JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

新旧交代しません。

2021-12-24 17:32:30 | HAM RADIO
 新スプリアス対応機という事で激安祭りに負け
購入したFT-DX3000D
すでに発売から10年以上たっていてるが
インターネット情報など調べると無線機の評判はよさそう。
だけど当局のローカル各局は辛口のコメントをしていた。
確かに30万オーバーの無線機が楽天ちゃんとかアマゾンちゃんでは
税込み価格でも20万円を切るしというかほぼ半値?
当局も購入価格はほぼほぼ似たようなもんだった。
勿論DX-10も検討したが、そっちはコンパクトなのがいや。
昔からアマチュア無線を楽しんでいると
HF固定機はドカーンと大きいのが好きなんだよね。
 購入後、操作を覚えなくちゃでとりあえず
シャックの正面に鎮座させたが・・・

FT-DX3000Dが正面で、右の端っこに20年以上愛用したIC-756PRO
このフォーメーションでGOしたけど
ローカルの忠告を聞いておけばよかったと痛感。
もう製造中止だから毒吐いてもいいよね?
当局こりゃだめだと思った無線機が今までに1機種だけ
TS-660 この無線機S/Nが悪すぎです。
当時の無線機としてはHFも出られて6mも出られるRIGで
結構人気がありましたけど当局は購入後数か月で手放しました。
 そして今回のDX-3000もネットの評判ほど良くないかな?
まず肝心の受信ですがSSB、CWもS9の局だと非常に良く聞こえますが
S3つ位の局長さんはこもったような音になってしまい
受信音の忠実度がよくありません。
メニュー設定で受信音の音質は変えられますが限界ですね。
そしてスペクトラムスコープが全然使い物になりません。
八重洲様の能書きによると微弱な電波まで瞬時に把握できると・・・
で、微弱な電波を756PROで受信しDX-3000と聞き比べする。
あれ?微弱な電波を瞬時に把握するどころか聞こえませんがな?
で、756PROにチェンジ。微弱な電波が聞こえますよ。
スペクトラムスコープはICOMさんの方が数段上みたいですね。
で、スペクトラムスコープも強力な局はわかるけど弱い局はわかりませんね。
その代わりにやや使えるのがウオータウオール。
スペクトラムスコープよりマシかもしれません。
送信音はイコライザーで変えられますが
デフォルト状態だとこもってしまうようです
これではパイルアップの時ジャパーンっと抜けませんね?
自慢のルーフィングフィルター
これ使ってもノーマルでも大して変わりません。
それなら300Hzをオプションにしないで実装してほしかった。
いや、コンテストなどでは効果あるのかな?
その点756PROはTWIN PBTで好きな様に帯域を変えられるので
756の勝ちです。
 プリアンプもだめ、これONにするとノイズだけ増幅される感があります。
目的の信号が強くはなるけどS/Nも悪くなります。
かえってプリアンプOFFのまま弱い信号を聞いていたほうが了解度いいです。
そのあたりは756PROでは全く感じられず目的の信号だけ増幅してくれます。
いや、かえってノーマルのままだと受信感度が悪く感じましたね。
昔CQ誌でハムは耳が肝心!とかあったけどその耳がダメです。
多分聞こえてナンボでしょ?アマチュア無線って?
ウンKWの局長さんでもBIGアンテナの局長さんも聞こえてナンボでしょ?
30万オーバーの無線機だから大丈夫だろうと思ったけど残念な事ばかりでした。
要するに基本性能はそっちのけで多機能性を重視してしまった。
それが販売価格を釣り上げた原因。
しかもそれを知っている局長さんはこのRIGを購入しない。
その為激安価格になった。これが結果。
な~んて思ってしまいます。

なのでメイン入れ替えです。
20年選手のIC-756PRO頑張ってくれよ。
数年前から寒くなってくるとTFTディスプレイがブラウン管TVの様に
数分しないと画面が薄いままですがその他は大した故障もなく
いまだに健在です。
色々聞いてみると756シリーズの中では一番評判が良いみたいですね。
数年前パワーが50Wしか出なくなりましたが
叩いたら治りました。←マジでブラウン管&真空管か!
動作する間はこいつで頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車を乗り換えた。

2021-12-02 17:41:55 | 日記
 今まで乗っていた車が調子悪くなったので11月に車を乗り換えた。
今まで車と言うと運転席があってその前にメーター類が配置されている。
最近ではセンターメータなどあるが、なんだか違和感があるし
運転していて目線がずれるのではないかと思っていたが
自分で運転してみるとそれほど気にならないのがわかった。

 だから?今度のはメーター類がセンターメーター
そして良いことが1つ。
どこにモービル機をセッティングしようかと思ったら
運転席の目の前がすっぽり空いている。
しかも丁度よい隙間ではないか!
最初はモービルブラケットを取り付けて固定しようかと思ったけど
100均の滑り止めを置いてその上にセパレートしたコントローラー置いて
これにて終了!!
試しにあちこち走ってみたけど全然問題なしです。
コーナーで滑っていくとか、急ブレーキでどこかに落ちるとか?
全くありません。
しかも運転している目の前がコントローラー
無線機の操作性は良いけど、安全運転は怪しいです?

 で、こっちがだめだった。

アンテナを取り付ける所が無いんです。
とりあえずSWR測ったけど問題なしでしたね。
でもこのようなアンテナでは50W出す気になりませんね。
今は20Wで我慢していますがそのうちルーフキャリアでも
購入するようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする