小室みえこのブログ

日々のくらしと市政をつなぐ

11/11の活動 ≪その1&その2≫

2017-11-11 17:37:35 | 日記

小室みえこです。

さて、今日は、朝9:30に家を出て、市役所を会場とした浄化槽の講習会があり参加してきました。席が無くなってしまい、急きょ席を増やすような状況。

11/11 今日の活動 その1

 講師は、NPO法人環境カウンセラー 千葉県協議会

                                                                                上口 清彦さん                                                                           

 単独処理浄化槽と合併浄化槽の違いや、浄化槽の構造、生活排水とは、また浄化槽の主役はは微生物である。。。など浄化槽の基礎知識を得て、野田市の下水道と浄化槽についても説明できるようにという思いで参加してきました。(まだ十分とは言えないのですが。。。)

 

資料も整理されていて、あとで見ても復習ができるのでわかり易かったです。もともと市民ネットワークは水環境に関連したせっけんの普及やごみの問題について詳しい方が多く、循環型の生活環境を推進する立場です。水は、命の源でありまた生活に欠かせないインフラです。その使った水は、浄化槽や下水道を通して・・・・巡り巡ってまた私たちの飲み水にもなり、そのための下水の知識は重要です。

参加型で、実際にトイレットペーパーを水に溶かしてみますが、、、、溶けません。浄化槽内に紙の繊維のまま貯留されてしまうのです。ですから、トイレットペーパーも極力いや、必要以上に使用することは控えた方がいいわけです。こういう事って、習慣ですよね。ぐるぐるぐるぐる・・・ウォシュレットを使ってもペーパーを思い切り使う人もいますので、、、、(夫)よく言ってその習慣を改善できればいいと思いました。

油も良くふき取ってから、洗うこともやってきましたが、その効果が実感できればより納得です。いらなくなった布や私は、トイレットペーパーの芯を抜き取り内側からとり出せる容器を買って、キッチンにおいて利用しています。

     

             「イラスト無料 ...」の画像検索結果こんな感じの容器にトイレットペーパーを入れています!

 

楽しんで出来ればいいですね。また、下水道課に聞き取りをして合併浄化槽の補助等についても確認しておこうと思います。

 

11/11 今日の活動 その2

午前の講習会が終わって、帰宅してお昼の用意をして、食べて・・・1:40頃に梅郷駅に・・・今日の二つ目は・・「梅郷駅ロータリーの植え込みの手入れ」先日植え替えたパンジーの水やり作業です。土が乾いて、風に吹かれたパンジーが傾いてしまっている水やりと傾いてしまった苗の根元をしっかり押さえて風に負けないようにと話しかけながら?土を盛ってあげました。

この作業は1時間もかからず解散。皆さん手早いのと、やることがわかっていらっしゃるのでわずかな時間で終わります。

次の水やりは・・・・or お天気に聞かないと・・・

でもって、今日の最後 その3 は午後6時から それまでに夕飯の下準備をして時間の余裕があったのでブログを書いています。その3はまた

 


佐倉市まで勉強会に行ってきました

2017-11-11 00:13:24 | 日記

小室みえこです。

朝から、資料の整理等大きな荷物の片付けをして力仕事。

今日は、10日ですので、憲法カフェの日。

残念ながら、参加の方がいらっしゃらなかったので、事務的な話を中心に話して午後の予定があるため移動(今日の憲法カフェのテーマは、「何故学校に行かなければならないの?」と言うテーマでお話ししようと代表が準備してくれていました。このテーマは来月にでも。。。  

さて、午後の勉強会のため佐倉市役所に移動。道がとても混んでいて予定より20分以上多く時間を要してしまいました。

テーマは「公共施設包括管理業務委託」についてですが、おおもとのファシリティマネジメントの取り組みと題して、2時間以上の貴重な時間を共有できました。担当してくださった佐倉市資産管理経営室 室長 増澤 文夫さんには感謝申し上げます。詳細はまたご報告しますが、一言で言えば、ファシリティマネジメントを前向きに考えられるかな?という感想です。

その様子が↓

市民ネットワークの代理人や他の会派の議員をお誘いした方もいて12〜13人位の参加だったと思います。 私は前から二番目。自席から写真を撮ったので、参加者の殆どが写っていませんが、、、、

帰りに市庁舎を入ってすぐのところにある自販機に無料のお水とお茶があるとお聞きしていただいてきました。

帰りもものすごい時間がかかってしまいました。渋滞を避けたナビの案内?だったのか  かなり回り道したような⁉️また、その割に道も混んでいた。5.10日だからかな?

 

 

自販機の右上をご覧ください

無料の水、お茶。