ぶらりぶらり

好奇心と健康を兼ねて、あちらこちらへぶらりぶらり

映画/ビデオジャケットを飾る

2014-04-30 | 映画
ずっと殺風景だったCD,ビデオ棚を店舗風に飾って見た。 レーザーデスクも再生することもなく埃を被っていたが ジャケットだけ日の目を見た。 もう随分前からセルビデオは買ってないので古いものばかりである。 DVDはCDケースに収まるように小さく細工してある。 但し、BOX入りはそのままだ。 初期のDVDはCDサイズのケースに入っていたのに、 その後、トールボーイの大きなケースになってしまって残念であ . . . 本文を読む

ハイク/県立フラワーセンター花*花大満喫コース

2014-04-27 | ウォーキング
春らしい良い天気が続いている。 昨日の神鉄ハイク/やなせ苑八重桜ウォークは迷った末に不参加。 近くなので平日の人の少ない日にサイクリングで行ってもいいかなと思ったりしている。 と言っても、GW中だし天気も悪そうだ。 今日のフラワーセンターコースは3回目。 毎回コースは発着駅が微妙に異なっているようだ。 1回目はセンター内の飯盛山展望台で昼食。 2回目の昨年は池の傍で昼食、そして急に下痢?トイレへ . . . 本文を読む

ハイク/千苅水源地散策コース

2014-04-24 | ウォーキング
神鉄・マップ片手にフリーハイキング 「千苅水源地散策コース」 コース:神鉄道場駅~道場橋~有馬川・武庫川沿い~生野橋~千苅水源地(往復) 神鉄道場駅の手前の駅が道場南口駅。 通勤で10年間通った思い出深い駅であるが、10年ぶりに見て、その変貌振りに驚く。 当時は小さな無人駅のような感じだったが、その周辺は当時の面影は全くなかった。 そして、 千苅水源地に行くのは・・・。 調べて見ると、何と17 . . . 本文を読む

ハイク/[国史跡]三木城跡・秀吉本陣跡コース

2014-04-20 | ウォーキング
みっきぃハイキング・神鉄共催 [国史跡]三木城跡・秀吉本陣跡コース コース:三木上の丸駅~三木城跡~湯の山街道~秀吉本陣跡~竹中半兵衛の墓~恵比須駅 今年は初めてのみっきいハイキング。 スタンプ帳をもらう。 城跡へ上る階段の手前にでっかい派手な案内板があった。 知らなかった。 NHK「軍師官兵衛」の放送により注目されている史跡を歩く。 何度も歩いている散歩道だが本陣跡は2回目だ。 何故なら、2年 . . . 本文を読む

ウォーク/姫路市 家島~坊勢島

2014-04-16 | ウォーキング
何年も前から歩いて見たかった家島諸島の家島本島へ行くぞ。 天気予報は晴れ。 気温の13~18℃は姫路市だから、海の影響を受ける家島辺りはどうなんだろう。 朝、4時に目覚める。 まだ早過ぎると寝直おうとするがうまくいかない。 4時50分に起床、5時50分に家を出る。 早く行ってなるべくたくさん歩こうというわけである。 家島・真浦港着8時48分の予定だったが ・・・・・・・・・! 5時58分の明石 . . . 本文を読む

ウォーク/三木山森林公園のコバノミツバツツジ

2014-04-15 | ウォーキング
ツツジが咲いてる頃ではないかと、久しぶりに森林公園へ散歩。 南西側の地蔵口から入り 西側のどんぐり谷口から抜ける。 林間の遊歩道を行く。 下池の傍に下りて来る。 ここから大芝生広場を縦断する。 天気もよくツツジのシーズンはいつもより人が多いようだ。 坂を上ってイベント広場を縦断、ツツジ尾根へ。 こちらも久しぶりに展望台に上がって見る。 相変わらず展望は良くない。 周囲の木が高いのか、展望台が . . . 本文を読む

ウォーク/神戸ベイエリアと豪華客船 ダイヤモンド・プリンセス号

2014-04-13 | ウォーキング
毎年春の恒例行事である神戸ベイエリアのウォーキング。 神戸空港からハーバーランドまでであるが 今日の豪華客船の見学を兼ねて行こうと決めていたが生憎の曇り空。 ウォーキングは半分ほどにし船を待つことにした。 晴れていたら、 神戸空港まで歩きたかった。 10時過ぎのハーバーランド/モザイクのレストランド街等は まだ人影まばらだった。 モザイクから遠くに見える赤い神戸大橋が これから行く所だ。 隣のメ . . . 本文を読む

ハイク/石井ダム・菊水山コース

2014-04-10 | ウォーキング
神鉄マップ片手にフリーハイキング 「石井ダム・菊水山コース」 コース:鈴蘭台駅蚊~ダム管理道路~石井ダム~菊水山~森林浴コース~鈴蘭台駅 穏やかないい天気で、春らしい陽気。 サイクリングもハイキングもと何をやってもいい気候た。 年に何回も上る菊水山。 最近は山上で震えてばかりの印象だったので 今日は春そのもののいい天候に恵まれて満足。 菊水山と言えば 勝手は神戸市内へ通勤していた頃、随分と昔 . . . 本文を読む

サイクリング/播磨中央自転車道~ 10月ついに未整備区間開通!?

2014-04-08 | サイクリング
荒れ模様の週末が過ぎて、春だ~!のいい天気。 うずうずしていたサイクリングに出かける。 今年は正月元旦に走り初めして以来だから初めてと同じ感覚である。 こんなに長期間もサイクリングしなかったのは サイクリング歴、何十年で初めてである。 先日の神戸新聞 「播磨中央自転車道」は今年10月に未整備区間800mだけを開通させると書いてある。 似たような言葉で分かりにくいが、未着工区間は見通しが立たないの . . . 本文を読む

ハイク/正法寺山~美嚢川桜並木 15km

2014-04-03 | ウォーキング
絶好のサイクリング日和だったが・・・。 サイクリングに飢えています。 桜見物は週末の予定だったが天気が崩れるらしいので今日決行。 ほぼ満開と思われる今日が天気も最高だし一番いいのではと言うこともあり 玄関を出る直前まで迷いに迷った末に花見の勝ち。 前回は神鉄・樫山駅から歩いたが、 今日は思い切って三木駅から歩くぞ・・・・・と 9時40分、元気良く?スタートしたがこれが誤算。 車の多い一般道を50 . . . 本文を読む

ウォーク/桜の開花状況は・・・!

2014-04-01 | ウォーキング
自宅近くの桜はここ数日で一気にほぼ満開となってしまった。 散歩コースの1つである美嚢川河川敷の桜はどうだろうかと下見に出かけた。 家を出たのが10時を回っていたのでショートコースとして周ってきた。 ちょこっと歩いた感じ。 神鉄・三木駅近くの桜。 8部咲きくらい? 橋を渡って南岸へ。 冷たい風の影響があるのか、こちらは7部咲き程度か。 堤防を下りて農道を暫く歩く。 畑が点在する。 玉ねぎ、エン . . . 本文を読む