魔字句片々

akanonのマジック日記

リボン・サンド

2019年05月31日 | Weblog
ナポレオンズ氏の
「やさしいマジック」の中の
「リボン・サンド」
を読む。

リボンと2枚のカードとハサミを
検めてもらう。
リボンの中央を2枚のカードで挟み、
表裏を検める。
リボンを挟んだカードを
ハサミで切断する。
切れたカードを取り除き、
マジカル・ジェスチャーをすると、
切れたリボンが復活している
というもの。

易しく演じることが出来る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルク

2019年05月30日 | Weblog
「奇術研究 第14号」の中の
榊原茂氏の
「ミルク」
を読む。

金属製のコップ二つを検め、
1個を筒の中に入れる。
マジカル・ジェスチャーをして
筒を持ち上げ、
コップを傾けるとミルクが出てくる。
それをもう一個のコップに注ぎ入れ、
注ぎ返してミルクを確認する。
そのコップに再び筒をかぶせる。
検めた帽子に筒から出したコップを入れ、
客席に向かって帽子をひっくり返すと、
コップとミルクは消失して
紙吹雪が舞い散るというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エース・オープナー

2019年05月29日 | Weblog
「マジック・ラビリンス」の中で
平川一彦氏が解説している
マーロー氏の
「エース・オープナー」
を読む。

シャフルしたデックを両手の間に広げ、
客に4枚のカードを選んでもらう。
その1枚は表向きにテーブルに置き、
残り3枚は裏向きにしてその横に置く。
表向きのカードを取り上げて
パチンと弾くとエースに変化する。
そのエースで裏向きの3枚に
マジカル・ジェスチャーをして、
3枚を表返すと、
その3枚もエースに変化している
というもの。

易しく演じることが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WILD  MIX

2019年05月28日 | Weblog
アルド・コロンビニ氏の
「CARD FESTIVAL」の中の
「WILD MIX」
を見る。

ハートの9が6枚とスペードのQ1枚を
検める。
3枚の9と1枚のQをテーブルに置く。
残り3枚の9を再度検め、
Qの上に置いておまじないをすると、
3枚の9が3枚のQに変化。
テーブルの3枚の9も
Qのパケットの上に置いて
マジカル・ジェスチャーをすると、
3枚のQに変化し、
6枚の9がすべてQに変化してしまう
というもの。

必要なカードが添付されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リターン

2019年05月27日 | Weblog
林敏明氏の
「最新トリックカード徹底解説」の中の
「リターン」
を読む。

4枚のエースと4枚のキングを出し、
エース4枚を裏向きにして
その上に表向きの4枚のキングを重ねる。
裏向きのエースを左手に持ち、
客に腕をつかんでもらう。
右手のキングを振るとエースに変化し、
左手のエースはキングになっている
というもの。

使用されている技法が困難なので、
左手で持つエースを客の手の平に乗せ、
反対の手で押さえてもらうこととし、
易しい技法で対処したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード・アクロス

2019年05月26日 | Weblog
ゆうきとも師の
「monthly Magic Lesson 8」の中の
「カード・アクロス」
を見る。

デックから10枚を数え取り、
A客に渡して10枚を確認してもらう。
デックのトップから3枚を取って数え、
マジカル・ジェスチャーをすると
2枚になっている。
1枚を握りこむと2枚目も消失。
残り1枚を覚えてもらって
デックに乗せてリフルすると
そのカードも消えている。
客に預けた10枚を数えてもらうと
13枚に増加している。
13枚をB客に持ってもらい、
デックを3回リフルすると
16枚に増加しているというもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボルバー

2019年05月25日 | Weblog
YOUTUBEで見た
「リボルバー」。

シャフルしたデックから
ハートのA・2・3・4を抜き出して
検める。
マジカル・ジェスチャーをして広げると
Aが裏向きになっている。
4枚を揃えて広げると
今度は2が裏向きになっている。
また揃えて広げると3が裏向きになり、
もう一度揃えて広げると
4が裏向きになっている。
4を表向きにして揃え、
マジカル・ジェスチャーをして広げると、
4枚の裏の色が変化している
というもの。

易しく演じることが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチを通り抜けるレコード

2019年05月24日 | Weblog
「不思議 創刊号」の中の
ジム・レイノー氏原案の
「ハンカチを通り抜けるレコード」
を読む。

二つ折りのレコード・ケースとレコードを
検めてもらう。
穴が開いたケースにレコードを入れ、
シルクを穴に通す。
ケースを開いて
シルクがレコードを通っている状況を
確認して蓋を閉じる。
右手でシルクの両端を持ち
左手で持ったレコードの裏側も見せたのち、
レコードを引き抜くと、
レコードがシルクを貫通して出てくる。
ケースを開くとシルクは通ったまま
というもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニードル・トリック

2019年05月23日 | Weblog
上口龍生氏の
「ターベル・システム・
      ガイドブック」の中の
「ニードル・トリック」
を読む。

縫い針10本くらいを見せ、
舌の上に乗せて呑み込む。
次に1メートル位の糸も呑み、
水で流し込み、
口中には何も残っていない。
口から糸を引き出すと、
糸に通った針が次々に出てくる
というもの。

「剃刀呑み」と双璧をなす「針呑み」。

演じたくない演目。
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインド・タッチ・スーパー

2019年05月22日 | Weblog
加藤英夫氏の
「CARD MAGIC MONTHLY」の中の
「ブラインド・タッチ・スーパー」
を読む。

デックをヒンズーシャフルしながら、
客の好きな時にストップをかけてもらい、
ストップした所のカードを覚えて
元の所に返してもらい、
シャフルを続けてデックに混ぜ込む。
デックをリボン・スプレッドして
演者は顔を背け、
右手をリボンの上にかざして
リボンの上を2~3度往復させ、
何かを感じたところで手を止める。
その手をゆっくりとリボンの上に下し、
1枚のカードにタッチして引き抜き、
客のカードを聞いて表を見ると、
それが客のカードというもの。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする