道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

YOKOMO RD2.0 & RD1.0

2023年11月27日 09時44分18秒 | ラジコン

注文した。

たぶんこれは今年最後の購入か??

来年はBT-01を買うし。



フロントアームの大幅変更、フォーギヤードというのが楽しみだ。

あとTA08Rの発売日が1/10らしい。なんかそんなFAXをラジコンショップで見た。HPでは1/20とある。どっちが正しいんだ?
買えへんから、どっちでもいいんだが。


これに近づけようとか思ったんだが、サスアーむのつくりと、リンケージのつくりが根本から違うのでマネできないのであきらめた。


このテイストを盛り込むべき、また小改造。


重いもの後退させたいので、受信機をサーボ操作に問題ないぐらい下げた。大体13mmほど。


バッテリーモーターをほぼ直立に。


デフューザーの上にデッキをカイダック板で作って、ESCをその上に。

デフューザーははずした方が良いみたいだが、『テールで缶をカーン』という遊びをしてるので、これ外すとマグネット固定のボディが外れる。

RD2.0ではついてないみたいなので、別途購入。



これで大体、RD2.0のテイストを組み込めたと思う。

バッテリー位置ずらそうかとも思ったが、デッキポスト外して、ブリッジ作れば外せそうだが、ポスト位置が絶妙すぎて、ブリッジがどうしても作れない。ずらすのはあきらめた。

以前にもメカの掲載位置をずらしたが、結構変化があった。さらに重心後退させたこれは操縦感触が変わりそうで楽しみ。

配線が途中だし、モーター冷却のファンとかも取り付けないと。1週間もすればたぶん出来上がる。

ボディ固定で、もう少し強めに固定したい。ボディがわのネオジム磁石が薄いので倍ほど厚めのにすれば、思ったぐらい強力に固定できると思うんだ。通販で磁石とらないと。

中国製のライトユニットもこれを機に取り付けたい。

一週間でできるのか?出来ねーな。今年以内で仕上げたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10RC TA08R シャーシキット

2023年11月24日 13時15分57秒 | ラジコン


1/10RC TA08R シャーシキット
Item No:47498
2024年1月13日(土)ごろ発売
65,780円(本体価格59,800円)

★2ベルト4WDシャーシのTA08に、レースで好成績をあげるためのパーツを厳選して装着。★2mm厚カーボンアッパーデッキを装備してシャーシ全体の剛性を高め、優れた操作性を発揮。★足まわりはA型アッパーアームを使用したダブルウィッシュボーン4輪独立。アルミ製アッパーアームマウントを使用。★耐久性と整備性の向上もポイント。
シャーシキット
Item No:47498
2024年1月13日(土)ごろ発売
65,780円(本体価格59,800円)

★2ベルト4WDシャーシのTA08に、レースで好成績をあげるためのパーツを厳選して装着。★2mm厚カーボンアッパーデッキを装備してシャーシ全体の剛性を高め、優れた操作性を発揮。★足まわりはA型アッパーアームを使用したダブルウィッシュボーン4輪独立。アルミ製アッパーアームマウントを使用。★耐久性と整備性の向上もポイント。




6万5千円かあ!

値引きがあったとしても買えんね。
パーツで組み替えるにしても、いくらぐらいかかるんだろうか?

気になるところはシャーシが発売当初のソフトか?後で出回ってきたハードが付いてるか?というのがいちばん気になるところ。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BT01 研究

2023年11月21日 12時29分43秒 | ラジコン

BT01は買う。

2輪後輪駆動のツーリングは。10.5Tブラシレスモーターなんか付けて走らせても、決して早くは走れない。比較的ローパワーなモーターのほうが楽しい。

操作は2WDバギーに通じるものがあるので、2WDバギーのように潜在的な需要はあるはずだ。

こんな蘊蓄はどうでもいい。

2WDツーリングはたのしい。FWDのほうが速く走れるが、楽しさはRWDのほうが確実に楽しい。

タミヤでも昔M04Lっていうシャーシにツーリングタイヤ履かせるようなことをしていた。

これが走らせていて、非常に楽しかった。

回りではだれもやってなかった。理由はなんとなくわかる。あれ足回りのセッティングをうまくやらないと、あんまうまく走れない。うまくできないもんだから、そこで見切りをつけてしまうんだ。じぶんもはじめのうちとても困った。

途中でなんかうまくいったもんだから、そのあと、毎週末で2か月ぐらい遊んでいた。その間でだいぶセッティングの方向性がわかった。

たぶんその時のアイデアが、今回も使えるはず。

やったことない人に向けて言うと、2WDドリフトセッティングのスプリングが少し強い系といったらわかるだろうか?



BT01はMB01のRWDのシャ―ジを伸びたもの。足も長いものが付く。MB01の短い脚でも動きが良かったので、足の動きはさらにスムーズなはず。

MB01のオプション率が低いので、こちらでもオプションは少ないだろう。

後輪駆動は固いデフを使わない。ボールデフの範囲内で十分。デフ固さをいろいろ調整して、駆動を調整するので、ボールデフは必須だろう。

ユニバはボールデフのデフカップの形状次第だな。

オイルダンパーはいるから、またCVAダンパーにしとくか、奢ってアルミもいいなあ。

サスペンションの金属ボールは、TT01の頃から入れておくだけでトラブルが少なくなるので必須パーツなので入れてる。あれは元はクロスから発売されていたパーツだったと思う。自分のTT01にはクロス製が入ってる。
トラブルはアッパーアームとボールの間に砂が入ると、長い時間をかけてボールがすり減る。すり減った後に抜ける。金属のは入れてから、隙間にマイナスドライパを突っ込んで隙間を調整する。こういうことができるので必須パーツ。最近も品薄だった。BT01用に予備を買った。

ベアリングはもちろん必須。

これで悩むのはタイヤだろうな。
路面、コースのR次第で、一番合うタイヤが異なる。
ミディアムナローのラジアルかスリックあたりが、基準タイヤになるだろうが、ナロータイプの使い古したタイヤも使って、使えそうなタイヤを探すことになるだろう。



他にツーリングタイヤのものというと、TT01のRWDをやっていたことがある。
カテゴリーはエコラン。
バッテリーはABCのミニモデルのバッテリーを使ってコースを何周走れるか?というレースだった。
自分は比較的改造が容易で、安価なTT01をベースにしたんだった。
モーターは最初は540を使っていて、マブチぐらいからクローラー用の50Tぐらいまで試した。そのときは、回転と重量とバッテリー消費量のバランスが良かったマブチ380に変わった。
タイヤはグリップも欲しかったのでソレックスにしてたんだが、途中から軽量が必要になって、岡崎市立北野小学校近くの、今はないお店で売れのこっていた、スーパーナローの売れ残りのタイヤを買って、ホイールはナローホイールをカットして、スーパーナロー用のホイールを作り、タイヤは布をはがして軽量化とかしていた。
この時に経験していたのは、激グリップにすると意外と曲がらない。グリップが無くても曲がらない、おまけに巻く。適度なグリップが必要だったという思いで。
たのしかったよ!塚田さん。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタバ T10PX バージョン9.0

2023年11月18日 11時19分39秒 | ラジコン


以前、「ソフトのバージョンアップができない。」とか書いた。いくらやっても変わらなかったので、最近3PVの受信機ケース割ってしまったので、修理のついでにグレードアップしてもらった。さらについでに受信機のグレードアップもしてもらった。

代引き込みで7500円ほどかかった。今月のホビー資金が底をついた。

自分やろうとしてた時はバージョンが7.0だったのだが、返されたのをチェックするとバージョンが9.0になっていた。あれから2つもグレードアップしていた。

10PVは多機能でいじるところが多いので、正直あたまがついていかない。
プロポの操作系は3PK譲りで、ホイールが回しやすい。
サーボも良いの付けてるせいか、操作系がリニア。

操縦してるやつにポンコツが入ってきて、ものが良くても操作がいまいち。

だけど!T10PV、イイね!

「安価にアソブンダロ?ソンナコウキュウヒン、ドウスルダ?」という意見は聞かない
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOKOMO RD2.0

2023年11月15日 16時42分53秒 | ラジコン

発売が11月になってる。

ブログには書かないが、たまに練習している。使ってるのはYOKOMO RD1.0。

それの新型が出る~~!

重量配分が少し変化してる。

クリスマスのプレゼントはこれかTA07Rで迷ってる。どちらかしか買えない。


悩む

TA07Rは正直、もっと早く出せよ!というべきもので、ハードシャーシが出てから、あんま魅力的に映らない。ハードシャーシ出す前に発売されていたら、飛びついていたかもしれない。タイミング悪い。

RD2.0は進化改良。発売タイミングも良い。

どちらも買うというのもありだが、安価に遊ぶというのが俺のスタイル。

上でほぼ結論出てる。
RD2.0が欲しい。

でもまだRD1.0使い切れてない。そこんところが悩みどころ。クリスマスにまで、心の整理が付けばいいが。

10.5Tモーターで遊んでるがちょっと回転数が大きすぎ。もちょっと低回転のモーターも欲しい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする