ぶらりぶらり

好奇心と健康を兼ねて、あちらこちらへぶらりぶらり

ハイク/小野鴨池散策コース

2014-10-30 | ウォーキング
神鉄ハイキング マップ片手にフリーハイキング
 『小野鴨池散策コース』

昨今の朝の冷え込みが気になって、
ウインドブレーカーを迷った末にリュックサックに入れる。
結局は一度も着る必要がなかった。

久しぶりの鴨池周回コースだ。
しかも、反時計回りに歩くのは滅多にない。

駅からの道を真っ直ぐ進むと
加古川に突き当たる。
橋を渡って、
堤防上を歩いて行く。


小野ゴルフ倶楽部を分断するように設けられた「鴨池一周コース」に入る。
上って下ることになるが、一番高い所からゴルフ場の打ちぱなし練習場が見渡せる。
背後には小野アルプスの山々が望める。
ここで休憩。ドーナツとチョコレートあり。

11時前、
一周して出てきた所にある東屋(休憩所)には
サイクリストが1人。
全身サイクルウェアのオジサンだった。
他のハイカーと話されていたので、傍のベンチでおにぎりを2個食べる。
昼までに帰れる予定だったので軽食として持って来た。

さてここで、いい天気だし、
小野アルプスの紅山へ行こうかと思ったりしたが、1人では淋しいので諦める。

ここから
マップのコースを少し外れて
並行している農道を歩く。

素晴らしい天気!
春を思わせるようなポカポカ陽気の中、長閑な田園地帯を歩いて行く。
もう、どこまででも歩いて行けそうな気分である。
追い風に乗って颯爽と走るサイクリングと同じような気分かな。

JR小野町駅前を通過。
後は真っ直ぐ歩いていけば、神鉄小野駅に到達する。
あと、少し・・・・・。
いや、まだ大分ある。

久々に記念バッジを貰った。
新バッヂシリーズの50回目。
段々と参加回数が減ってきた。

スタート 9時過ぎ
ゴール 11時50分
いや~、ここで歩き終えるのが勿体無いくらい素晴らしい天気だった。