ぶらりぶらり

好奇心と健康を兼ねて、あちらこちらへぶらりぶらり

サイクリング/四国一周「雨雨・憂鬱・孤独編」 (前半)

2008-06-30 | サイクリング
今回は、第5回目のツーリングを紹介。(1人旅) (前半) ● サイクリング/四国一周「雨雨・憂鬱・孤独編」 今回も、今よりちょっと(?)若かったあの日の出来事。 Sxx.5.5~15(11日間)総距離 1,034km  実質走行 105km/日平均 行程は、正確には一周ではない。瀬戸内海側を除くである。 徳島から時計回りで室戸岬・高知・足摺岬・今治とひたすら海沿いを走る。 当時のメモ日記 . . . 本文を読む

サイクリング/四国一周「雨雨・憂鬱・孤独編」 (後半)

2008-06-30 | サイクリング
今回は、第5回目のツーリングを紹介。(1人旅) (後半) ● サイクリング/四国一周「雨雨・憂鬱・孤独編」 7日目:柏島~ 宿毛 ~ 西海 ~ 宇和島 121km  昨夜、朝食の時間を聞かれたので、7時半頃に頼んだのだが、何と6時過ぎに起こされる。  老人の朝は早いのだ。昨夜のことは完全無視された。  早く降りて来いと催促されるので、仕方なく6時半に朝食。7時には出発。 すぐ大堂海岸の観音岩 . . . 本文を読む

枇杷を食べる

2008-06-27 | その他
ビワを漢字で書くと「枇杷」か。 思いつかないな。 今が旬なのか。 ビワを食べたのは久しぶりだ。 何年ぶりだろうと言う感じ。 子供の頃は、近所の遊び友達の家に大きな木が植えてあったので、よく遊びながもぎ取って食べたものである。 我が家にとって、いまでは珍しい果物と言う気がする。 ほのかな甘みがあっておいしい。 今日のビワは貰い物である。 今日買ってくれたのは、久しぶりに買ったという「プラム」。 . . . 本文を読む

ハーフパンツで歩く

2008-06-25 | ウォーキング
暑いなぁ。 湿度も高いし、なかなか晴れてくれない。 ウォーキングは長ズボン(綿パン)で出かけていたが、最近は何故か特に下半身が汗びっしょりになる。 以前はそんなことはなかったはずだが、去年か今年からかはっきりしないが、とにかく汗をかいてベタベタになるようになった。 とうとう、ハーフパンツ(と言うの? 7部丈パンツ?)で歩くことにしたら止められない。 抜群に楽である。涼しい。 去年の夏に買った . . . 本文を読む

もう暑い、サイクリング

2008-06-10 | サイクリング
昨夜の天気予報では晴れだったのに、今朝になってみると晴れのち曇に変わっていた。 降水確率も20/30%。 カラッとしない晴れという感じ。 行こうかやめようかとはっきりしないまま時間が過ぎて行く。 近くにしょうかと思ったりしたが、結局いつもの加古川河川敷コースへ。 但し、今日は平荘湖へ寄らず河川敷のみひたすら走って早目に帰ろうと。 出発しょうとしたら腕時計を忘れたのに気付き2階まで駆け上がる。 1 . . . 本文を読む

神戸ベイエリアを歩く

2008-06-08 | ウォーキング
6月7日 土曜日。 今日の目的は、只ひたすら海・港を見ながら歩くこと。 4月中旬から5月上旬にかけて、神戸港に外国の豪華客船(7万トン級)が何回か入港するので行きたかったが事情により行けなかった。 しかし、どうしても歩きたかったのでやっと行くことに。 予想気温は25℃と少々、暑くなりすぎたが。 昨年は、5月29日に歩いている。(ブログ) バスで神戸三宮まで行くと他の乗客は降りてしまい、終点の空 . . . 本文を読む

逆切れされて、ドキッ!

2008-06-03 | その他
午後3時ごろ、狭い歩道を歩いていて、大きくない交差点の赤信号で立ち止まる。 しばらくして、後ろから「オイ」の声。 振り向くと20才代の体格の良い若者が自転車に乗っていた。 思わず反射的に道を空けると、自転車は横を通り過ぎていく。 そのとき、ごく自然に「あっ、赤信号やで」と軽く言ったのだが… 信号無視で渡りきった後、停止して振り向きざま「なにっ」と怒鳴る。 これはヤバイと…・・ 信号待ちで車がたくさ . . . 本文を読む