グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

オンラインツアー 終了しました!

2021年08月08日 | ツアー
本日19時からのHIS主催の「親子で伊豆大島オンライン探検ツアー」、(なんとか)無事終了しました!

そしていつものごとく、ギリギリまで資料を作っていました。

今日の午前中は、「火山が噴火すると何がおこるか?」のお絵かき。

「黄色く塗った出来事が、地層大切断面で見えます」ということを言いたかったのですが、描きながら「なんだこの絵は?」と、落ち込むばかり💦

しかし、そんな私の気持ちが伝わったのか、最初にこの絵を出した時、画面越しの子どもたちが

みんな、笑顔でOK!サインを出してくれたのです!
これには、めちゃくちゃ感動しました😢

絵はもう一枚描きましたが、恥ずかしいので小さめに。

大島にはシマヘビの黒いのしかいないという説明用です。
しかし、なんでこんなに線がはみ出るんだろう・・・😅

「地層大切断面は、噴火でつもったり流れたりしてきたものでできていて、横からの大きな力で曲がったもの(しゅうきょく)ではない」という説明のために、タオルでこんなものも作りました。

これがなかなか上手くいかなくて、タオルを両面テープで貼り合わせたら、シワシワになってボツでした!(粘土で作れば良いのに…by柳場😅)

それから当日になって、実際に「親子参加」のお客様が数組いらっしゃることがわかりました。

事前に参加するお子さんの年齢が分からなかったのですが、理科を「理科」として習うのは小学校3年生からなので、作っていた資料をすべて「小学3年生までに習う漢字」に置き換えました。(今は、文字を入れると習っていない漢字が出てくる時代なのですね〜!驚)

「海岸」の漢字は習っているけれど、「砂浜」は習っていなかったり、

「川原」は習っているけれど、「河原」は習っていないなど、私の想像と違うことが、いっぱいありました!

「裏砂漠は健在」では読めないので、代わりの表現をウンウン考えて…

「ウラサバクはサバクのまま?」という表現に変更。(これ、結構気に入りました・笑)

大島の森に住むカラスバトは、ほとんどのお客様が「知らない」ようでしたが、

ぜひあの渋い声を、紹介したく…

森の写真を見ていただきながら、鳴き真似をしてみました。
ウ〜ウ〜・・・(こんどは私の声ではなく、ちゃんと本物の声を録音しておきます💦)

そして終わった後に気になってきたのが、地層大切断面の中に置いた人間(私)の写真の大きさでした。

一番高いところが24mということと、私の身長から割り出したのですが、正解だったのか??

実は昨日、スマホで高さが測れるアプリがあることを知ったのですが、時間切れで測りに行けませんでした。
近いうちに調べに行って、見ていただきたい地層のある場所の高さを、まとめてみたいと思います。

また、お客様として参加されていた伊豆半島ジオパークのジオガイドKさんからは、地層大切断面を削っている時の動画の存在をツアー中に共有していただきました!
https://www.youtube.com/watch?v=et0gkbJSK0I
ご参加いただいた皆様の協力に感謝❤️です。

ありがとうございました〜!!

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする