TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

たかがトイレ、されどトイレ。

2004-12-31 02:23:54 | 地域活動や学会活動などその他の活動
トイレの設計って、奥が深い。。
それも、駅のような不特定多数の人が使うトイレはなおさらです。

機能性とか、耐久性が強く求められるなかで、いかにデザインをするか。。お施主さんの考えをどうやって汲み取って形にするか。できてしまえば、「ただのトイレ」なのかもしれませんが、ものを形にするって、本当にエネルギーの要る作業ですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港第2ターミナルビル OPEN

2004-12-31 02:20:21 | 地域活動や学会活動などその他の活動
恥ずかしながら、設計で関わりました。
といっても、まだまだペーペーなので、トイレぐらいですが。。
第2ターミナルビルの新設に伴って増設された京浜急行の羽田空港駅の東側改札です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2004-12-31 02:02:09 | 日々のくらし
を作っていたのですが、いい感じでできたと思ったら、プリンタのインク切れです。トホホ。。
明日、アサイチで買いに行く予定ですが、いかんせん東京のようにどこでも変える代物ではありません。。そういえば、去年の年末もこんな調子だった気がする。
なんて、ここに書いておけば、年賀状が元旦に届かなかったときの言い訳になるかも・・とワル知恵が働いてしまう今日この頃です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google検索

2004-12-31 01:44:28 | 日々のくらし
それにしても、このブログは、自分以外の誰かが見ているのでしょうか??
さっき、Googleに登録してみたのですが、自分で検索してみてもまったくヒットしません。。

うーん。どういうことなのか?やはり、自分でドメイン取得しないとだめなのか?
Comments (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスクリート・シティ

2004-12-31 01:37:10 | 展覧会
いわずもがな、原先生の展覧会です。
まだ展覧会は行っていないのですが、友達が翻訳を手がけた図録を本屋さんで立ち読みしました。
第一印象は「原さんって、図面描けるんだ~。」などという、こんなことをつぶやいたら、建築業界から抹殺されかねない感想。。
3冊に分かれているうちの1冊が、まるまる原さんの手書き図面集という、設計をやっている建築少年には、原(はら)スピリットがひしひしと伝わってきて、とても勉強になる図録です。
それにしても、装丁の関係なのか、図面集だけが変な形に折ってあって、せっかくの図面が台無しなのは残念です。どうせなら、図面集だけで、縮尺をきちんと整えて、別の本にしてしまえはよいのに。。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのテーマ

2004-12-31 01:16:45 | About this site
いろいろあって、最近住宅に興味を持っています。
住宅の世界では、環境共生住宅とか、100年住宅とか、ちょっと前になるけど、高断熱高気密などといったキーワードがもてはやされています。。僕自身は、こういう思想とかは嫌いじゃないのだけれど、なんか胡散臭さを感じてしまいます。最近読んだ某小説に、それと内容的に近い言葉があったので引用しちゃいます。(一部改変)
「ぼくは自然保護や地球の環境問題に関心を持っているが、だからといってナチュラリストやエコロジストというわけではない。ただ愛する人たちと幸せに暮らしたい。そのためには、緑もオゾン層も残っていて欲しいという、それだけのことなのである。動物保護の考えには概ね賛成だが、それは動物たちが可哀相だからというより、彼らを殺したり虐待したりする人間の横暴さや傲慢さに腹が立つからだ。」
ちょっと、分かりにくい例えですみません。要するに何が言いたいかというと、環境に配慮した住まいや建築の考え方については、概ね賛成なのですが、そのためにデザインや機能性が制約されてしまうことには疑問があります。そのあたりが、「胡散臭さ」とか、「違和感」になっているような気がしています。
100という数を決めたのは、特に意味がないのですが、「100件くらい住宅を設計してみたい。」というひそかな野望と、100というきりのよさに惹かれました。また、100の住まい=百家(ひゃっか)が、どこか百科事典の百科と似ていて、いろいろな切り口で建築を眺めたいという、気持ちも表しています。
といいつつも・・・。
当分のあいだは、見に行った建築の話とか、日ごろの仕事の愚痴など、とりとめもない話になると思います。まあ、自分の考えって、考えているだけじゃだめで、何らかのアウトプットが必要になるので、そのための「書く」練習になればと考えています。
Comments (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Profile

2004-12-25 11:23:24 | Contact/Profile
Tatsuro SHIBUYA and ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO
URL http://www.alds.jp
Mail tatsuro.shibuya@alds.jp


渋谷達郎

1976 山形県長井市生まれ
1999- 仙田満+環境デザイン研究所
2004 慶應義塾大学大学院理工学研究科前期博士課程修了
2004- パシフィックコンサルタンツ株式会社
2007- 隈研吾建築都市設計事務所(慶應義塾大学隈研究室)
2009- アーキテクチュアランドスケープ一級建築士事務所設立
2009- 豊橋技術科学大学工学部建築・都市システム学系助手
2010 慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程単位取得退学



Tatsuro SHIBUYA

1976 Born in Nagai City, Yamagata, Japan
1999- Worked at Mitsuru Man Senda and Environment Design Institute
2004 Completed the Master Course of Science and Technology, Keio University
2004- Worked at Pacific Consultants Co., LTD.
2007- Worked at Kengo Kuma and associates (Kuma Studio at Keio University)
2009- Established ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO
2009- RA, Toyohashi University of Technology
2010 Withdrawal from the Doctor Course of Science and Technology, Keio University



Access アトリエ住所
〒990-2402
山形県山形市小立三丁目3番20-101
株式会社アーキテクチュアランドスケープ
Tel/Fax:023-665-5386
Mail:tatsuro.shibuya@alds.jp
URL:http://www.alds.jp



主な受賞歴
1999 第1回東北芸術工科大学褒賞奨学生
1999 日本建築学会全国大学・高専卒業設計展示会学校代表選出
2003 2003年度グッドデザイン賞(御所野縄文博物館)*1
2004 第24回日本建築学会東北建築賞 作品賞(御所野縄文博物館)*1
2006 彩の国景観賞「たてものまちなみ」部門*2
2007 都市景観大賞美しいまちなみ優秀賞*2
2010 日本建築学会建築デザイン発表会「環境と共生する建築・都市」テーマ部門優秀賞
2010 第3回山形の家づくり大賞コンペ一般住宅部門大賞
2010 第3回山形の家づくり大賞コンペ県知事賞(最優秀)
2010 2010年度グッドデザイン賞
2011 第31回日本建築学会東北建築賞 作品賞
2012 日本建築学会作品選集2012
2013 第6回JIA東北住宅大賞 奨励賞
2013 2013年度グッドデザイン賞、グッドデザイン・ベスト100
2014 2014年度グッドデザイン賞
2015 平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
2015 第8回JIA東北住宅大賞 優秀賞
*1環境デザイン研究所での担当作品
*2パシフィックコンサルタンツでの担当作品


資格
一級建築士(第312688号)
管理建築士(第092F-10524X号)
登録ランドスケープアーキテクト(RLA)(第00369号)
CASBEE建築評価員(第00317-09号)
VEリーダー(第0539970号)
福祉住環境コーディネーター2級(第15-2-05694号)
技術士補 環境部門(第22312号)


所属学会
日本建築学会 正会員
日本造園学会 正会員
日本建築家協会(JIA) 正会員
こども環境学会 正会員
芸術工学会 正会員


外部資金等獲得状況
2008年度慶応工学会給付奨学金
2009年度慶應義塾先端科学技術研究センター博士課程研究助成 研究代表者
2010年度豊橋技術科学大学教育活性化経費 研究代表者
2011年度日比科学技術振興財団研究助成金 研究代表者
2011-2012年度科学研究費補助金若手(B) 研究代表者
2011年度神野教育財団教育活動助成 代表者
2012年度神野教育財団教育活動助成
2013年度あいちモリコロ基金展開期活動助成金 代表者
2013年度豊橋技術科学大学教育活性化経費 研究代表者


※2015年3月22日更新

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちでよいのかな

2004-12-25 10:47:28 | 日々のくらし
またまた練習投稿ですみません。
この休みに何とかブログの運用を覚えたいのですが・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できちゃいました

2004-12-20 00:01:35 | 日々のくらし
といっても、子どもではありません。。
このブログのことです。

なんにも準備がないままにはじめてしまったので、これから随時更新していきます。
Comment (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする