採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ウィーン2017:ホームセンターの農機具

2017-08-22 | +海外

ウィーンのホームセンターでは、農機具を見るのも楽しみにしていました。
日本のスコップとか鍬って、柄が短すぎるような気がするのよね・・・。
もうちょっと腰を曲げなくてもいい長さの道具があるのではないかと思うのです。

 

ウィーンのホームセンター

さてさて、こちらがスコップ類。
この下段は、日本のスコップに近いです。上端は日本のは▽になってますが、こちらはT字。
先端は尖っていないので、溝などをさらうにはよさそうだけれど、畑の固い土を掘り返すのにはどうかな?

ウィーンのホームセンター

上段。
左が鍬に一番近いものでした。柄が長~い☆やっぱりねー。
でも、先端が小さい!!日本のように先端が大きな鍬は見当たりません。日本では、先端が小さいクワってあまり見ませんが、小さくても用は足るものなのだろうか。

ウィーンのホームセンター

長さを見るため、ダンナサマに持ってもらいました。

鍬的なものの先端形状は2種類あり、四角いものと、この写真のような葉っぱ型のもの。こちらは土寄せをしたり草をけずったりする三角ホーってやつに近いのかな。

道具は見られましたが、それぞれの使い方はよくわからず、謎は深まるばかりでした。オーストリア版家庭菜園番組があったら見てみたいものです。
(NHKの家庭菜園番組を見ても、常に雑草ひとつなくて、実情とはかけ離れてるけど・・)

ウィーンのホームセンター

こちらは、えーと、斧、ですよね。
うちの近くのホームセンターではこんな大々的には展示されていません。
薪ストーブの薪をどうにかするため?何に使うのだろう・・。


このほか、電動の、ハンディタイプの草刈り器具を見て驚きました(驚きすぎて写真とり忘れ)。
日本にもあっておかしくない(ていうか私が買いたい)です。
どのくらい使い物になるのかなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする