TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

トクマルシューゴ Rum Hee

2009-05-31 21:19:46 | いいもの
印象的なイントロが耳に残っていて、最近気になっていた曲。

曲名を調べると「Rum Hee」という曲で、トクマルシューゴというちょっと変わった名前のアーティストの曲だということがわかった。

とても耳に心地よくて、ずっとイントロだけ聞いていたいくらい。不思議な魅力がある曲だ。

ところで、Rum Heeは、何の意味もない言葉らしい。

「ラムヒー、ラムヒー、ラムヒー」
と連呼しているが、「Love he」と聞こえなくもない...

意味がないけど魅力的なもの。
日常の中でこの曲のように「ホッとする」ような空間もあってもよいのだと思った。
科学的じゃないけど、なにか感性に響くような空間っていうのもあるのだ。きっと。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルティエ展 「Story of …」

2009-05-29 21:37:16 | 展覧会
久しぶりに上野へ。
吉岡徳仁氏が監修した展覧会は、なかなか興味深かったです。

宝飾品一つ一つの物語(Story of…)が、丁寧に展示されていました。
物語を映像でたどるような趣向だったと思うのですが、宝石がまばゆいばかりに、物語をきちんと見る余裕があまりありませんでした。

最後の香水の香りはなかなか良かった。
あの香りは市販されるのでしょうか。。気になりました。

それにしてもすごい人。阿修羅展は、とてつもない人なので、こちらはそれほどでもないだろうと高を括っていたら、そうでもなかったです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根プリンスホテル(1978) 村野藤吾

2009-05-27 22:54:43 | サステナブル建築
箱根の名建築と言えば。。
村野藤吾の「箱根プリンスホテル(ザ・プリンス箱根)

村野作品は、昨年「広島世界平和記念聖堂」(1953)を見て以来。

旧読売会館(現ビックカメラ有楽町)(1957)と新歌舞伎座(1958)、横浜市庁舎(1959)など都内近郊の作品は、しょっちゅう見ていますが。。

谷村美術館」(1983)など、晩年の作品は、どこかおどろおどろしいような建築にも特徴がありますが、プリンスホテルは芦ノ湖の湖畔にしっとりと佇む建物。

上品さと優雅さが絶妙のバランスで配されたデザインは、落ち着いた色調と相まって、とても荘厳な印象を受けました。

ホテルの宿泊料金も以前では考えられないくらいリーズナブル。
一度は泊ってみたい場所の一つです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアパッツァ テラス @箱根

2009-05-25 18:54:58 | 
研究室のゼミ合宿で箱根へ。
時には場所を変えて缶詰になってみるのも良いと思った。

夕食に偶然入ったのが「アクアパッツァ テラス」ここのピザがむちゃくちゃうまい!!
マルゲリータは、そのまんまトマトとモツァレラとバジルの味。

スープについた自家製パンもあまりにも美味しかったので、朝食用にパンだけ譲って頂く。
さらに、翌日のランチもここのパスタ。
(というか、周りに食べ物屋さんがあまりにも少ない。。)

戻って調べてみると、広尾にもお店があるみたい。

要チェックです!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシャワシャ

2009-05-23 16:22:21 | ひまわりプロジェクト
小さな芽、続報。

ゲリラ的に植えたせいもあって、一箇所からワシャワシャとまとまって芽が出てしまった。。

まるで、株立ちみたいだ。

株分けしてあげたいのだが、これはこのまま自然に任せて経過を見ようと思う。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢牛

2009-05-21 12:17:07 | 
打合せで山形へ。

これまでに、何回か頓挫してきた案件の再スタート。
粘ってきたかいがあった。。
今回はどうしても実現させたいです。

さて、帰りの新幹線で購入した米沢名物「牛肉どまんなか弁当」。
味が米沢牛とご飯によく滲みてて、うまい。

初めて食べたのですが、これからは定番になりそうです。

※「どまんなか」は、お弁当に使われているお米の品種です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプロケ

2009-05-19 05:41:02 | 自転車
スプロケットをオークションで手に入れた。

スプロケットは、チェーンを介して、ペダルからホイールに動力を伝達するものだ。
通常ホイールに固定して使うものだが、ホイール単体にはスプロケットはついていない。つまり、別売り。

では、なぜにスプロケットか。


実は、ホイールを変えると自転車の乗り心地が劇的に変わるらしいのだ。

とはいえ、ホイールも安くはないので、ひとまずスプロケットだけ手元にある状態。

今のところ、全く役にはたたないが、こういうパーツのデザインもなかなか機能的に作れらていて、見ていて不思議と飽きないものだ。
Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクを買いに走れ!!

2009-05-17 18:35:00 | 日々のくらし
新型インフルエンザの国内感染。
想定の範囲内なのでしょうが、ワクチンができるまでは心配です。

マスクを買いにドラッグストアに行ったら、すべて売り切れ。
コンビニでも残っていたのが、少しサイズが小さいピンクのマスクだけ。
Amazonでもマスクはのきなみ在庫なし。

明日は薬局の開店と同時にマスクを買いに走るか。。

youtubeで見つけた、懐かしいマスクのCM。
今主流になっている立体形状のマスクと比べると、だいぶ心もとなく感じます。

コーワ クリーンラインマスク 1990



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスク

2009-05-15 15:40:14 | ひまわりプロジェクト
今のところ、スクスク育ってます。

目で確認できるものだけで10数本!!

なんだか小学生の時にやったアサガオの観察日記を思い出しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りすぎ→食べすぎ→・・・

2009-05-13 18:01:05 | 
自炊といっても、これといって凝ったものを作るのでもなく、たいていはオリジナルです。

言い換えれば、アドリブ。

そして、
たいてい、多く作りすぎます。

ご飯ものなら、冷凍がきくのですが、そうでない時はがんばって食べます。

ところが、
昨夜は限度を超えた(笑)

いい歳して、こんなドカ食いしている場合ではないのだ。
今日は一日、おとなしく専門書を読むことにします。。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする