未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ガンバ新スタジアムに関する新聞報道について
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
先日、新聞記事のことをお知らせしましたが、吹田市長から正確な報告が届きましたので、お知らせします。(すでにツイッターで要約をお知らせしています)
以下、ファックスで届いた文面そのままです。
平成23年(2011年)9月17日
市議会議員各位
吹田市長 井上哲也
ガンバ新スタジアムに関する新聞報道について(ご報告)
本日、ガンバ新スタジアムに関する新聞報道がなされましたが、昨日の面談内容と一部、事実が異なる報道がなされておりますので、昨日の面談内容について、以下のとおりご報告申し上げます。
報道にもございますように、昨日、ガンバ大阪の金森社長他2名が表敬訪問にお越しになられました。その際、金森社長から「吹田市との協議が凍結された後、高槻市ともスタジアム建設計画について協議を行っている。近々、スタジアム建設募金団体理事会を開催し、吹田市と高槻市のどちらかを建設候補地に決定したい。募金団体理事会に諮るにあたり、吹田市から提示されている条件について、再度、確認したい。」旨、申し入れがあり、提示している3条件について変更がないことを確認させていただきました。
私からは、「募金団体理事会において、本市が建設候補地となった際は、市議会とも十分にご相談させていただき、市としての態度を決めさせていただく。」とお返事させていただいたところでございます。
新聞報道では、昨日の面談で、本市とガンバ大阪との協議が整い、あたかも万博公園内での新スタジアム建設が決定したかのような内容でございましたが、そのような面談内容ではございませんので、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。
産業労働にぎわい部
以上です。
新聞報道を見て、私もてっきり、吹田市の提示している条件をガンバ大阪が受け入れて、建設がはじまるのかしら?って思ったのですが、条件の再確認だけのことであって、条件を飲むとか蹴るとかというような話ではなかったのですね。
また、新聞報道でエキスポランド跡地への事業提案が2つあったとありました。
大阪府のホームページでは
○平成23年9月12日から9月16日まで 応募提案
○平成23年10月上旬(予定) 資格審査、事前審査、本審査
○平成23年11月(予定) 審査結果の公表
というスケジュールだそうです。
大阪市長選、知事選(橋下知事が辞職した場合)との関連もありそうな・・・
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

先日、新聞記事のことをお知らせしましたが、吹田市長から正確な報告が届きましたので、お知らせします。(すでにツイッターで要約をお知らせしています)
以下、ファックスで届いた文面そのままです。
平成23年(2011年)9月17日
市議会議員各位
吹田市長 井上哲也
ガンバ新スタジアムに関する新聞報道について(ご報告)
本日、ガンバ新スタジアムに関する新聞報道がなされましたが、昨日の面談内容と一部、事実が異なる報道がなされておりますので、昨日の面談内容について、以下のとおりご報告申し上げます。
報道にもございますように、昨日、ガンバ大阪の金森社長他2名が表敬訪問にお越しになられました。その際、金森社長から「吹田市との協議が凍結された後、高槻市ともスタジアム建設計画について協議を行っている。近々、スタジアム建設募金団体理事会を開催し、吹田市と高槻市のどちらかを建設候補地に決定したい。募金団体理事会に諮るにあたり、吹田市から提示されている条件について、再度、確認したい。」旨、申し入れがあり、提示している3条件について変更がないことを確認させていただきました。
私からは、「募金団体理事会において、本市が建設候補地となった際は、市議会とも十分にご相談させていただき、市としての態度を決めさせていただく。」とお返事させていただいたところでございます。
新聞報道では、昨日の面談で、本市とガンバ大阪との協議が整い、あたかも万博公園内での新スタジアム建設が決定したかのような内容でございましたが、そのような面談内容ではございませんので、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。
産業労働にぎわい部
以上です。
新聞報道を見て、私もてっきり、吹田市の提示している条件をガンバ大阪が受け入れて、建設がはじまるのかしら?って思ったのですが、条件の再確認だけのことであって、条件を飲むとか蹴るとかというような話ではなかったのですね。
また、新聞報道でエキスポランド跡地への事業提案が2つあったとありました。
大阪府のホームページでは
○平成23年9月12日から9月16日まで 応募提案
○平成23年10月上旬(予定) 資格審査、事前審査、本審査
○平成23年11月(予定) 審査結果の公表
というスケジュールだそうです。
大阪市長選、知事選(橋下知事が辞職した場合)との関連もありそうな・・・
コメント(0)|Trackback()
« 図書館ホーム... | 9月19日(月)の... » |
?