グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

2つの望み

2021年08月20日 | ツアー
昨日は、8歳、5歳の女の子とご両親とで、三原山に登ってきました。

この景色を見ながら噴火の話をしていたら、女の子から「あれ焦げちゃったの?」と質問があったので、「?」と思ったら…

山の上に見えるトイレのことでした。
(確かに焦げた色に見えることに気がついて、ビックリしました・笑)

子供たちは、“溶岩の顔”を見つけてくれたり


避難壕の上に乗って写真を撮ったり


暑い中を頑張って歩いて


無事、火口に到着!


数mmしかない小さなハムシや…


アジサイの茎に捕まっていたクワガタ。


草の中に隠れていたバッタを見つけて、教えてくれました。


この日は、子どもたちからの2つの望みを、かなえることができました。

ひとつは「雲に触りたい」というものでしたが、休憩時間に海から雲が湧いてきて

あっという間に雲の中に!


もう1つは、「大雨の後に数日だけ現れる“幻の池”に入りたい」というものでしたが、これまたギリギリ水が残っていて…

家族全員で池の中へ!

「泥団子づくり」にも挑戦していました!


最後は、火山灰斜面登りにチャレンジ!

良き1日でした。

一期一会の大切な時間を、皆様と共に過ごさせていただいたことに感謝❣️

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする