線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

初撮影の「桃」300番台2輌

2024-05-21 15:00:00 | EF210
  今月末で車を処分して早や一年 車の無い暮らしにも慣れ 今のところ困る事は無いけれど やはり行動範囲が狭くなり遠出をする事は少なくな

りました。

 車がある時は 気軽に夙川へ出かけ やれ74レだ やれ甲種回送だなどと毎日の様に出かけていましたが 電車を乗り継いでとなるとつい足も遠

のき 須磨や元町などで写す事が多くなりました。
 
 「桃」の牽くコンテナ貨物ばかりで 変化の乏しい関西では そう写したい列車も無いので 「桃」の全機撮影をと頑張っていますが PFやEF

66撮影の合間に来る貨物での撮影なので なかなか進まないのですが 先日2両撮影出来たのでアップしたいと思います。

    

    2024年5月15日撮影 東海道本線 元町駅    EF210 357  5074レ

    

                            EF210 358 1052レ

 JR北海道甲種回送の前に 連続で通過しました。

 この日は 元町歩道橋から若番も写せました。

    

                   元町~神戸    EF210 14  1062レ

 300番台が増備され すっかり影が薄くなった菱形パンタ装着の若番です。 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午后は キバナノショウブと | トップ | 朝のキバナノショウブ »
最新の画像もっと見る

EF210」カテゴリの最新記事