道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

YOUTUBER 紹介 2023/7/31

2023年07月31日 16時39分25秒 | ラジコン


アメリカ国のロスアンジェルスのエンシノベロドームだそうです。

たのしそうですね!

俺によく似たコミカル体形のアメリカ人ばかりですね。

オーバルレースは日本のドロームオーバルレースに2度ほど参加しましたが、とても特殊なレースです。オーバルで走らせるだけなんですが、すごく高度な準備と、クレバーな操縦を求められて、いまいちクレバーでない私はとても苦手感を持ちましたが、RCワールド(枻出版社)の方と、運営者の奮闘のおかげで、とても楽しいイメージを持ちました。ありがとうございました。

その時の興奮をもって、この動画見てました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF03 レストア & カスタム 8日目 

2023年07月29日 10時11分26秒 | ラジコン

まずは、バッテリーは収まったのだが、カタカタする。裏面に凸がある。隔壁の部分がまだ出っ張ってる。

うまくやすれない。彫刻刀でコツコツと削る。

何とか調整。


昨日、プラリペアが来たので、さっそく残りの部分を埋めた。まだ少し表面がボコってるので、今日の夜にも一度工作。


シャーシが少しよじれる感じがするので、カーボンステーをもう少し加工。下のカーボン貼り合わせをはがして、長い部材に交換。また貼り合わせ。カーボン貼り合わせの段差部分にプラリペアを埋めて、補強。
長くしたのでショートホイールベースには出来なくなった。クリオのボディが使えんくなった。

硬化後、紙やすりでシコシコ削って整える。艶消しクリアーを噴いて表面をきれいにする。

取り付けて、ねじってみると、わずかに捻じれるが、グニュっと大きくねじれなくなった。土台が丈夫くなったのでうまくいったのか、ステーが丈夫くなってうまくいったのかはわからないが、何とかうまくいったみたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF03 レストア & カスタム 7日目 【7/29追記】

2023年07月28日 14時48分07秒 | ラジコン

こんなデカい、プラリペアってあるんだね。最近のラジコン工作でたくさん使うのでこんなの取ってみた。

50gの粉だけ売ってたり、100mlという液剤だけ売ってありもする。

今回は針がいるので、付属するこのキットにした。


本町からフタバのサーボ入ってきたと連絡。やった!!



更新されてる。ホンでも30000円かあ。

HPS-CT702
・スピード:0.07sec/60°(7.4V) / 0.08sec/60°(6.0V)
・トルク:30.0kgf・cm(7.4V) / 23.0kgf・cm(6.0V)
・寸法/重量:40.5×21.0×26.2mm/53g



隣にもう一つある

HPS-CD700
・スピード:0.045sec/60°(7.4V) / 0.055sec/60°(6.0V)
・トルク:17.0kgf・cm(7.4V) / 14.0kgf・cm(6.0V)
・寸法/重量:40.5×21.0×26.2mm/53g

ドリフト用とある。0.045秒???速ええ!!

こっちのほうがええんじゃないか?

でもフタバが、702のほうが良いと紹介してる。700との違いは?

違いはURモードと、SRモードという違いなのか?

なんやようわからんけど702買うとけば間違いないのかもしれん。

フタバさん!!ぜひ違いを紹介してほしい!!



【7/29 追記】
「T10PX T7PXR T7PX T7XC T4PMP T4PM 」ソフトウェアアップデートしました。 

とある。内容が

 T10PXアップデート内容
1.MINI-Z FS-RM005 モジュール対応
 京商(株)MINI-Z FHSS用のFS-RM005モジュールに対応しました。
 ※別売りのKYOSHO MINI-Zモジュール変換アダプターが必要です。
2.HPS-CT702/HPS-CD700対応
 URモード/SR対応サーボに、HPS-CT702とHPS-CD700を追加しました。
3.ギアレシオ表のスパー設定範囲50~130を40~130に拡張しました。
4.4WSミキシング4WSタイプを記憶
 電源ON時に、前回最後選択した4WSタイプで始まるようにしました。


今回の新サーボを十全に使うにはグレードアップしないといけない。
過去のグレードアップもチェックしとかないと。

2023.04.06
製品関連
【公式】T10PX スプリング交換 YouTube公開しました。
T10PXのスプリング交換を弊社ドライバーの森田が解説いたします。

何のために交換するの?ちょうどマイクが音拾ってない。

2023.02.09
製品関連
【公式】T10PX 画像登録方法 YouTube公開しました。
T10PXの画像登録の方法を解説した動画です。ご参考していただければ幸いです。

へー。いいね。

2022.12.26
製品関連
カー用送信機「T10PX 」ソフトウェアアップデートしました。
新機能の追加と操作性の向上を目的として、ソフトウェアアップデートを行っています。 

やっとかないとな。

2022.12.09
製品関連
【公式】カー用サーボレスポンスモード変更方法 YouTube公開しました。
カー用サーボのレスポンスモードの変更方法を解説した動画です!
弊社所属のドライバー森田が解説いたします。
レスポンスモード変更方法を知りたい方、お困りの方、
是非参考にしていただければと思います!

へーこんなことできるんか?ええね!

2022.11.11
製品関連
カー用送信機「T10PX T7PXR/T7PX/T7XC T4PMP T4PM」空用送信機「T32MZ」ソフトウェアアップデートしました。
新機能の追加と操作性の向上を目的として、ソフトウェアアップデートを行っています。 

やっとかないとな。

2022.10.05
製品関連
「T10PX」 ソフトウェアアップデートしました。
カー用送信機「T10PX 」 ソフトウェアアップデートしました。
ダウンロードのページよりご利用ください。

やっとかないとな。

2022.08.31
製品関連
「T10PX」 ソフトウェアアップデートしました。
カー用送信機「T10PX 」 ソフトウェアアップデートしました。
ダウンロードのページよりご利用ください。

やっとかないとな。

2022.06.15
製品関連
「T10PX」 ソフトウェアアップデートしました。
カー用送信機「T10PX 」 ソフトウェアアップデートしました。
ダウンロードのページよりご利用ください。
 
やっとかないとな。

2022.05.30
製品関連
「T10PX / T7PXシリーズ / T7XC / T4PM / R404SBS/E」 ソフトウェアアップデートしました。
カー用送信機「T10PX / T7PXシリーズ / T7XC / T4PM」
カー用受信機「R404SBS/E」ソフトウェアアップデートしました。
ダウンロードのページよりご利用ください。

やっとかないとな。

これで全部らしい。面倒なので今まで無視していたが、どうも全部やらないといけないらしい。まずは新品のマイクロSDカード買いに行かないと。

よく見たらファイルが全部同じ、一度やったら良いだけみたい。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOKOMO DB12 秋に向けての準備

2023年07月27日 15時45分47秒 | ラジコン

この季節の殺人的暑さにだいぶ懲りた。しばらく晴天のラジコンはやめておく。曇りの日曜日がねらい目。
9月も暑いだろうがだいぶマシだろう。BD12をその頃に走らせたい。そのための準備。

セットアップツールは今まで買わずに来たが、びしっとサイズを出しておきたい。なので買う!
昔買ったマッチモアのウオーマーがご臨終だった。なので買う!
ハイエンドタイプのブラシレスESCは一つしか持ってない。台数もあるので予備が欲しい。なので買う!
フタバの高性能サーボが手に入らない。ひたすら待つ。
限定記念モーター!進角固定!マニア心をくすぐる。なので買う!

結構な散財だが、【10.5T速ツー】を楽しむためだ覚悟はできてる。

こないだTF3用に用意した10.5Tのものは、ESCは【13.5T前輪駆動速ツー】のFF03用にして、10.5TのブラシレスモーターはBD12に。ESCは新しいのを付けたい。いちばん悩んだのがその新しいESC。

10PXもだが、ジャイロ、ESCの設定が苦手。

なのでAUTO大好き!!


  • 最高レベルのFETを採用。走り出した瞬間に分かる別次元のパワーフィール
  • あらゆるカテゴリー・条件下で最速を約束するBOOST AUTOモード搭載
書かれてる日本語がよくわからないが、おれとしてはAUTOで勝手にやってほしい。それでこれに目を付けた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF03 レストア & カスタム 6日目 

2023年07月27日 12時07分20秒 | ラジコン
バッテリーを角型リポつかって、モーターに13.5Tモーターを奢りたい。

思い付いたら、レッツゴー!

またカスタム始まった。

角型入れるとバッテリー隔壁のリブを取り除くことになる。補強が今回の特長。

まず角型バッテリーが入るようにステーの加工調整。


ここまで削り込んだ。3mm厚のカーボンで幅が5mm。これ取り付けるとフニャフニャ。

まずこのステー補強。

補強の棒はTN企画のバザーストのシャーシ補強用の細いカーボン板。暑さは2mm。


切って。接着が強力に付くように、紙やすりで十分に荒らす。


瞬間接着剤で接着。


表だけでは強度が出なかったので、裏側にも接着。


艶消しクリアーで塗装後、とりつけ。

思ったような強度になった。

がまだ不安。


リブを除くと、ステー取り付け部分が心配。凹モールド部分にプラリペアを詰め込んで補強。プラリペアが無くなった。

途中なんだけど結構強度が上がる。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする