JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

2020春赤城レピーターメンテナンス

2020-05-30 17:40:39 | HAM RADIO
 本日はWPXコンテストを我慢して←やる気ないです!!
JP1YFA赤城レピーターのメンテナンスに行ってきました。
春と秋の年2回、赤城地蔵岳には何度となく登っていますが
こんなに良い天気は久しぶりです。

地蔵岳から見た小沼もとてもきれい
遠くの山々の良く見えました。


地蔵岳に設置されている業務用アンテナ
ここまでくると大きいですね。
天気も良く青空が素晴らしい。

 山頂について休憩後動作チェック
アンテナの状態確認をして終了。

ここまで来たならとついでに・・・
ハンディー機で他のレピーターが聞こえるかチェックしたり
CQ出してる局長さんに応答したり・・・
ハンディーの後ろ側が関東平野です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ錆びた

2020-05-25 17:14:10 | HAM RADIO
 先週末はオール群馬コンテストで
久々、真面目にアマチュア無線を楽しんだ。
それでコンテストで思い出しこれから6m&ダウンとか
フィールドデーとかあるから自粛しつつ移動用のアンテナ
メンテナンスしようかと思ったらあらびっくり!

昨年フィールドデーで使って八丈島と5Wで交信した430MHz15エレ八木が・・・
ガーン! しっかり錆びてる。
ちょっとねじ回してみたけど回りません!
昨年台風が多かったので雨にあたったかなあ?
当局の20年上げっぱなしのANT群??だってこんなに錆びてないよ・・・
マジでホームセンターに行って錆び取り用品買って
本格的に錆び取りしないとだめですね。
いやいや、マストクランプはねじが動かないからのこぎりで切断
取り換えですかね?
コンテスト直前じゃなくてよかったです。
まだ時間あるしね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年オール群馬コンテスト

2020-05-17 18:22:52 | HAM RADIO
 今年もオール群馬コンテストの季節がやってまいりました。
昔はね~あっちこっちがんばって
県内1位とか目指して頑張っていたけど
ここ数十年は各局にお声がけするのみで
真剣にはやっていませんでした。
来年はやろう、来年はやろうで年月が過ぎてしまいまして・・・
 そんなもんで今年はまじめに・・・
でもHFマルチなんかに参加すると後の整理が大変です。
いやいや、コンテストソフトが・・・
とか言われそうですけど
当局2、3年前にオールアジアの重複チェックするのに
エクセルで自己流チェックを始めたばかり
将来的にはこれにエンティティーと大陸毎の点数をリンクさせ
楽々コンテストにしようかと・・・

 オール群馬コンテスト始まったころは勿論ビール片手にTVワッチ、
午後9時頃?なぜかSW ONになってしまいました。
ちょっとCQ出しちゃおうかな??
あれ呼ばれるじゃん。
じゃあコンテスト参加するか・・・


てなわけで28MHz CWで CQ TEST CQ TEST始めちゃいました。
なぜ28MHzって?
開局して初めて参加したのが28MHzだったからですよ。
あの頃は高校生でローカル各局がどこどこの部門に参加すると
じゃあお互いかぶらないようにと参加部門決めていましたね。
 ところで今回思った。
CQ TESTは勿論手打ち
RIGに内蔵メモリーがあるので
CQ TEST とか UR5991601とか
そんなのメモリーできるのに手打ち
なぜって?
いや~ あの~
その機能使った事無いのでわからない・・・
じゃあ、取説見ればと・・・
いや~取説は押入れの奥で・・・
あの4CXと←それはない!
次のコンテストの時までに覚えましょう。
 コンテストにてQSOいただいた各局ありがとうございました。
また聞こえていましたらよろしくお願いします。
追伸
もしかしたら来年はANT変えちゃうかも?
だって上げっぱなしでおおよそ30年
SWRが下がらなくてANTチューナ使って電波だしてました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YL2BJ ラトビア  28MHz SSB

2020-05-15 18:37:15 | HAM RADIO
 ちょっと前ですがQSLカード整理してたら発見しました。

YL2BJ ラトビアのVilさんです。


QSOデーター面を見ると2バンドQSOしています。
1つは2012年10月28日 28MHzのSSB
おそらくWWDXコンテストかな?
そして2009年1月1日 7MHz CWでの交信
1月1日って新年早々かい。
ラトビアとは結構7MHzとか14MHzではQSOしているのですが
何気にチェックしていたら28MHz SSBがモードニューでした。
 そして当局的にバルト3国ってわかりづらいんだよね。
御存じバルト3国
ラトビア リトアニア エストニア
昔大相撲で把瑠都っていう強い力士さんいましたよね。
それはおいといて
ラトビアのプリフィックスがYL リトアニアがLY
なんとなく同じなんですよ。
エストニアはESでわかりやすいですけどね。
 
 こちらバルト3国というと昔はソビエト連邦に属しておりました。
勿論あります。

UK2GKW
DX好きのOMさんならわかるはず。
この場合UK2でクラブ局
サフィックスがGで始まるからソビエト連邦のラトビア地区。
旧ソビエト連邦のどこからQRVしているかを知るための基礎知識ですよね。
でもでも当局的には
今も昔もなんかわかりづらいロシア関係の各局さんのコールサイン。


データ面を見ると1979年3月14日 21MHz SSBでの交信。
わあー41年前だ・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?腱鞘炎???

2020-05-13 17:06:37 | 日記
 久々の書き込みです。
国内での新型コロナウイルス感染者も
ここのところ様々な対策の成果がでているためか
爆発的感染者の増加はないものの
まだまだ通常の生活には時間がかかりそうですね。
 小生のほうも仕事が少しはおちついたかな?
しか~し
4月の中旬頃から親指の関節あたりに違和感があり
まあほっとけば治るだろうとほったらかし・・・
5月になりだんだん痛みが増し
最近ではラーメン等のスープの袋が切れなくなったり
お茶碗持つと親指の関節に痛みが走り持てなくなったり
じゃんけんのグーパー グーパーもできなくなった。
こりゃ自粛している場合じゃないな?
不要不急じゃないな?
関節に何か詰まったか?
で お医者さんにGO!


診察してもらったら
典型的な腱鞘炎だってさ・・・
自分ではそんなに手首、指先酷使してないんだけど...
お医者さんにっこり・・・
親指の関節診察しながら
「ここだんべー」「ここだんべー いてえだんべー」って
痛いよ!
痛いから診察してもらったんだよ!
小生のお世話になってるお医者さんフレンドリーなものでして...
それが好きで痛風だったり腰痛だったりで通ってるんだけどね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする