食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

2023年秋の旅行〈明野高原〉(完結編) ~ CoCo壱番屋 東区新出来店 ~

2024-03-17 17:58:00 | 2023秋の明野高原
2023年11月上旬の土曜日です。
木曜日から2泊3日で、
明野高原にある
のんびり過ごしました。

最終日は、
を楽しんだ後に、帰路につきます。

「郡上八幡」で
カレーを食べ損なったので、
お腹がカレーを欲してます。

ということで、
夕食は、こちらにやって来ました。

「CoCo壱番屋 東区新出来店」です。


お店は、バスレーン沿い
「徳川園新出来」バス停から
すぐの北側にあります。
駐車場も10数台分くらいあります。


「ちょいトピ」ラインナップです。

お客様の
「もうちょい食べたい」に応えて、
2022年9月から
導入しているようです。

お店のWebページでは、
約12億通りあるそうです。

「カレーのご注文方法」です。


「缶ビール」です。


「イカ&ポテトサラダ」です。


相方の
「ビーフベース 200g 1辛
やさいカレー
クリームコロッケ(ちょいトピ)」
です。


俺らの
「ポークベース 350g 辛さ普通
カキフライカレー」です。


接写です。


箸上げです。


スプーン上げです。


『カキフライ、タルタルソースで
食べたいな~?』
『おっ!?ちょいトピ」の
ラインナップの中に、
「クリーミータルタルソース」が
あるじゃないですか!』

「クリーミータルタルソース」です。


「クリーミータルタルソース」を
たっぷり付けてからの箸上げです。


「カレーソース」を
付けてからの箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

安心、安全、安定の「ココイチ」で、
満足、満喫、満腹な夕食です。

今回の秋の旅行〈明野高原〉は、
季節外れのポカポカ陽気で、
のんびりゆったりと過ごしました!
「ちゃちゃ丸くん」とも、
いっぱいお散歩ができて、
楽しい旅行となりました。

また、行きたいですね!


2023年秋の旅行〈明野高原〉(8) ~ うだつの上がる町「美濃」めぐり ~

2024-03-14 18:00:00 | 2023秋の明野高原
2023年11月上旬の土曜日です。
木曜日から2泊3日で、
明野高原にある
のんびり過ごしています。
最終日は、
を楽しんだ後に、
「美濃市」にやって来ました。

「美濃市」は、
「うだつの上がる町並み」として、
よくメディアでも
取り上げられています。

散策マップです。

町並みを散策する前に、
こんなところに寄ってみます。

「旧名鉄美濃駅」です。


美濃町線「旧美濃駅」の説明婢です。
大正12年10月に開設され、
長い間、地域の方々に
親しまれてきた駅舎です。
平成11年4月の路線廃止後は、
駅舎とともに
当時の路面電車も残されてます。

駅舎の中には、
古いレコードや
鉄道に関するグッズも売っています。

駅員さんのいた部屋には、
「鉄オタさん」たちが数人いて、
パソコンで鉄道映像を見ながら、
鉄道談義に花を咲かせてます。

路面電車です。


「鉄オタ」には、
たまらん顔ぶれなんでしょうな!?


乗ることもできます。

実は、
この「旧名鉄美濃駅」の
すぐ隣のところに、
美濃市出身の歌手
「野口五郎さん」の歌碑「私鉄沿線」
あったのですが、
すっかり見落としてしまいました。

ちょっと車を走らせ、
「美濃市健康文化交流センター」の
駐車場に車を駐めてから、
「うだつの上がる町並み」
を散策します。


「うだつの上がる町並み」の詳細は、
美濃市観光協会Webページ
からどうぞ!

左「平田家」、右「古川家」の
「うだつ」です。


立派な「うだつ」です。

「招き猫」とちゃちゃ丸くん


美濃市は、「和紙」が特産品です。
町のあちこちに
「和紙」のオブジェが
飾ってあります。


江戸の情緒が残る素敵な町並みです。


なんだかほっとした
気持ちにさせてくれます。

ずっと残したい日本の風景ですね!


2023年秋の旅行〈明野高原〉(7) ~ ぶらっと郡上八幡巡り ~

2024-03-12 12:43:00 | 2023秋の明野高原
2023年11月上旬の土曜日です。
木曜日から2泊3日で、
「明野高原」に来ています。
あっと言う間に3日目です。
をチェックアウトして、
「郡上八幡」を目指します。
車を走らせ30分ほどで到着です。

ただ、「郡上八幡」に着くと、
あちこちの駐車場は満車です。
「駐車場難民」です。
20分近く、「郡上八幡」の街を
ぐるぐる回り、やっとのことで
駐車場を見つけ、
「ちゃちゃ丸くん」と散策です。

「郡上城」です。
残念ながら、今日は登りません。

「郡上おどり」の石碑の前でパチリ!


「郡上八幡」MAPです。


「宗祇水」の説明です。

自然の湧き水で、
この地域のみなさんは、
今でも飲料水、生活用水として
利用しているそうです。

さすが水の町「郡上八幡」です。

「宗祇水」のすぐ横に流れる
「小駄良川」です。

山と川の間に、寄り添いあって
お家が建っています。

「清水橋」です。


「吉田川」を渡って、
「橋本町・新町」を散策です。

「新町商店街マップ」です。

「井戸端こみち」です。



町の通りに、井戸があります。

水が出るのか、動かしてみたら、
普通に出ます!
さすが水の町「郡上八幡」です。

「吉田川」です。


『おっと!珍しい注意書きです。』

この橋からの飛び込みで
重大な事改が発生しています。
不慣れな方等のむやみな飛び込みは
厳に自粛されるよう警告します。
郡上市』

夏になると、
地元の子供たちが、度胸試しで、
この欄干から飛び降りるようです。
夏の「郡上八幡」の風物詩です。

橋本町にある
おにぎり・弁当・お惣菜の店
「すぎ山」です。

「鮎」を焼いてます。

「弁当・お惣菜」コーナーです。

品薄状態です。

店前看板メニューです!

「朴葉寿司」推しです!

売切必須「すぎ山名物 朴葉寿司」
です。

「武井壮さん」が
「極上」と言ったそうです。

「小駄良川」沿いにある
おしゃれな休憩スペースで、
店で買った食べ物を広げます。


「すぎ山」で買った
「朴葉寿司」「栗ごはん」と
別のお店で買った「五平餅」です。

「五平餅」かじってます。
そして、炭水化物祭りです。
全部「米」です!

「朴葉寿司」個写です。


「ごろごろ栗ごはん」個写です。


かじりかけ「五平餅」個写です。


「朴葉寿司」の
「朴葉」めくってみます。


完食です。

ご馳走さまでした。

この休憩スペース一帯は、
カフェバー、アイスクリーム、
お土産屋さんなどがあり、
ちょっとした観光エリアに
なっています。

その中の「nora」というお店が、
「カレー」を提供してます。
営業している感がなく、
やっていないと思ったら、
やっていました。
隣のテーブルのファミリーが、
「カレー」を注文しているのを見て、
やっているのを知りました。
とっても美味しそうなカレー!
残念、無念!
無性に「カレー」が
食べたくなってきました。

今日の夜は、「カレー」だな!


2023年秋の旅行〈明野高原〉(6) ~ ブーランジェリー アツ ~

2024-03-09 10:06:00 | 2023秋の明野高原
2023年11月上旬の土曜日です。
木曜日から2泊3日で、
「明野高原」に来ています。

3日目の朝食は、パンにします。

2日目のお昼に
「清流長良川 あゆパーク」を楽しんだ帰りに、偶然見つけました。

同じ棟に
右側は、ヘアサロン
左側にパン屋さんがあります。


「ブーランジェリー アツ」です。


店前看板メニューです。

「クロワッサン」が
お店の看板メニューのようです。

「ブーランジェリーとは・・・」

まったく知らなかったです。
勉強になります!

「クロワッサンを
美味しく温める方法」です。

「クロワッサン焼き上がり時間」
です。
かなり「クロワッサン」は、
美味しいんですな!?
今は、13時です。
残念ながら、すでに売り切れです。

サンドウィッチ、ケーキです。

美味しそうなパン達です。


3日目の朝です。

切り分けてます。

左から
「スモークサーモンのカスクル―ト」
「ポワール」
「ハムチーズのカスクルート」

「カスクルート」って?
「ポワール」って?

反対側から見てみます。


「カヌレ」です。


「明宝ウインナーのデニッシュ」
です。


「コーヒー」です。
とっても美味しいパンです。
今度は、
「クロワッサン」食べたいですな!

この辺りで生まれ育った
仕事場の愉快な仲間に
後から聞きました!
『「ブーランジェリー アツ」は、
「白鳥」で一番美味しいパン屋さん』
だそうです。

岐阜県郡上市白鳥町向小駄良735-3


2023年秋の旅行〈明野高原〉(5) ~ 美人の湯しろとり「かみほの湯」からの夕食は青の洞窟 ~

2024-03-07 18:00:00 | 2023秋の明野高原
2023年11月上旬の金曜日です。
昨日から2泊3日で、
「明野高原」に来ています。

お昼は、
15時には、コテージに戻ります。
そして、
夕食前に、コテージから
車で20分ほど行ったところにある
温泉に出掛けます。


大きな駐車場のある
大きな大きな温泉です。

素晴らしい温泉施設です。
20分掛けてくる価値は
十分にあります。
2021年に
リニューアルオープンした館内には、
ゆったりとした休憩スペース、
テレビ付きの
リクライニングソファも8台ほど
あります。
もちろん、お食事処、マッサージも
完備してます。
そして、
何よりお風呂が素晴らしいです。
広々とした庭園のようなところに、
さまざまな露天風呂、
こんなにゆったりとした
屋外温泉施設は初めてです。
「白鳥」に来たら、
絶対に寄ったほうがいいですな!

「美人の湯しろとり かみほの湯」を
楽しんだ後のコテージの夕食です。

「欲深い大人の濃厚イタリアン」
「青の洞窟」三昧です。


3人分のパスタを茹であげます。

上は「ボロネーゼ」
左は「ズワイ蟹のトマトクリーム」
右は「ボンゴレビアンコ」です。

「ボロネーゼ」個写です。


「ズワイ蟹のトマトクリーム」
個写です。


「ボンゴレビアンコ」個写です。


「ボロネーゼ」接写です。


「ズワイ蟹のトマトクリーム」
接写です。


「ボンゴレビアンコ」接写です。


「ボロネーゼ」フォーク上げです。


「ズワイ蟹のトマトクリーム」
フォーク上げです。


「ボンゴレビアンコ」
フォーク上げです。

「サラダ」です。


完食です。

ご馳走さまでした。

手軽にできて、美味しいパス夕!
満足、満足、大満足!