JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

23年JARL群馬支部大会

2023-07-29 15:59:28 | HAM RADIO

 世の中新型コロナウイルス感染拡大防止のため

2020年から自粛、自粛の世の中になっていましたが

今年はコロナウイルスも第5類となり規制もだいぶ緩和されました。

 世の中各地で多くのイベントが再開されているようです。

群馬県支部は昨年感染状況を見ながら規模縮小で支部大会を開催しましたが

今年は久々の通常開催。しかもこれまた久々の文化会館のホール!

23年7月23日 群馬県甘楽郡甘楽町の甘楽町文化会館にて

記念すべき第50回JARL群馬県支部大会が無事開催されました。

当日の来場者がおおよそ250名

朝早くから来場し、各局アイボールしたり、ジャンク見たり

1日楽しまれたようです。

出展者も屋外、屋内とクラブ展示、業者展示とあり賑わいました。

外は連日の猛暑で35度超えです。大変ですね。

当局は今回出展なしです。

なんで今頃支部大会の記事書いているかって?

暑くてやる気ナッシングなんです。

当局の生活圏内、毎日TVニュースで38度、39度超え

ほぼ最高気温当日の日本一。

今日だって50MHzの2エレHB9CVを4エレにしてテストしようと思ったけど

暑いからやめた。

今午後4時30分過ぎ

温度計見たら35度あるよ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎです。

2023-07-17 18:21:14 | 日記

 小生の生息地は群馬県前橋市。

この季節になるとTVニュースで何度となく

生活県内の地名が出てくる。

昨日は群馬県桐生市が39度超えで日本一暑かった。

本日も外は暑い暑い。

暑さのあまりエアコンの効いたリビングでわんわん、にゃんにゃんと戯れ

夕方になりどんな感じかと思たら只今、外気温35度ぴったり。

3連休だったので予定してたのは

8月のフィールドデーコンテストの準備なんだけど・・・

50MHzアンテナを用意して

ちょっと組んでみたのが

あれ?先週だったかなあ?

それで2エレじゃあゲインがないので

4エレにしようか考えアンテナの設計図は頭の中?

こんな猛暑じゃなければ絶対アンテナ組んでたけど・・・

TVニュースでも言ってたが

マジで危険な暑さだったのでやめた。

来週はJARL群馬支部大会だし

アンテナいじっている暇なくなるぞ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023バカタオル

2023-07-14 20:58:53 | 日記

今年もやってまいりましたこの季節。

FM群馬の人気番組148neo

小生は自称 「聞き専アミーゴ」

しかもこの番組はファーストシーズンから聞いている。

そおいえば話は違うがファーストシーズンの頃だから今ら10年以上前か?

79.8とかいうステッカーを見せびらかしていた車を

よく見たが最近は群馬県内はいなくなった。

あの79.8のスッテッカーどこ行ったのですか?

群馬はあれですよねえ あれ

1と4と8のステッカ~

この画像でピン!と思った方はアミーゴですね。

この日はバカタオル一斉配送日だったのでクロネコさんも大変だったようで

数名のアミーゴさんにクロネコさんの話を聞いたら やはり苦労話を耳にしました。

小生はバカタオル受け取りをママさんにお任せいたしましたが

クロネコさんに

「ピッタリ代金ありますよ~」

で、封筒に入れた代金を見せたら

すでに疲れ果てていたクロネコさんから

笑顔がにっこりだったそうです。

番組の148に合わせ いわゆるバカタオルの限定販売数は14800枚

その販売開始が午後1時過ぎ

そして午後4時ごろにはすべて完売。

要するに14800枚のタオルが2時間半で完売する。

しかも14800枚の1万枚位は30分位で売れる?

スゲ~な。バカタオル。

しかも1枚から2000枚は番組情報でほぼ同時らしい?

とりあえず今年もバカタオル争奪戦に参加いたしました小生

クロネコさんのおかげで無事ゲットです。

おまけについてきたコースター

これ渋いいなあ~。

今年のバカタオルはデザイン的に夜映えるとか?

確かに暗闇に映えますね。

それなので少し暗くなってから写真撮ってみたけど

カメラの性能がついてこなかった?

いや小生の撮影技術?のせい?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 6m&downコンテスト

2023-07-08 08:45:17 | HAM RADIO

7月の第1週目はJARL主催の6m&dounコンテストです。

だから今年は7月1日、2日と開催されました。

当局もV.UHF帯で国内各局と親交を深めようと参戦。

しかも今年は昨年と違い 何度と書いたがデジタル化によりパソコン導入。

マルチチェック 重複交信チェック 都度の得点計算

楽々ですねええ~。

300交信できるかと思ったけど結果は245交信

まあこんなもんです。

ところで各局も経験あると思うが

コンテスト中のトラブル。

リグが故障したり、電源が故障したり、アンテナの不調に見舞われたり・・・

当局は今回430MHzで使用していたエレキーのICが逝ってしまった。

突然CWの長点が打てなくなり

どれどれ~ どれどれ~ とテスターを当てつつ

あ~このピン出力出てないじゃん。これかと・・・

それで縦振り電鍵を急遽繋げる。

うわ~ もう少し上手に打てると思ったけど?

いやいや若い頃はこれで1分間60字は余裕で打てたけど??

全然だめです。初心者レベルの符号です。

なので各局とQSOする時は長点、短点にメリハリをつけて送信する。

ここで改めて関心しました。

コンテスターの皆さんってジェントルマンですね。

当局の符号を聞いた途端

モーレツな速さで

CQ CQ TEST DE ****** K

とやっていたのが

こちらに合わせてくれて送信速度を落としてくれる・・・

おそらく符号を聞いた途端 「あっ縦振りだ!」と思い神対応してくれます。

ありがたや、ありがたやです。

コンテストつながりでもう1個

昨年のオールアジアDXコンテストの賞状が届きました。

シングルOP 21MHz帯 ローパワー電信部門 国内5位でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする