秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

葛城再訪★一陽来復★かもきみの湯

2012-12-24 | おでかけ・近畿
ちょうど半年前6月24日に葛城へ行きました。
あのとき、葛城の道歴史文化館の人に、葛城のおすすめスポットを聞いたら
「かもきみの湯」と言われました。

そして葛城一言主神社の境内で見かけた看板


一陽来復のお札を新年迎えるまでに賜わろうと思ってました。


平成25年の恵方は南南東です。
冬至、大晦日・お正月、節分・立春
この日付が変わる夜中の12時に、恵方に向けて家の壁に貼ります。


治療中のイチョウの古木、樹齢1300年と看板に書かれてました。
来春は蘇ってくれますように。


蜘蛛塚





午後になると氷雨が降り始め、やっぱり大阪より寒い。
かもきみの湯で温まることにしました。



源泉は炭酸水素塩塩化物温泉の美人の湯
入湯料500円で、いろんなお風呂楽しめて安い。


併設のレストランもメニュー豊富、
豚生姜焼定食780円美味しかったです。

かもきみの湯は国道24号線沿い、船宿寺が国道反対側にあります。

御所市大字五百家333番地
五百家と書いて いうか と読みます。
この葛城を走っていると、地名看板の読み方へんで目に付きます。

運転してたので看板を撮影できなかったけど

忍海 おしみ
新村 しむら
櫛羅 くじら
蛇穴 さらぎ
西佐味 にしさび


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hidepon)
2012-12-25 12:22:05
うららさん、こんにちは。
R24はよく走るんですが、かもきみの湯は気がつきませんでした。
鴨一族の名ですね。近くの高鴨神社には行かれましたか?
賀茂社の総本宮にも関わらず京都上賀茂、下賀茂神社の方が立派なのは不思議です。
雅の地と鄙の地の差なんでしょうか。

それはそうと、いちごんさんだけですか、行かれたのは?
返信する
Unknown (おざさ)
2012-12-25 14:32:02
かもきみの湯、次回葛城方面行かれたら是非おススメです。
ただしあまり看板でてませんから気づかないかも。
ちょうど船宿寺があるあたり、R24沿いで五百家の交差点を高鴨神社側に入ります。

家を出たのが午前10時と遅め出発だったので、九品寺とかも行けませんでした。
今回は御所市駅で同行者をピックアップする前に鴨都波神社参拝。
合流してから一言さんから高天彦へまわり、
高鴨神社の前通過したときは氷雨降ってたので下車しませんでした。
鴨社は上中下と三社あるので、今回は下の社である鴨都波神社を調査したかったのでした。
そのうち記事エントリーしますのでまた見てくださいね。
返信する
葛城 (DIVA)
2012-12-26 00:47:37
うららさまぁ~♪
葛城においでになったのですね。
母方の里が一言主神社の本氏子なので、
「ようこそ お越し~」とお出迎えしたい気分です?!
かもきみの湯って行きたいと思いつつ、まだ未体験。
このレポートに誘われ、一度、行ってみようと思います。

鴨都波神社を調査されたのですね。
伯母が嫁いだ家を、先般、初めて訪ねました。鴨都波神社(の裏口?)の鳥居の近くだったので、「うわー、ここやったんや!」とちょっと驚き。
なので、うらら様の記事のアップを楽しみにしています。

私はイヴの日は、奈良市写真美術館で過ごしました。
大和の原風景に囲まれて、心のシンと鎮まるひとときでした。
やっぱり、高畑界隈はいいですね。

で、JRで大阪に帰りつくと
駅ビルはファンタジーナイトでキラキラまばゆいばかり。
御堂筋と中之島はイルミネーションで輝いて
住吉っさんの初詣にも負けないくらいの、ワンサカすごい人の波。

近畿って文化の振れ幅がおっきくて、
古都と都会が同時に息づいてて面白い所ですよね。

興味深いブログを、この一年ありがとうございました。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいませね。
返信する
DIVAさんへ (おざさ)
2012-12-26 16:04:14
一言主神社の氏地でしたか。
以前からずっと行きたい場所に、やっと今年2回も足を運ぶチャンスがやってきました。
その気になればすぐにいける場所なのにね。

かもきみの湯はお掃除も行き届いていましたし、源泉かけ流しが露天風呂にありました。
500円は安い!

櫛羅クジラに私の不思議アンテナが異常に反応してます。
こんなページ見つけました。
まだ全部読んでないのですが…。
http://kamodoku.dee.cc/tousensetuwa5.html

鴨都波神社はR24に面した鳥居が正面かと思ってました。
しかし裏の駐車場のさらに30mほど東にあるのが1の鳥居では?
いろいろ不思議に思えたことがあるので年内には記事アップしますのでまた見てください。
返信する
ありがとうございます。 (りひと)
2016-12-30 21:03:33
なるほど冬至から節分までチャンスはあるんですね〜。
来年は酉年なので鳥になって行きたいです。
時間とお金の試練をダブルで超えた場合ですけど 。2012の再来なんですねえ。午年ですね。
あの年は確か午年に因む聖徳太子に凝っていて関係者が亡くなった年なので生まれ変わりを産みたかったんですよね。女の子こだわっていましたけど今思えば男のが良かったのかとも。甲午だったような気がしたので男の子のが良かったかも。昨日不思議な夢で男の赤ちゃん抱っこしましたねえ、お人形かな?

なんとなく今年は2011あたりから時が戻ってきているようにも思ってましたので五年ぶりの何か期待を感じます。もうワンチャンス頂いたならばその当時の事よ〜く思い出して今度は失敗しないようにすべき事をしたいと思います。
初伊勢神宮と思いきや、喪中で行けずでしたけど伊雑宮には行けた年です。今度は若宮行きたいです。

そうそう難読地名はとても良いヒントになります。気になる字が二つほどありました。濁点もかなり好きなのでザミっていうのともう一個あ〜って閃きました。葛城はやはり古そうですね。8164
7740
返信する
2012年は壬辰ですね。 (りひと)
2016-12-30 21:29:02
すみませんうまじゃなかったです。
子供の学年で考えたんですけど、一年違っていたようです。干支では二つです。とすると年始に一陽来復のお守りを車折神社で頂いた年になるかも?2/3まで難しいですけど初夢の中でも参拝してみたいと思います。7303
返信する
りひとさんへ (ulala)
2016-12-30 22:29:22
2011年の節分前に早稲田の穴八幡で賜った一陽来復お札と車折神社のことを書いてます。
よかったらみてください。
http://blog.goo.ne.jp/goo3820/e/1e02e07c69e349208e360022f0c268b4

りひとさんって年齢不詳ですね^^
返信する
Unknown (木方)
2021-01-23 09:19:42
奈良のトンネルのじこ気になり船宿寺って記事無いかな?って探ってみました。地図ではあまり神社が出てこないんですけど一言さんの近くなのか?場所明確に頭に入れてみようと思います。お寺は行基さんでまた行基さんだあってびっくりですし、テーマは多分石や岩に降り立つ神っぽいです。念仏の関係も探したくなるエリアです。今インカ帝国やっているし、石12の角ありって強度補強の為かな?こっちも夕陽見えそうですし、昨日は鹿と夕陽のスポット写真を撮るってやっていてお風呂上がったらたまたまついていて若草山?ってびっくりしましたよ。登れるのは知ってたんですけど前方後円墳みたいでびっくりしました。ここも関係してくるのかなあ?

船宿寺の最寄り駅が薬水?そっちは朝日?ここの辺りに関東と関係ありそうな古墳あったんですよね。薬水だし薬師だし。櫛羅も気になる所です。木の棒が気になってます。

今コロナで毎日朝陽が昇り、また沈んでもまた日が昇るのだけで生きている事実感し満足です。一陽来復は今年まだ貰っていないので行かないとなあ。本当は一言さんに行きたいんですけどまだ行けてないです。

今日は雪かも?雪の思い出も思い出しながらその後にはまた日が昇り次の日が来る事にだけ感謝したいと思っています。

最新記事観ました、色んな事ありますしうちの方もですけど命って生きているだけで感謝。過酷な時代は物理的だけでなく精神的にもいっぱいあっただろうし、そんな時代に居てもただ生きていく事を実感しながら感謝して生き延びましょう。お怪我の快方嬉しいです、おめでとうございます。今後もご活躍応援しております。
返信する
木方さんへ (ulala)
2021-01-23 14:41:47
ありがとうございます。
質店は12月末決算で税金申告しないといけません。
棚卸など帳面整理だけでも疲れるのに、この度の葬儀で・・・怒涛の一週間でした。

奈良の事故も全く存じませんでググってみました。

22日午後6時50分ごろ、奈良県御所市五百家の京奈和自動車道「かもきみトンネル」内で、大型トラック1台と乗用車4台が絡む事故。

たしかあのあたりは大和御所道路でまだ開通してい頃に京奈和道で和歌山へ行ったこと何度か。
調べてみたら、
「平成29年8月19日 御所南IC~五條北ICが開通」のようで、その区間に「かもきみトンネル」あるんでしょうね。

返信する

コメントを投稿