静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

まるちゃん@黒と白

2019年08月31日 07時05分00秒 | 居酒屋
まるちゃん@黒と白



 夕方になって、今夜は久しぶりに地下街の居酒屋さん「まるちゃん」さんにやってきました。
私のスケジュールが変わったので、ここに来る機会が少なくなっているからです。
まるちゃんは遅い時間ですといつも混んでいるので、なかなか入れないんですね。
今日は5時すぎですから大丈夫でしょう。

 お店に入ると予想通りで一番乗りでした。
まずはボトルを出していただき、ホッピーをお願いします。
いつものことですが
「白ですか黒ですか」と聞かれました。

 私はもちろん白です。
大体ホッピーというのは白でして、後から出てきたのが黒です。
ですから正確には白が「ホッピー」で、黒だけを「黒ホッピー」と呼ぶべきです。
最近では黒しか置いていないお店もあるのでこういう呼び方になったのは残念ですね。



 セットが揃って乾杯です。
ところがホッピーを注いでびっくりです。
これは間違いなく黒ですね。



 慌てて店員さんに言うと、間違えたと認めて白を出してくれました。
まあ、瓶は同じでして、栓だけが違うんでうっかりしたんでしょう。
「庄や」さんでもホッピーでトラブりましたが、何か呪われているのかな。
黒を半分飲み干した後からは普通に白で飲みます。



 そして本日のおつまみです。
目の前に「お刺身ちょっと盛り800円」とあるのでこれにしました。
それがあっという間に出てきました。
これはすでに盛り付けてあって、スタンバイされていたようです。



 出てきたお皿が二皿で驚きました。
まずは、まぐろに甘エビ、そして白身が二種類です。
甘エビの味噌が美味しかったです。



 もう一皿は、イカにアジのなめろうかな。
こちらには生姜がついています。
おや、初めて気が付きましたが、ここのお醤油はいいものを使っていますね。
お醤油が良いとお刺身が引き立ちます。

 しかし残念なのはつけ皿です。
これはもう少し大きめのほうがいいと思います。
イカの切り身が入らずに、外に垂れてしまいました。
まあ、私のお箸の使い方が悪いということです。

 まるちゃんですが、早い時間はやはり暇ですね。
私の後では年配男性の一人客が入ってきただけでした。
地下街は雨でも降らないとお客さんの入りが悪いということでしょう。
ともかくお通しがないので安心して飲めるお店です。

 ホッピーを3杯空けて今夜もお会計をしました。
しかしこのところ毎回何かが起こる「まるちゃん」でした。
ごちそうさまです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト@急な雨で

2019年08月30日 07時11分09秒 | 居酒屋
ガスト@急な雨で

 最近はお仕事がオフシーズンに入ってまったく暇です。
しかし今日は何とかお仕事があって、2時半という時間に暇になりました。
ついでに静岡市の繁華街をぶらぶらします。



 すると間の悪いことに、ぽつりぽつりと雨が降ってきました。
これは仕方がないのでガストさんで雨宿りです。
今日は休肝日にする予定でしたが、雨には勝てません。

 しかしこのガストさんが混んでいますね。
やはり夏休みのせいでしょうが、テーブルで勉強している学生さんが多いです。
私は窓際のテーブル席に座りましたが、お隣がその学生のカップルでした。
ノートを出して勉強中らしいですが、その割にはお話が長く効率が悪そうでした。



 どれはともかく、「ハッピーアワー」での生ビールです。
ガストさんのハッピーアワーはまだまだ継続していて、平日の2時から6時まで生ビールが1杯216円です。
レモンサワーも同じお値段ですが、これは薄めなので最近は飲まなくなりました。
昼間の生ビールは美味しいですね。



 おつまみには最近お気に入りの、「イカフライ(323円)」です。
イカさえあればもう気分は居酒屋です。
ここで雨が一気に土砂降りになりました。
うわー、これは雨宿りしてよかったです。

 最近の雨は降り始めたと見るや一気に土砂降りというものが多くなっているので油断はできませんね。
まあビールは売るほどありますからいくらでも雨宿りが継続できます。
とはいえ昼飲みですからいつもよりはちびちびと時間をかけて飲んでいます。

 そこに入ってきたのは年配の男性がお一人。
座る席がなくて困っています。
窓際の席はすべて埋まっているので、二人掛けの小さなテーブル席しかないんですね。
このテーブル席は荷物が置けないんで一人でも使いにくいんです。



 まあ諦めて座られたんですが、奥の元喫煙席に行くという手もありました。
それはともかく私はビールのお代わりです。
そしてレジで気が付いた「ピザのテイクアウト」を注文しておきます。
家族にもしっかりお土産を持っていきましょう。



 そのおみやげピザが出てきて、ビールも残りわずかです。
その間に何とか雨は上がって一安心です。
ビール二杯で1時間以上も過ごしてしまいましたが、いい雨宿りでした。

 前回と同じく、お会計の時にレジで「デジタルおみくじ」を引きます。
結果はやっぱり外れでした。
せめて末等でもいいから一度当たらないかな。
次回に期待してお店を後にしました。

 ごちそうさまでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄や@学習が

2019年08月29日 07時11分14秒 | 居酒屋
庄や@学習が



 日曜日の午後4時です。
最近よく通っている静岡駅前の「庄や」さん。
実は土日は午後4時から開けているんですね。
それを知って、早めに行こうと決めました。

 というのも、早い時間はお客さんも少なくて静かだからです。
そこで今日は午後4時の開店を5分過ぎた時間にお店に入りました。
ところが間が悪かったようで、入口のレジでは若い男性の店員さんが電話の応対中です。
これは仕方がないのでしばらく待たされます。

 そして何とかカウンター席に案内されましたが、これがまずかった。
というのも、お店にたった一組だけ中年男女のお客さんが入っていました。
私よりも早く来たというのは素晴らしいものですが、その席はいつも座るカウンターの真横のテーブル席でした。

 私から見て後ろ側ですから、それはいいんですが、困ったことに二人とも喫煙者でした。
これは仕方がないので反対側のカウンター席にしました。
ここは死角になるのであまりいい席ではないんですね。



 まずは前回少しだけ残ったボトルを出してもらいます。
もう2杯分ぐらいしか残っていませんが、まあいいでしょう。
そして同時に出てきたのが税金のお通し(税込み378円)です。
今回はもずくでした。



 ところがおかしいことにホッピーが出てきません。
注文した時にボトルとホッピー(270円)といい、白か黒か聞かれましたから、私が言い忘れたわけではないです。
遅れて出すのかと思ってしばらく待っていましたが、なにも音沙汰がない。
そこで近くに来た店員さんに確認すると、忘れていたようであわてて持ってきました。
 


 少し待たされましたが、何とか乾杯にこぎつけました。
かなり濃い目のホッピーで乾杯です。
すると店員さんが申し訳なさそうに小鉢を持ってきました。



 「カウンターサービスの枝豆豆腐です」
前回は遅い時間なので出てきませんでしたが、どうやら早い時間で暇ですとカウンター特有のサービスがあるようです。
これ、偶然なのか必然なのか気になりますね。
これが予想以上に美味しかったですね。



 そして前回と同じサービス券でのたたききゅうりです。
あれ、少し形が変わりましたか。
しかしこのきゅうりがかなり塩辛かったです。
これは困ったな。



 ホッピーを二杯飲んだら、ボトルが空になりました。
そこでまたまたボトルの追加です。
今回はラベルが変わりましたね。
なんとこれで4本目ですから、よく通っていますね。



 そこにサービス券での半額商品「やきとり5本盛」です。
これも安定した味です。
私はもう少しワイルドなものが好みですが、まったく問題ありません。



 そして次が驚きの一品でした。
出てきたときに店員さんに確認してしまいました。
というのは注文した時にクーポン券をまとめて渡したので、これを忘れていたわけです。
間違いなく私の記憶違いですから申し訳ないです。

 そしてこれが問題でした。
「厚焼き玉子」ですが、かなりのボリュームです。
前回注文が多すぎて反省したのが、全く生かされていないという体たらく。
いい年してるんだから、反省しないといけないですね。

 ここでようやく先客が帰って、空気が良くなりました。
タバコはともかく、お店が空いているのをいいことに携帯を使い放題でしたから、困りました。
いくら空いていてもお店の中で携帯を使うのはマナー違反だと思いますが、注意することもできないですから弱りました。

 追加したボトルでホッピーの残りを片付けて、そろそろ1時間が過ぎました。
今回もまたお腹が一杯ですから、学習が足りませんでした。
お会計をしてお店を後にします。

 ごちそうさまでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福竜@もやしラーメン

2019年08月28日 07時15分26秒 | ラーメン(静岡市内)
福竜@もやしラーメン



 いつもは休肝日の木曜ですが、珍しく外食になったので外飲みです。
こういう機会はめったにないので変わった選択をしようと考えました。
やってきたのは清閑町の福竜さんです。

 お店に入るとそこそこお客さんが入っています。
テーブルに4人連れのグループ一組、カウンターには二人連れと一人客でした。
私はカウンターの左端の席に座ります。
しかし、今夜はタイミングが最悪だったようです。

 忙しそうなおかみさんとようやく目が合って、さっと注文を告げます。
「ビールともやしラーメン下さい」
なんといつものワンタンではなく初めて注文するもやしラーメンでした。
福竜さんでワンタン以外のものをいただくのは数年ぶりのことです。



 まずは瓶ビール(550円)が出てきて一安心です。
しかしここからが長かったですね。
まずはカウンターのお客さんにお持ち帰りの包みが出てきました。
たぶん同時に注文したんでしょうが、まだ餃子を焼いているということでしばらく待たされます。

 その間にテーブル席の料理が少しずつ出て行きます。
するとそこでテーブル席から追加の注文が入ります。
「チャーシュー麺の大盛りとあれこれ」
何となく不安感が膨らみました。



 いつもはすぐに出て来るお通しのお新香ですが、今夜は出て来るのに8分かかりました。
まあこれは大したことはありません。
ここでようやく餃子が焼きあがって、お隣さんがお会計です。
しかしだいぶ酔っているようでした。

 お会計が出て、これをお二人でああだこうだといっているんですが、なかなかお金が揃いません。
お二人で分ける金額の計算がうまくできないような感じでした。
おかみさんに金額が足りないと指摘されてまたお財布を探しています。
お近くの方らしいですが、帰りは大丈夫なのか心配になりました。

 そろそろ私の番かと思っていたら、テーブル席のチャーシュー麺のほうが先に出てきました。
気が付くとテーブルの先客さんにもまだ料理が出ていません。
その方もじっとビールを飲みながら待っています。
たぶんこの方の後になるんだろうね。

 そして次に出てきたのがカウンター向けの野菜炒めでした。
私の感覚ではビールのつまみとして食べたいものですが、たぶんビールはもうあとわずかでしょうね。
私のビールも残りがなくなる時分にようやくラーメン登場でした。
やれやれ良かった良かった。



 その「もやしラーメン(600円)」ですが、これはスタンダードなタイプですね。
もやしや玉ねぎニンジンなどの野菜に豚コマ肉を加えた炒めをあんかけにした具で、これを乗せたラーメンです。
コショーを掛けていただきます。
予想した通りの味で美味しいですね。



 麺は細麺の縮れで、適度な腰があります。
最近はこういうタイプのあんかけ風ラーメンが好みになりました。
スープはあっさりしていていいですが、もう少し味の素を奮発しても良さそうです。
近年は評判の悪い「味の素」ですが、私は嫌いではありません。



 カウンターの男性は、焼きそばの注文を変更しています。
たぶん野菜炒めの出が遅くなったので、戦術を変えたんでしょう。
テーブル席のお客さんも帰っていき、お店は急に静かになりました。



 私がラーメンを食べ終わらないうちにその変更された料理も出てきて、これで調理は全部終わってしまいました。
あれほど忙しく動いていたご主人もほっと一息ついていますね。
飲食店は注文が集中すると大変だということがよくわかりました。



 美味しいもやしラーメンを食べ終わって、ここでお会計です。
しめて1150円。
ごちそうさまでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の笛@御徒町

2019年08月27日 07時07分52秒 | 居酒屋
味の笛@御徒町



 御徒町の駅を通り過ぎて、少し歩くと目指すお店が見つかりました。
こちらが「味の笛」さんです。
午後3時の開店ですが、ちょうど開店されて間もない時間です。
では中に入りましょうか。



 このお店は二回目になりますが、かなりの久しぶりでかつお店も改装されていました。
ということはまったく初めてといってもいいぐらいです。
中に入ると左手におつまみがずらりと並んでいます。
そこから気に入ったものを選んでレジに渡し、お会計をするシステムです。



 まずはドリンクとしてチューハイ(200円)、おつまみにははんぺん焼き(100円)を選びます。
はんぺんは温めてくれるので先にドリンクだけ持って適当な場所に陣取ります。
席はカウンターの立ち飲みですが、かなり広いお店です。



 すぐに出来上がってきたはんぺんを取りに行きました。
このはんぺんですが、静岡ではめったにお目にかかれないので見かけるとつい注文してしまいます。
ワサビにお醤油を少し垂らしていただきますが、ふわふわした食感が心地よいです。



 すぐにチューハイがなくなって二杯目です。
今度は「ウイスキー水割り(500円)」を選びました。
ブラックニッカの水割り瓶で、10パーセントなので飲みやすいです。
300ミリあるのでこれでしっかり酔えますね。



 おつまみには「いかウニ和え(250円)」を選びました。
こういう珍味関係のおつまみも大好きです。
すると店内でけたたましい音が響きました。



 どうやら奥の男性一人客さんがグラスを床に落としてしまったようです。
あわてて店員さんがそれを回収しに走ります。
幸いにけがはなくて良かったです。
お酒の容器をプラのワンウェイ方式にしているのはこういうこともあるんでしょうね。

 「味の笛」さんはセルフサービス方式のお店で、使い終わった器はそのままゴミ箱へ捨てる決まりになっています。
皆さん慣れている様子で、スムーズにお客さんが入れ替わっていきます。
サラリーマンのグループらしいお客さんは全て二階席に上がっていきました。



 水割りボトルも空になってそろそろ引き際です。
今回は一人旅なので珍しく早めの帰還になりました。
駅の改札前にあるお店で「パンダ焼き」のお土産を買い、上野経由で戻ってきました。





 しかしどういうわけか平塚でしばらく電車がストップです。
ちょうどいいので、コンビニで水割り缶の追加でした。
帰りの電車内でお酒を飲むのは久しぶりですね。



 無事静岡に帰ってきて、今回も終了です。
次回は西に行こうかな。
ごちそうさまでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする