ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

3月27日・ネギ植え替え!

2023-03-27 19:40:06 | ネギ(長ネギ)

2023年3月27日 「九条太ネギ」をプランターから畝に植え替えしました。

ネギ苗

・プランターからネギ苗を取り出して分けました。(株分け)

・畝に溝を作り草木灰などを散布しました。

植え付け

・ネギ苗を置いて根に土を軽く被せワラを敷きました。

畑B

・ネギの植え替えが終わった畑Bです。

・ネギの手前はイチゴとダイコンを栽培しています。

・ダイコン畝の除草、中耕、追肥を行いました。

ホウレンソウ

撤収

・ホウレンソウが巨大化しています。

違い

・ちなみに畝に2種類栽培しました成長の違いがかなりありました。

・「次郎丸ほうれん草」はかなり巨大化していますが、

・「一代交配あじまさりほうれん草はそれほど巨大化していません。

撤去

・ホウレンソウと雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

・米糠とコーランネオを散布しました。

耕耘

・耕うん機で耕しました。

本日の収穫

・撤収したホウレンソウから最終収穫しました。

 


Amazon

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2023-03-27 20:37:02
ビギナーさん、今晩わ!ネギの植え替えですか、次々と進みますねー。ホーレン草がまだ残っていたんですね!
こんばんは! (やっちゃんへ)
2023-03-28 00:09:54
この先ネギの栽培は長期的になりますので気長にやっていきたいと思っています。
ホウレンソウ切り替えて次の栽培を続けることに切り変えする段取りに出来れば良いかと思います!^^

コメントを投稿