくつかは定点線量の上昇に影響したように思えます」

原発で発生した「事故処理トラブル」と都内線量上昇の因果関係が考えられるのは、時系列順に以下のようなケースだという。

1、2011年6月~7月
●4号機火災(6月13日)
●2号機建屋の二重扉開放(6月19日)
この期間に「六本木ヒルズ北側路上」「赤坂五丁目交番前」「渋谷ハチ公像前」「四谷三丁目交差点」などで、7月中旬にかけてすべて線量が5割近く上昇。

2、2012年2月~3月
●2号機の炉内温度急上昇(2月1~5日)
●4号機から大量の白煙(2月6日)
●2号機建屋内で「再臨界」の疑いがあるキセノン135を検出(2月12日)
このときは都内定点の約半数が最高線量に到達。「清水谷公園」で0.25μ、「虎ノ門交差点」でも0.24μを記録した。

3、2012年6月
●6月19日~21日に台風4号が太平洋沖を通過
港区青山通り沿いの「高橋是清公園入り口(6月25日)」「港区役所赤坂支所前(6月19日)」「赤坂見附交番前(6月19日)」で2番目に高い0.18μを記録。

4、2012年6月~7月
●4号機屋上解体作業時に大量の粉塵が飛散(6月26日)
●1号機建屋内で10シーベルト(1000万μ)の超高線量検出(6月27日)
●4号機燃料プールの冷却機能一時停止(7月1日)
ここでは、都内でもケタ違いに線量の高い地表面測定点「上野不忍池東岸(7月20日)」で、前回5月25日測定値0・495μに対して1・348μというとんでもない数値を記録した。ほかに「秋葉原ドン・キホーテ前(7月20日)」でも3番目に高い0.15μを記録している。

5、2012年12月~13年1月
●12年12月7日午後5時頃に起きた三陸沖震源のM7.3余震(原発構内震度4)直後に1号機炉内圧力が上昇(ベント実施?)
この際は「六本木交差点(12月12日)」で3番目に高い0.15μ、「青山一丁目交番前」でも12月14日から25日にかけて線量の上昇変動が見られた。

6、2013年3月
●福島第一原発構内・仮設配電盤の損傷による大規模停電事故(3月18~20日)
港区赤坂「④弁慶橋中央部(3月20日」「北の丸公園入り口(3月20日)」「九段下交番前(3月20日)」などで、前後測定日と比較して約2割増しの0.14~0.16μに一時上昇。この期間には北茨城市で原因不明の5μ前後への上昇が起きた。

これら以外にも、13年7月から現在にかけて続く3号機屋上の白煙現象、9月5日の3号機・瓦礫(がれき)撤去用大型クレーンの上部倒壊なども、都内線量値の上昇につながった形跡があると、有賀氏は推測する。

「そうした福島第一原発構内で起きてきたトラブルとグラフの動きの関連性を精査するために、気象データとの照合も進めています。ただし都内線量が全体的にあまり下がらない原因は、“原発からの追加汚染”だけではないかもしれません。3年間の測定で見えてきた季節的な増減から、それを実感し始めているところです」(有賀氏)

福島第一原発の事故が完全に収束する日は、まだ遠い。

■週刊プレイボーイ12号「3年間の線量定点観測で明らかになった東京都心43ヵ所『放射能汚染グラフ』」より

(転載終了)


====過去記事====

原発の方角から風が吹くと事故前の10万倍、

福島市や水戸市など関東、東北の計11地点(2011/11)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dd0be80e99f595ec2882b28d017920b9
2014-03-20

(2011.3.12 双葉町) 4600μSv/hを記録していた!!「通常の10万倍」

【原発】 福島原発から「通常の10万倍」 の放射線量の蒸気が噴出
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/21b67a44fcdf2384cfa3c4677496fce2
2014-04-16

 

年齢にかかわらず白内障、網膜剥離の症状が出てます。
眼科の先生 『 国は情報を隠蔽して酷いね 』
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/fd3aa7cb9ce5ed1b245fc530052ae0f3
2014-06-11

恐るべき報告>我が家に関東地区の13名集い
「全員が、毎日毎日鼻血が出てとまらない」白血病と思われる症状
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d2856fdd554eae04b3ab646909ee5e61
2013-06-02

千葉北西部から昨年3月16日、関西に避難した家族 
”爪の剥がれ、爪の内出血、胸部痛、眼底に穴”
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/6ee85f67f71878c01cb3aebe93fb3066
2012-06-29

 


[2014年6月19日]当ブログの閲覧数が上位のページ

2014-08-01 08:39:46 | 閲覧数が上位の記事

[2014年6月19日]当ブログの閲覧数が上位のページ

※ページ名、投稿日、1日の閲覧数(PV)

電力会社の社員から電話「もしお孫さんがいるのなら、東京から離れて、西日本に行ったほうがいいですよ」     2014/6/18  3820

東京湾岸と千葉が劣化ウラン地獄に! 汚染の事実を知る、内閣府の官僚は、千葉から神奈川県に脱出           2013/2/26  1377

3月12日、一号機爆発とともに南相馬に降り注いだ『銀色のキラキラしたもの』ってなんだろう?                    2014/6/18  1128

白内障は、直に眼球の異常のみが原因なのでは無い、という事を知る人は少ない。                                    2014/6/18  1047

(汚染地域の子供たち)遊ぼうと思っても『息が苦しい』『横になって眠るかずっと座ってる、無気力』                    2014/6/19  821

白血病、昨年比7倍に。患者の80%が東北・関東地方。福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順(2011.11) 2014/6/13  772

【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(48)  ※9回目の紹介                                                            2014/6/18  637

【JAL123便墜落事故】彼等は無残にも、毒ガスで息の根を止められたり、火炎放射器で生きたまま焼かれた       2013/8/19  610

実は、あちこちの原発は、配管も溶接部も、どこも、穴やひび割れだらけ・・なんです。                                   2014/6/19  583

東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍[1平方メートルあたり2万7213ベクレル](2012/5)                       2014/6/18  583

福島の癌化のスピードはチェルノブイリの5倍。尋常でない。”甲状腺癌、白血病の報告が次々と届いている”     2012/8/29  569

福島へボランティアに行って突然死!!『近所の学生15人うち、既に2人が原因不明で死亡』                         2014/5/21  467

6月18日(水)のつぶやき                                                                                                                  2014/6/19  404

【警戒】『政府、パリの国際兵器展への出展認める』世界の100大軍需企業に常連の日本の企業6社                 2014/6/16  389

保険会社の幹部、死因や癌増加の驚愕データに恐怖して『どんどん退職』『東京や日本から逃げ出してる』          2014/5/14  388

JCO臨界事故で亡くなった大内さん。全身の皮膚がむけ・・治療に当たった看護婦『この世の生き地獄だった』    2012/11/12  374

東京都葛飾区 飯塚小学校敷地内『5.31μSv/h』(2014.3.9)                                                                2014/6/17  252

福島の子供の『甲状腺ガン』 チェルノブイリと似てきた                                                                         2014/6/17  239 

 


7月31日(木)のつぶやき

2014-08-01 02:45:35 | つぶやき

この動画を見てください、ドイツで福島と酷似した事故が過去に起こってます blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f4549… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

恐ろしい中性子線が飛び交うMOXプルサーマル核燃料放射能汚染地帯 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f4316… @neko_aiiさんから


(東京)妹の職場同僚が全員”白血球が1000前後減少”「放射線障害ではないかとの話が出た」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/29105… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

東京都の放射能汚染、チェルノブイリ高汚染区域と同レベル(まとめ) blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/72d75… @neko_aiiさんから


原宿2万Bq/kg、皇居11万Bq/kg 首都圏に広範囲に散乱する黒い物質/東京スカイツリー被曝ツアー~0.34μSv/h blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/66a8f… @neko_aiiさんから


海外の語学研修での話 僕達は東京には決して行かない ”あんな危ないところに住んでることが信じられない” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/cef91… @neko_aiiさんから


新潟県もチェルノブイリレベルの汚染 ”最大値は新潟県関川村北部の約16万ベクレル” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/17330… @neko_aiiさんから


14年目のチェルノブイリ ”東京ドームの数百倍、見渡す限りの巨大廃棄物の大群に、思わず息を飲んだ” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2fa33… @neko_aiiさんから


ケムトレイルによる人口選別削減!~政府系科学者の内部告発 ”航空機から、致死性の高いウィルス散布” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/44661… @neko_aiiさんから


【タミフルによる薬害】既に因果関係は実証され、被害を広めないよう2009年政府へ要望書が提出されていた blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dde25… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました