JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

アドニスAM-308復活

2022-12-20 17:43:37 | HAM RADIO

 昨日FT-DX3000用のスタンドマイクがほしくて

アドニスのAM-308を使ってみようと思い立ち接続ケーブルを自作する。

夕食前に動作確認だけは済ませ、問題なく使える事を確認いたしました。

以前にPTTのSWが押せなくなったけどそこはSW交換でメンテナンスして

接点復活剤もしみ込ませてあるので問題なく動作するはずです。

 夕食を終え午後10時頃から今度は八重洲のハンドマイクとアドニスのマイクの聞き比べです。

まず今までの通り八重洲のマイクを使いRIGのモニターをONにして

ハローテスト ハローテストと言いながら音質をしっかり自分の耳にたたき込む。

まあ普通に変調乗っています。

次にアドニスマイクにつなぎ変えPTTスイッチを押した瞬間、

キイ~ン ガガガガッガって

びっくりしたなあ!

マイクゲインの位置が全然違います。

ALCが振りすぎていました。

八重洲のマイクよりかなり少なめでOKでした。

そしてハローテスト ハローテストと繰り返し音質確認。

これ、明瞭度が全然違う

アドニスの方が自分好みですね。

音はやや高めの硬めでDXに飛びそうです。

というか

じゃぱ~んってやっているとパイルに勝てそうな音質。

ウン万円も出さなくてもこれで十分じゃないですか!

むかしシエアーとかシルバーイーグルとかありませんでしたっけ?

いや、これで十分!

そして明瞭度もS/Nも文句無しですね。

八重洲のマイクの方がやや低音がこもる感じがするので

音はいいのだけれでも明瞭度がちょっと足らないんだよね。

まあ、RIG付属のマイクだからそんなもんでしょう。

早速HFをワッチしていわゆる変調レポートなどいただこうと思う。

この時間だと7MHzかなあ?

あれ?DUとYBしか聞こえない。

QSOして

 How do you think my audio?

This is No、1

This is No、2

Just I want to knou my audio!

などという勇気もなく、V/Uのメインでローカル局が聞いているか

声を出してみるが、誰もいません。

聞いていれば変調レポートもらえたのになあ。

ここのところ新型コロナウイルのせいで

DXペディションも少なくなったけど

DXのパイルも楽しみだなあ。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチ入った

2022-12-19 18:38:59 | HAM RADIO

 先ほどBLOGを書いてるうちに

やる気スイッチ入りました~

夜の食事前に片付けます。

だって酒飲んだらやる気スイッチOFFになるもん。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年中にやっておきたい事。

2022-12-19 17:59:38 | HAM RADIO

昨年新スプリアス規格へ変更の為購入したFT-DX3000D

普通に運用するには困らないのだが

付属のマイクがハンドマイクのまま。

いや、HF機を購入してマイクが付属されているだけでありがたいけど

やっぱり、スタンドマイクでかっこよく運用したい。

そう、音質がどうとか?変調がどうとか?でなく

単純にかっこよく・・・

でも普通に高いよね、スタンドマイク。

最近のマイクは性能が良いのか数万円はざらじゃないですか?

やっぱりそういうの使わないとパイルに勝てないのでしょうかね?

数か月前からマイクを変えようと思っていたら もう年末です。

昔使っていたアドニスのAM-308

こんなのが出てきたので変換コネクターを探していたら

これまた出てきました。

こいつをアドニスのホームページで配線確かめてからの

DX-3000のマニュアル見てマイク配線図を確認すれば

夢のディスクトップマイクでの運用が出来そうです。

昔TS-940SにAM-308つないでDXだって250エンティティーはやったし。

3YだってVK0だってマルペロとかSV/Aとかガンガンできた。

ウン万円のマイクを使うのも良し

ジャンクのマイクを再利用するのも良し?

ん?捨てずに再利用 SDG’sか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場祭に参加しました。

2022-12-05 17:38:21 | HAM RADIO

 12月4日群馬県内某所にて

取引先の工場祭があり当局も参加しました。

出展コーナーは

モールス信号体験コーナー

来場された方に普段聞きなれないモールス信号を聞いてもらい

電鍵を使ってモールス信号を打ってみようという企画。

 7MHzのCWを実際に聞いてもらい

ネット社会の今でもモールス信号が健在であることをアピールする。

だから、VUのGPだけでなくHFワッチ用に釣り竿アンテナも登場です。

こいつに八木も付けるが風が出てきたので中止です。

テーブル上にHF無線機と縦ぶれ電鍵、エレキーをセットして

いつでもOK状態でしたが

屋外の為、急な突風に見舞われ

体験者が使用するモールス符号表とかメモ用の用紙があったけど

一時徹収です。

右側テーブルにはライセンスフリーのトランシバーと

144・430の無線機かありましたが

全てテーブル上の品物が飛ばないように重石代わりになりました。

ライセンスフリーのトランシーバーは

無線に興味を持っていただけるように友達同士で遊べるように用意いたしました。

QSLカードと世界地図も張り付けたけど写真撮る前に

全て突風により木っ端みじんとなりました。

この間のハムの集いで使った資料

ちゃっかり流用です。

でも、こういう出展していると

昔やってたとか、家族がハマってるとか

色々な話が聞けます。

まだまだ捨てたもんじゃないです。

アマチュア無線

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする