どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

アタマも道具も引き離されていく一方

2017年02月01日 14時50分48秒 | Weblog
 風邪っ引きになりましてなぁ。熱は出てないんですが、まず喉が痛くなりまして、で、数日後に町内会の新年会がある(今の時点ではもう無事終了)から、薬を飲んで直そうとしたんですけど、鼻水と咳がひどくなったんです(新年会はマスクして参加)。薬はなんでかわかりませんけど全然効かない時とすごく効く時があって、すごく効く時は効きすぎてアタマがボ~ンヤリ、眠くなってうたた寝を1日に3~4回もするようになっております。どーにも体調が整わないんですけど、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

 まだ1月32日の方々は頑張りなはれや。

-----

 昨年の夏にWin10にアップデートして以降、どーにもネットへのつながり方が気に入らないことが多くなったことは何回かネタにもしましたけれど、その対策の一環として無線ルーターのファームウェアをアップデートしようとしたんです。ところが、Win10にしたせいなのかファームウェアをアップデートすることができませんでした。原因は不明ですが、2007年か2008年頃に購入したものなので、メーカーが廃版扱いにしているのかもしれません。Lジテックのバカタレがー!

 つーことで、それが本当にbestな選択なのかどうかはともかく、いつかルーターを新しくしてやろうと思っておりました。で、個人情報を犠牲にしつつポイントをしこしこ貯めていたある日、「ルーターの値段って、どんなんかなぁ~(←仁鶴師匠風)」と検索してみましたところ、だいたい7、8千円~1.5万円ぐらい、なように思えていたところになんと3千円台で買えるルーターを発見。しかも価格.comの満足度ランキングでも当時2位だったんです。おぉ~こりゃあいいぞ!

 てなわけで、えーともう10日ぐらい前になるのかな、発注しました。その後、怪メールが6通ぐらい届いたんですべて迷惑メール相談センターへ通報。

 届いたのが↓コレ。


 開けてみますと、


 なんやらかんやらやりまして、

↑この通り設置しました。タワー型じゃないので場所を取ってしまいます。

 このルーターは2.4GHzと5GHzが使え、それぞれにSSIDがあてがわれております。せっかくだもの、じゃあ5GHzだべ!と思って5GHzのほうのSSIDにつなげようと思ったら、ありゃ?・・・2.4GHzのSSIDしかパソコンに表示されない、え~、なんで?(@◇@;ll)

 5GHzの通信規格は11a/n/acになっていて、「n」だろう、変だな、おかしいなぁおかしいなぁ(←Iナ川さん風)、使えるよねぇ・・・、パソコンの方の規格を確認したら11b/g/nだった。いやいやいや、「n」対応可能なら使えるんじゃないの!?

 なんだけど、いろいろ調べると、はっきりそうだと書かれてあるサイトは見つけられなかったんですが、11b/g/nは5GHz対応にはなっていないらしい、うーむ納得がいかん!「n」は2.4も5も両方対応できるはずなのに!
 かくかくしかじかでeとり家で5GHzを使おうと思ったら、パソコンに5GHz対応の子機を付けなければいけないこともわかってきた。

 さらに無線の通信規格と全然関係ない話なんだけど、TCP/IPにIPv6という規格ができていて、今回買ったルーターはそれにも対応可能なようなことがよくわかんないんだけど書かれていたので、プロトコルをIPv6にしてみたら、これまたさっぱりネットにつながらない。

 これもいろいろ調べてみたらIPv6はプロバイダと回線の都合に依存するらしく、下流側であれやこれややってもどうにもならないみたい。特に回線が光ではなくADSLだと気にするだけ無駄なような感じ、らしい。そうじゃなくて、何かうまいやり方があるのかもしんないけど。

 古いアタマと古い道具(パソコン)では、最新の通信規格の恩恵を受けられないのだなぁ、・・・もういいや、有線で!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (改題しました)いろんな意... | トップ | このようにあるべき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事