旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

北龍@札幌市白石区

2010-02-26 23:22:02 | 札幌市(白石区)
SNRの店覧で見ましても、さすがに北郷のドラゴンはもはやありません。
少し南下して、本通りまでやってきました。
ここに宿題店がありました。
北龍です。
これで、札幌北龍3軒全制覇達成しました!
北龍@北野北龍@厚別西、そしてここ北龍@本通です。

場所は、本通3丁目南。
12号線沿いと、わかりやすい場所にあります。



暖簾には、本通り店と書いてありますが、他の2店との関係は不明です。

メニューを見ますと、みそ750円、塩と正油700円と札幌的な価格設定です。
さらに、昔風800円というのが、気になるところです。

正油ラーメンを食べました。(700円)



黒々スープです。
醤油ダレが前面に出た、化調も程よく効いたわかりやすい味です。
結構好きなタイプかもしれない?と思い巡らすと、いつもお世話になっている味心さんに近いのでした。

麺はオシキリ製麺のもの。
加水率はやや低めで、細めの札幌麺です。

具は、固いと見せかけといて噛んだらやわらかチャーシュー二枚。
他、メンマ、ネギ、お麸、のり。
野菜はのらないタイプです。


初食ながら、いつもの馴染みの味を思わせる安心系


たまたまだと思いますが、北龍3軒とも正油ラーメンが黒いのです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精龍@札幌市白石区

2010-02-24 23:54:22 | 札幌市(白石区)
北郷ドラゴンシリーズ 第5弾

精龍です。
何度も通りかかり、いつも閉まっていましたが、ようやく訪問できました。
場所は、北郷7-9。
北郷の最近できた跨線橋がある通り(北郷通?北郷公園南通?13号幹道線?)を北東に進み、札樽道をくぐってすぐ、梅の家食堂の手前で左折するとあります。



メニューを見ますと、塩・味噌・正油の順で各500円とワンコイン設定。
他にラーメンの種類が豊富で、御飯物としては丼、カレー、チャーハンがあります。



正油ラーメンを食べました。(500円)



こちらの外観も予想外で、真っ黒です。
スープそのものはきれいな透明系。
脂少なめで、湯気がもくもくと立ち上ります。
あっさりスープに、黒々した醤油ダレが前面に出ています。
かといって、しょっぱさは全然なく、すっきりした醤油味です。

加水率やや高めの中細縮れ麺。
黄色みがかった麺です。

具は、炒め野菜ほんの少量、モヤシと玉ねぎと人参です。
他にすごく小さいチャーシューとメンマが入っています。


すっきりクリアー札幌食堂系醤油拉麺


ドラゴンシリーズ、第5弾まできましたが、遂にネタが切れてしまいそうです。

つづく、、、かも。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味龍@札幌市白石区

2010-02-23 23:12:04 | 札幌市(白石区)
北郷ドラゴンシリーズ 第4弾
and
北郷は広いな~シリーズ 第2弾

ということで、味龍です。
特一竜昇龍幸龍に続く、第4弾。
昨日の萬蔵に続く、第2弾になります。

場所は、北郷9条8丁目。
なかなか来ない場所です。
ホントにラーメン店があるのか少し不安にもなったりしましたが、西山の黄色い幟が出迎えてくれました。
北郷のほぼ北端ですかね。札幌インターがすぐ近くにありますし。
それにしても広いですね~。

元々は北郷6条4丁目にあって、2008年に移転したようです。



メニューを見ますと、みそ・正油・塩の順で、各650円。
他、コーン・カレー・ワカメ・ナットウ・ギョウザ・キムチ・カツ・チャーシュー・ヤサイラーメンと、トッピング系がものすごく豊富です。
他はヤキソバとカレーぐらいですので、ほぼラーメン専門店といえるでしょう。

正油ラーメンを食べました。(650円)



予想外の外観に驚きを隠せません。
濁り系のスープです。
そして、炒め野菜から出る油が光輝いています。

麺は、西山ラーメンのもの。
加水率はやや低め、長さはやや短め、いつもの西山ラーメンです。

具としては、炒めモヤシがデフォで入っています。
チャーシューは、味がかなり濃いめで、デカイのが特徴的です。


北郷の北に札幌食堂系

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬蔵@札幌市白石区

2010-02-22 23:15:48 | 札幌市(白石区)
菊水元町の「萬蔵」が、一時「みよちゃん」に店名を変えていました。
その後「萬蔵」に再び名前を戻し、昨年7月に川下に移転してきました。

移転前も含めて、今回が初訪になります。
場所は川下かと思っていたら、実は北郷でした。
北郷4条12丁目。厚別通りのラルズがある十字路を少し南に曲がったところにあります。
北郷って広いんですね。この辺が北郷のほぼ東端になります。



先頭は、あぶらーめん。
次いで基本三味。
さらに、鶏がらスープと魚粉・魚油の魚系濃いコクラーメン(三味)というのが気になりました。

悩んだ結果、あぶらーめん を食べました。(650円)



所謂汁無しラーメンです。
ニンニクの効いた濃厚醤油味のタレをおもいっきりかき混ぜます。
ゆで卵が崩れるくらいに混ぜます。
濃いめのタレと油と麺の絡まり具合がたまりません。
熱々、濃厚なタレが美味しいんでしょうね。

典型的な中細札幌麺です。
こういう汁なし系には、札幌麺が合うような気がします。
暖簾にはさがみ屋製麺の文字がありました。

具は、ゆで卵、角切りチャーシュー、ほうれん草、ネギ、なると。
これらを跡形もないぐらい混ぜました。
ぐちゃぐちゃに混ぜ終わった写真はありません。(笑)


油そば類似系 独自濃厚汁無麺


量は結構あったと思うのですが、ペロリと完食しました。
次は、魚系の濃いラーメンが気になるところ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の家食堂@札幌市白石区

2010-02-19 23:53:27 | 札幌市(白石区)
北郷の宿題店、梅の家食堂です。



場所は、北郷7条9丁目。
川下公園に行く途中、北郷公園のすぐ向かいにあります。

メニューを見ますと、塩・醤油・味噌の順で、各580円。
他に、かつラーメンが気になるところ。
ラーメン以外では、定食8種類、丼物4種類、カレー、焼そば、チャーハン、そば・うどんもあります。
文字通り「食堂」がぴったりの言葉ですね。

醤油ラーメンを食べました。(580円)



透明感のあるスープ。
ベースは豚骨や野菜かと思いますが、甘みが強めのあっさり系スープです。
これに、そば・うどん入れたらどんな感じかな?と思ってしまいます。

麺は、高加水率の平打ち気味の麺です。
つるっと口に入り、ばつっと切れるタイプで、所謂札幌麺とは違う印象です。
個人的にはこの食感がいい感じだと思います。
暖簾に書いてある「横山食品」は、製粉会社さんのようです。

具では、少量のモヤシがしゃきしゃきしています。
他には、歯ごたえ抜群のバラ肉チャーシュー、ワカメ、お麩。
メンマは入っていません。


公園前地域密着食堂系
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八兵衛@札幌市白石区

2010-02-17 23:01:52 | 札幌市(白石区)
今年1月にできた新店、八兵衛です。
未アップの記事が山ほど残っていますが、何となく先にアップしてみます。



場所は、南郷通7丁目南。
地下鉄南郷7丁目駅から、少し南に行ったところ、水源地通り沿いにあります。

ラーメンの他、そば・うどん、丼物があり、まさにお食事処です。
ラーメンの先頭は、とり天ラーメン。
katさんが食べられたの見て、とり天とラーメンは分けた方が良さそうだなと思いまして、
2番目に書いてある、白湯ラーメンを食べました。(700円)
この他に、基本三味、さらにゴジラ・ドラゴンと辛系ラーメンもあります。



文字通り、白濁したスープ。
全く臭みがなく、小さい頃給食で食べたことがあるような、そんなやさしい味わいです。

麺は、縮れ麺とストレート麺の2種類から選べますが、ストレート麺にしました。
細めのストレート麺は、緩めの茹で上がりです。
暖簾には、小林製麺の文字があります。

具は、海苔、チャーシュー、メンマ、ネギ。


とり天は、ラーメンではなく、ご飯の上のせてみます。
とり天丼。(600円)



甘辛のタレが食欲をそそります。
北海道の誰もが食べたことがあるような、そんな味わいです。



そして向かいのお店で、こんなものを買って食べてしまっては、明らかにカロリーオーバーです。。。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hirihiri V3@札幌市中央区

2010-02-17 22:46:08 | スープカレー・カレー
札幌市内に何店も展開しているスープカレー店、hirihiriです。
医大近くの本店、札駅近くの2号、それに次ぐ3号店だと思います。
場所は、北2東4。サッポロファクトリー内にあります。



ココナッツ味のチキン を食べました。(1080円)
辛さは6段階のうち3番。「ここらあたりからパンチが出てきます(大辛)」と書かれています。



普通のチキンカレーに、ココナッツミルクが入ったものです。
ココナッツミルクが入るとがらりと味が変わることが多く、それがいい意味にも、悪い意味にもはたらくことがあります。
ここのお店は、かなりいい方向に働いていると思います。
甘みとまろやかさとスープのコクが増す印象です。

3番の辛さは、ココナッツミルクのためか余裕でした。

具は、チキンの他、ニンジン、なす、ピーマン、ジャガイモ、ブロッコリー、ゆで卵とオーソドックスに入っています。
写真右上のマッシュポテトが、この店の特徴です。


食べる前は「チェーン店だよな~。」ぐらいにしか思っていませんでしたが、
それは大きな間違いでして、「侮るなかれ!」とはこういう時に使うのだと再認識しました。(森)


スープカレーにココナッツミルクいいかも


個人的には藤乃家@南区のココナッツミルクが最強と思っていますが、
それに次ぐかもって思ってしまいます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一路@札幌市厚別区

2010-02-15 23:03:44 | 札幌市(厚別区)
昨年11月に開店した厚別の新店、一路です。
残念ながら閉店してしまった、おうぎ屋の跡地になります。

場所は、厚別西2-2。
北13条北郷通りのファミマとすき家がある十字路近くです。



メニューを見ますと、基本三味が730円。他に、あっさり塩700円、つけ麺780円もあります。
一路醤油味を食べました。(730円)



表面は背脂に覆い尽くされ、湯気は上りません。
ベースは豚骨スープで、背脂は多いですが意外とすっきりした飲み口です。
そしてこの醤油ダレ、私好みかもしれません。

麺は中細縮れ麺。
加水率は低めです。
暖簾には書いてありませんが、麺箱には「タキモトフーズ」の文字が書いてありました。

具は、とろやわチャーシュー二枚、きくらげ、小ネギ、海苔。
このチャーシューが二枚というのが、うれしいです。


濃厚すっきり豚骨背脂チャッチャ系


この系統がお好きな方はお試しあれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサ・ブランカ@札幌市白石区

2010-02-12 23:27:58 | 札幌市(白石区)
食事と喫茶 カサ・ブランカです。
左側に書いてる、ラーメンの文字がずっと気になっていました。

場所は、本郷通7丁目。水源地通り沿いにあります。



メニューを見ますと、「喫茶」だけあって、コーヒーなどのドリンクメニューが豊富です。
「食事」の方は、トースト、スパゲッティーなど喫茶店らしいものから、カレーや丼物やなど、食堂らしいメニューも揃います。
特に各定食が充実していて、日替り定食600円、小ラーメン付きで750円とお得です。

ラーメンはというと、味噌・醤油・塩の順で、各550円。
ラーメン 醤油 を食べました。(550円)



透明感のあるスープです。
豚骨がベースで、野菜などが加わっているのだと思います。
甘さは控えめ、塩分も控えめ。
炒めモヤシの香ばしさが香るスープです。

麺は、高加水率の中細麺。
典型的な札幌麺は、暖簾はありませんが、和田山製麺と思われます。

具は炒めモヤシ少量。
昔ながらのチャーシューは、やわらかさと味わい深さを兼ねそろえています。
他、味玉、メンマ、キクラゲ、ネギです。


喫茶店系札幌食堂ラーメン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし 中央町支店@室蘭市

2010-02-10 23:44:29 | 胆振・日高
室蘭の2軒目はこちら。
市内に何店も展開している、室蘭の有名店です。

本店は店を閉めたようで、現在残るのは支店だけということになります。
こちらは室蘭駅近くにある、中央町支店です。
以前、この近くに本店があったようですね。



メニューを見ますと、みそ・正油・塩の順で、各650円。
正油ラーメンを食べました。(650円)



外観からして、勝手に醤油ダレが強いタイプなのかな?と思ってましたが、少し違いました。
豚骨ベースに野菜などが加わり、さらに室蘭産の最高級昆布を使用しているそうです。
スープそのものはあっさりしていて、醤油ダレも強くなく、とてもバランスの良いスープです。

麺は、高加水率の普通の太さの麺。
やや緩めの茹で上がりで、スープによく馴染みます。

具では、バラ肉チャーシューでしょう。
見た目からして、私好みだなと思いましたが、実際食べてもそうでした。
やわらかさ、焦げ目感、味の染み込み具合、しかも2枚。満足です。
他、小ぶりのメンマはやわらかめ。


伝統室蘭拉麺


八屋@秋田市に何となく似てるのは、気のせいではないかもしれません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする