採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

柚子ピール2007

2008-01-08 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

毎年のことですが柚子ピールまた作りました。
今年はカラスよけをしたため(巻き柿用)柿が結構豊作☆ なので柚子ピールもたっぷり作りました。柚子もあたり年で安くてうれしいです。
年末に巻き柿作りを母に手伝ってもらうつもりで、年内にがんばって作りました。
 

2007/12/23
一度丸ごとゆでこぼした本柚子の皮を細長く切ります。
味見したら全然苦くなかったので下ゆでなしでひたひた程度のシロップ(果糖+水+柚子果汁)で煮ました。
(あまり煮すぎるととろけるので要注意)
煮たり干したりするととても縮むのでかなり大きめに切っておいた方がいいです。

2007/12/23
ほどよく煮詰まったゆず皮をアミに乗せて干します。最初はシロップの滴が垂れるのでお皿を敷いた方がよいです。
巻き柿をいっぱい作るつもりで沢山作りました。

2007/12/23
このアミは実はダッチオーブンの中敷き用。
ゆず皮はなるべく同じ大きさに切るのがよいのだけれど細かいものも出来てしまいました(忘れてた)。
小さいとアミから落ちます。

2007/12/23

2007/12/23
良い天気☆
柚餅子もとなりに・・・。

2007/12/24
1日後。上の写真と比べると小さくなったのが分かるでしょうか。

2007/12/24
こちらも乾いて縮みました。
触って(べたつくけれど)濡れない程度に乾いたら取り込みます。

このまま食べてももっちりしておいしいですし、チョコレートをコーティングしてもいいですよね。

袋に入れて冷蔵庫または冷凍庫へ。
冷蔵庫に入れておくとピール中心部の水分が平均化してまた湿った感じになることもあります。そういう場合は適宜干すとよいと思います。


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗渋皮煮入りパン・ド・ジェーヌ | トップ | 不完全渋柿 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まったく・・・ (うらべに)
2008-01-08 22:31:26
全くいつもながら、fujikaさんの手まめな事には感心いたします。
あっぱれ!
お嫁さんに欲しいです。
返信する
Unknown (紙魚)
2008-01-09 16:25:46
我家ではバンペイユが人気です。
砂糖をたっぷり使えば簡単だが、
控えた方が人気があるんだよね~
返信する
Unknown (ポメマル)
2008-01-09 23:10:30
私も柚子ピールを作ったのですがなぜかとっても苦いものが出来ました。
ゆでこぼしはしたのですが柚子の皮自体が苦みが多いものだったのかもしれません。
めんどうでそのままピールにして時々つまんでますが苦いです。
お菓子に使えばあまり感じないかなとおもいつつ入れられずにいます。
返信する
とんでもない~ (●うらべにさま~Fujika)
2008-01-10 15:52:37
好きなことはちょっとだけがんばりますが、そうでない方面は一向に進歩しません。うらべにさんのもとへ、今からでも花嫁修業にお伺いしたいですー。
返信する
晩白柚 (●紙魚さま~Fujika)
2008-01-10 16:05:36
あの(中身よりも)立派な晩白柚の皮、利用しない手はないですよね!
私も以前作ったのですが、たった1個から山のようにピールができてびっくりでした。
独特の苦味がおいしいですよね~。
冷凍の在庫がなくなったのでまた作ろうかな☆

九州名物にザボン漬がありますが、あれはちょっぴり甘過ぎでほろ苦味が生きていないですよね。
このご時世、もう少し甘さ控えめ版も作ったら結構売れるのではないかなー。
返信する
試食 (●ポメマルさま~Fujika)
2008-01-10 16:14:13
同じ柚子でも収穫時期などによって苦味が違うのかもしれませんね。
レモンや文旦はかなり苦いですが、その程度や苦味の抜け方は作る都度違う気がして難しいです。
あまり抜きすぎても物足りないですよね。
少しほろ苦い方が満足感がある気がします。

手作りの、しっかり辛みのある生姜砂糖漬(乾いたタイプ)をお友達から頂いたのですが、かっらーい、と思いつつ、通りすがりに一かけパクリ、が癖になっています。
返信する

コメントを投稿

+ジャム・ピール(果物系保存食)」カテゴリの最新記事