goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

わいも@七間町

2015年11月24日 07時46分44秒 | 居酒屋
わいも@七間町

 今日はラーメン仲間の宴会です。
場所は七間町の「わいも」さん。
私は初めてなので期待しています。
会費は6300円で飲み放題のコースだそうです。



 9分ほど遅れて現場に到着、何と本日の主役さんも同じ遅刻組でした。
今夜は貸し切りの状態で、掘りごたつ形式の席に靴を脱いで座ります。
まずはお通しで、里芋でした。



 こちらのお店はお二人だけでやっているようですが、人数が多いのでお酒の用意もなかなか時間が掛かります。
ファーストドリンクは、エビスの生でした。
全員そろって乾杯です。



 小さなお子さんが二人、幼稚園ぐらいのお姉ちゃんに、くりくり坊主の弟さんでした。
おねえちゃんがお店のお手伝いをしようと、あれこれ走り回っています。
器を下げる手伝いをしていますが、一生懸命やっていて健気ですね。



 最初のお料理はお造りでした。
生シラスにマグロとしめ鯖、なかなか良かったです。
この間にビールをお代わりしています。



 二品目はポークショウガ焼きでした。
一人二切れぐらいの割合でしょうか。
タレに馴染んだキャベツが美味しいですね。



 せっかくですから日本酒です。
「磯自慢」をぬる燗でお願いしました。
ところがこれで最後になったようです。
最後の磯自慢を一人だけでいただきました。



 チョギレサラダだそうです。
韓国海苔の風味が良いですね。
普段はあまり野菜ものを食べない私ですが、これならいけます。



 揚げ物が出てきました。
二つ刺さった串カツですね。
これも一人に二本ずつです。
味が付いているのでこのまま食べられます。



 ドリンクのお代わりはウーロン割りにしました。



 さらにお代わりで、「ショーチューの前割り」です。
銘柄は分かりませんが飲みやすいショーチューでした。






 まだ料理が出てくるのかと思っていましたが、どうやらこれで打ち止めのようでした。
最後にシメのラーメンです。
具なしの、素ラーメンですが、三種類出てくるそうです。



 飲み足りなくて、ハイボールを追加しました。



 ラーメンのあとでもう1杯日本酒をいただいて、これで終了です。
皆さんお疲れさまでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリプルセンベロツアー | トップ | たこ八@野獣と美女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

居酒屋」カテゴリの最新記事