よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

泉州の食材に舌鼓-大阪市阿倍野区:「創作酒房 十六夜 二丁目」

2014年11月17日 | 大阪(大阪市内)
“Izayoi 2chome”, Abeno Ward, Osaka City

さてさて、昨日のブログにも書きましたように、ワタクシは職場の元上司と酒を飲む約束をしておりまして
大阪市阿倍野区の阿倍野の裏通りを歩いておりました
すると「創作酒房 十六夜 二丁目」といういい感じのお店を見つけました
(「十六夜」は「いざよい」と読みます)


大阪府というのは摂津、河内、和泉の三つの国から出来た府なのですが、和泉地方のことを「泉州」といいます。
メニューを見てもらえればわかるように、ここのお店はすべて泉州産の食材で料理を作っているんですよ
大阪府南部の泉州は海の幸に恵まれ、農業も比較的盛んで玉ねぎ、ナスなどの栽培が盛んなんですよね。
ではでは、バクッと食べて、グイッと飲みましょうか


どーですか。泉州で獲れた「生だこのお刺身」です。身がしまって実に美味でありました。
ワサビも摩り下ろしたてですので、いい香りがするんですよねぇ


どーですか。ワタクシは大のアナゴ好きですので「アナゴの天ぷら 泉州風」というメニューを見て食べないわけにはいきません。
岸和田や泉佐野の漁港にはアナゴが水揚げされるんですよね。サクサクっとした衣で、これまた美味ーい


どーですか。これは「鱧と水ナスの揚げ出し」なんです。淡白な鱧も美味しいですし、泉州名物の水ナスも美味しいのです。
ワタクシ達、このお店の選択に間違いはありませんでした


どーですか。続いては「犬鳴ポークのハリハリ鍋」の登場です。犬鳴ポークは泉州で飼育されているブランド豚で、大阪では有名なんですよ。
ハリハリ鍋はもともとクジラの肉と水菜で作るシンプルな鍋料理で、ワタクシなどは子供の頃はしょっちゅう食べておりました。
鯨肉が超高級品となった今では食べられないハリハリ鍋ですが、今日は豚肉と水菜のお鍋をいただきました。
これまたサッパリとしたお味で、とっても美味しゅうございました


どーですか。続いては「泉州新タマネギの天ぷら」の登場です。泉州といえばタマネギを食べないわけにはいきませぬ。
タマネギが甘く、実に美味しい天ぷらでありました


どーですか。大のサバ好きのワタクシは「泉州鯖のしめ鯖」をいただきました。
ワタクシ、しめ鯖が大好きなのですが、ここのしめ鯖は酢の具合も申し分なく実に美味しゅうございました。
この頃には少なくとも生ビールを3杯、焼酎をロックで7杯くらい飲んでいたのですが、料理の味はしっかり記憶しております。
初めて訪れた「創作酒房 十六夜 二丁目」でしたが、ぜがひとも再訪したいお店でありました

創作酒房 十六夜 二丁目…大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48


ワタクシ達は続いて、阿倍野の老舗のバーに出向いたのでありますが、ワタクシ、このあたりになると記憶が若干曖昧なのでありますな。


かくしてバクッと食べて、グイグイ飲んだワタクシは、翌日の午前中は死んでおりました

使用したカメラ:FUJIFILM X-T1


気の置けない人と酒を飲むのは、実に実に楽しいものです。
ましてやこの日は、心から尊敬できる先輩との飲み会でしたから、私もついつい飲み過ぎてしまいました。
歳も歳ですので、酒の量はほどほどにしないとダメですね。反省



写真(風景・自然)ランキングへ
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください