ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

この歳なのに。  ・・・・です。

2017年10月01日 | 酵母ぱん
2017年10月1日   日曜日


10月に入りました。

と 同時に、 朝晩は 急に肌寒くなって来て、 「 もう直、 冬でんなぁー。 」 何て思ってしまいます。

つい先日まで 「 暑いから、 夏休みぃー。 」 って、 ほざいていたぱん屋は、 「 極寒だから、 冬休みぃー。 」 って、ほざきそうです。

なんたって、  稼ぐ気 ほとほと無い、 ぱん屋。 です。


金曜日は、 久しぶりの、 ← ってか、 旅等でサボってばかりいた、  大好きだけれど、 つい サボってしまう 刺し子教室。 でした。

相変わらず、 チクチクも楽しいけれど、 おしゃべりが、もっと楽しい。時間になって、 「 こんな集合時間、 サイコー。 」 な時を持ちました。



刺し子教室のお喋りの中で、 「 ワンネス 」 さんと言う薪窯焼きのパン屋さんの事を教えて頂きました。





口コミ評価は 満点に近く、 教えて下さった方も 「 美味しいぱん屋さん 」 ってお話の中での事だったので、

学びの為に、 週一の開店日の土曜日に、 ナビを頼りに、 主人に連れて行ってもらいました。

相変わらずの テキトーナビの指す道は、 店舗直前で、 前人未到の道を教えてくれて、 阻む背丈ほどの雑草と、

目に映る 未開の道 に、 「 く、 車が、 キズ キズ になるぅー。 」 と 大騒ぎをしながら、

「 だ、 ダメだ。 こりゃ、 諦めた。 」 って、 方向転換し、 お隣道に脱出した途端、 坂の上に ワンネスさんが有りました。

結構な坂道の上に、 沢山のヤギ と、 自然溢れる佇まいのお店があり、 ← デジカメ、 忘れました。

「 ねぇー。 ねぇー。 ぱん焼きに、 ヤギ、 何の役目なのかなぁー。 」 の疑問を連呼する、 能天気な娘を引き連れ、

これ又、 結構な坂道の先の 小さな陳列台に、 大きなぱんが並ぶ、 販売所 が有りました。

ピタ





ハードトースト







くるみといちじく







くるみとレーズン





等々 購入して来ました。

ちょこっと、 ご主人にお話を伺うと、

「 干しぶどう抽出酵母液 ストレートを10%使用してのぱん焼きで、 小麦で繋いで酵母を作る事は、 酵母にストレスを与え、

パンに酸味が出るので、 ダメです。 」  と、 教えて下さいました。

どのパンも、 フカフカ、 モチモチ のパンでした。

ワンネスさんは、 ぱん販売の他に、 「 ワンネス学校 」 なるモノも開催されており、 多才。

「 桐生店 パン ・ 薪石窯キット販売 」 とありました。 

庭に 薪石窯 欲しい。  です・・・・。


リンゴの季節になりました。

リンゴの皮からの酵母抽出、 ルヴァン酵母の元気付けに、 再度 取り組む事にしました。

なかなか 無農薬のリンゴは手に入らないので、 そんな時は、 しっかり洗ってから、 再度 お日様に当てます。






ぱん焼きは、 まだまだ 解らない事だらけで、 小麦を培地にしたルヴァン酵母でも、 私のぱんは 酸味が出ません。

少しだけ ぱんに酸味を加えたく思って取り組むぱんには 酸味が出ず、 酸味は無しで。 って思うパンに酸味が出たりします。

ルヴァン生地状酵母使用のぱんの工程で、 相変わらず、 悩んでいます。

冷蔵庫を使用する長時間熟成の工程で今まで焼いていましたが、 ナッツやフルーツの多く加わるノワレザンは 複温が難しく、

重たい焼き上がりになるのが、 とても気になっています。

長時間発酵の工程を学んだ所は、 イースト併用のレシピなので、 イーストを使用しない私は 同じ様には出来ません。

どの方法が、 「 自分の納得の出来るぱん 」 になるのか、 未だに、 「 解らん。 」 なのです。

ま、 「 ひなたぱんは、 発展途上中。 」 って事で、 ご勘弁です。


16歳のダックスのまめ太が、 全く ご飯を食べる事が出来なくなりました。

獣医さんから、 餌を食べさせる様に、 注射器を渡されました。

獣医学部卒業の次女も、 「 注射器で、 餌を飲み込ませて。 」 と言いますので、 顔を背けるけれど、 必死で餌を食べさせています。

亡くなった父も、 ほとんど食事をとる事が出来なくなって、 母は けんか腰で、 父に食べる様に言っていましたし、

少しでも父が食べる事が出来る様に、 最大限の工夫をして、 食事の用意に取り組んでいました。


食べる事の出来ない父と、 食べてもらいたい母や、 私達 娘。

食べる意欲の無くなったまめ太 と、 食べさせたい人間の私達。


「 齢を取るのは 大変だね。 」 って、 娘がポツリと呟きました。

そんな娘に、「 お母さんがそうなったら、 無理に食べさせないでね。 そのままにしておいてね。 」 と、 呟く私が居ます。



色々な事に ボーダーラインが存在します。


どこまで進んで、 どこで止まるか。


止まる所を自分で決めるか。 止まるまで そのまま進むか。



迷いの無い人。 って、 存在するのかなぁー。


刺し子のお友達が、 ワイヤーハンギングをプレゼントして下さいました。



「 わーい。 ぱん屋さんに、 飾るね。 」 って言いながら、 あまりに可愛いので、 お玄関に飾ってしまいました。

やっぱり、 私は、 中年おばさんの主婦。 である事は、 迷い無し。 です。



ワンネスさん、 ぱんの迷い、 無かったなぁー。



あたしゃ、 この歳で、 未だに、 ぱん道、 迷走中。
  

悩む事だらけ。  「 修業が 足りん。 」 で、  反省中。 の、 今日でした・・・・。
 































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする