静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

サイゼリヤ@締めはピザで

2022年03月31日 07時07分01秒 | 居酒屋

サイゼリヤ@締めはピザで

 

 「とさか」さんを出て、2軒目のお店に向かいます。
しばらく歩いて静岡駅ビルの「サイゼリヤ」さんに着きました。
久しぶりにピザが食べたくなったんです。
お店に入るとそれほど混んでいないので一安心しました。

 どこに座れるのかと思いましたが、店員さんは一番奥のテーブル席に案内してくれました。
これは幸運でした。
4人掛けのテーブルですからゆったりできますし、他の席と少し離れているので静かです。
いや、逆に煩そうな親父二人なので隔離したのかもしれません。

 

 まずはお冷やを汲んできてスタンバイします。
今回の注文はピザにサラダ、そして赤ワインです。
お隣の席には小さなお子さん連れのファミリー客でした。
まず最初に出てきたのは「チキンのシーザーサラダ(350円)」です。

 

 上に乗っているのはパンでしょうか。
お値段の割にボリュームがありますね。
そしてメインのデカンタワインも出てきます。
定番の赤ワインで500ミリが400円です。

 

 サイゼリヤさんはワインの価格設定が素晴らしくて、量によってお値段がそれほど変わりません。
500ミリで400円、250ミリで金額も半分の200円です。
ではでは乾杯しましょう。
そして数分後、メインのピザが出てきました。

 

 これは「ソーセージピザ」で、チーズをダブルにしてあります。
500円ですが、二人で分けても十分な量がありますね。
100円増しでチーズダブルにしたのが正解で、かなり高級になりました。
ピザカッターで切り分けていただきますが、タバスコが欲しくなります。

 そこでサイゼリヤさん特有の辛いソースを掛けますが、これはあまり効かないですね。
まあ無料のものに文句をつけてもいけません。
やっぱり飲んだ後の締めはピザか。
そしてワインも無くなったので追加します。

 

 迷いましたが、今度は250ミリに替えました。
このサイズはちょい飲みに最適ですね。
これで残りのピザもすべて片付きました。
たまにはピザもいいもんですね。

 お会計を済ませて、お店を後にします。
ごちそうさまでした。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とさか@2カ月ぶりの

2022年03月30日 07時08分37秒 | 居酒屋

とさか@2カ月ぶりの

 

 今日は「まん防」が明けて初めての友人との二人飲みです。
待ち合わせて、向かったお店は静岡駅南の「とさか」さんです。
というのも前回入れたボトルがあるからです。
ボトルの有効期限が3カ月なので、それが厳しくなってきました。

 

 「とさか」さんは日曜日は午後3時からの営業です。
それならもう少し早く始めても良かったかな。
お店に入りますが、先客が一組いらっしゃいました。
今日は珍しく前と違うブースの席に案内されました。

 

 まずはボトルを出していただきます。
しかし今日の担当は若い女性の店員さんでして、どうも不慣れのようでした。
「一升瓶です」と声をかけて、何とか見つけられたようです。
割り材はもちろんホッピーです。

 

 しかしボトルがあるのに店員さんがショーチューを入れた薬缶を持ってきました。
これは「ホッピーセット」と間違えたんでしょうが、時々ありますね。
各自適当な濃さに作ってホッピー割りをいただきます。
そしておつまみです。

 

 このお店ではいつも「馬刺し」が1種類しかなかったんですが、今回はそろっていました。
しばらくご無沙汰していた間に、仕入れが良くなったようです。
そこで今回は二種類の馬刺しをいただきました。
「上赤身」と「しもふり刺し」です。

 

 

 その前に定番のお通しです。
一つ目は野菜の煮物。
そして二つ目が鬼おろしで、こちらはお代わりができます。
ゴマ油にお醤油を掛けると結構いけますね。

 

 しばらく飲んでいるとついに馬刺しが到着しました。
まずは「上赤身」です。
柔らかくて味のある生肉ですね。
久しぶりにいただく馬刺しは、良い味わいでした。

 

 そしてもう一皿は「霜降り刺し」です。
こちらはほんのりと脂が浮いていました。
やはり味わいが違っていて、霜降りのほうが柔らかくて味わい深いです。
二種類の馬刺しを食べ比べるのもまた楽しいものです。

 

 しかし小皿のお醤油は少し少ない気がしました。
この甘口のお醤油が馬刺しによく合うんですね。
あとで気が付きましたが、二皿ですから追加してもらえばよかったです。
メニューは税抜き表示で、相変わらずわかりにくいですね。

 

 よく見ると細かな文字で税込みの金額が表記してありますが、ほとんど見えないです。
ホッピーの氷が少なくなったので氷の追加を願いしました。
すると例の店員さんが、二人のグラスを持っていって、奥で氷を入れて持ってきました。
普通は氷を入れたボウルを出すんですが、これも慣れていないのかな。

 

 追加の鬼おろしです。
するとしばらくして男性の店員さんが氷のボウルを出してくれました。
これであとは安心して追加できることになりました。
そこでホッピーのソトも1本だけ追加することにします。

 

 それでも焼き物が欲しくなって、やきとんを4本注文しました。
しかしその中の1本だけが品切れでした。
それは抜きにして三本が出てきます。
「ぶたハツ」に「はつもと」そして「タンした」です。

 

 二人でけんかをしないように串から外していただきます。
しかし硬めの肉なので外しにくかったですね。
そしてだらだらと飲むこと1時間半、ホッピーも空いたのでこれでお会計をしました。
その金額が税抜きでジャスト三千円です。

 

 これは奇跡的なビンゴでした。
税が付いて3300円ですが、端数がなくて驚きました。
ボトルもあと残り僅かになりました。
期限が4月の中旬ぐらいですから、これは何とかなりそうです。

 

 お店を出るとまだ明るい空にはきれいな雲が浮かんでいました。
これはまた見事なもんです。
美味しい馬刺し、ごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひ@こちらも再開

2022年03月29日 07時07分13秒 | 居酒屋

あさひ@こちらも再開

 

 さて、「まん防」明けでもう1軒行っておきたいお店がありました。
それはもちろんご近所の「あさひ」さんです。
いつもは開店すぐに入るんですが、混んでいることが多いのが玉に瑕です。
たまにカウンターに入れない時があって、不自由するんですね。

 しかし現在の時間は午後6時すぎですから、もう最初のお客さんは帰るころです。
この時間帯が狙いめで、意外とすんなり入れたりします。
さて、今夜はどうかな。
お店に入ると、やはりカウンターの右端席が空いていました。

 

 まずは大常連の「Iさん」にご挨拶です。
もちろんご主人にも営業再開のお祝いを告げました。
そしてまずは前回入れたボトルです。
久しぶりのご対面ですが、よく生き残っていました。

 

 水割りで飲んでいきますが、最初のつまみは「味噌田楽」です。
席が右なので注文はご主人ではなくオネエサンにします。
甘味噌の風味がまたよろしいです。
そうそう、一味も掛けて味変しました。

 今日はお店はけっこうな賑わいでした。
以前とは違って、テーブル席がほぼ満員です。
皆さんお店の再開を待ちわびていらしたんでしょう。
座敷席からの注文票が途切れなく続いていました。

 

 その合間に私の焼き物も出てきます。
まずはこれも定番の、「かしらニンニク」です。
最近の食べ方は、まず全部外してからいただくことにしています。
串からそのままかぶりつくと、たれがこぼれてしまうんですね。

 

 串から外した状態がこれです。
串1本でもこのボリュームですから、食べ応えがありますね。
こうすれば美味しいニンニクだれも無駄にはなりません。
そしてもう一皿も出てきました。

 

 こちらも毎回注文している「手羽先」です。
レモンが厚切りで、絞りがいがあります。
たまにはこれもニンニクにしてみたいですが、かなり食べづらくなります。
私の目の前にはローカルテレビの番組に出たときの記念のプレートが置いてありました。

 

 今日は二階でも宴会があるようで、上に上がっていくお客さんも多いです。
これはもうコロナの前の状態に戻っていますね。
若ご主人もすっかり元に戻って元気になったようで、安心しました。
水割りのお代わりはせずに、今夜はこれで終了でした。

 

 コロナが消えたわけではありませんが、居酒屋さんはまずは一安心というところでしょうか。
対策に注意してしっかりと営業をされていただきたいです。
では、ごちそうさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるちゃん@再開で

2022年03月28日 07時09分19秒 | 居酒屋

まるちゃん@再開で

 

 「まん防」開け二軒目の居酒屋さんです。
とにかく休業されていたお店には顔を出しておきましょう。
地下街に潜って、向かったお店は「まるちゃん」さんでした。
おでん祭でお見かけしたご主人は元気かな。

 ビニールのカーテンをくぐってお店に入ると、開店早々とあって、一番乗りでした。
まずはご挨拶をしてカウンターの一番右端に座ります。
再開店のお祝いをして、いつもの注文です。
ボトルを出していただきましたが、もちろん空なのですぐに追加です。

 

 いつの間にかおしぼりが変わっていて、布製から紙になっていました。
おしぼりやさんもコロナで大打撃を受けているんでしょうね。
お店のほうとしてはこの紙おしぼりが楽ですがね。
ボトルと氷のセットです。

 

 コロナでまるちゃんさんに通う頻度が減ってしまい、ボトルの追加も半年ぶりぐらいになっています。
前はふた月ごとでしたから、寂しいですね。
ご主人がホッピーを持ってきてくれます。
その栓抜きがまたレトロなもので、これは久しぶりに見ましたね。

 

 今日もいい日になりますように。
私の後からは常連さんの若い男性が入ってきました。
その方が注文した野菜炒め風のものがいかにも美味しそうでした。
しかし私は今回も「モツ煮込みハーフ」です。

 

 これはあらかじめ作っておいたものを温めるだけなんですが、意外に時間が掛かります。
そしてようやくそれが出てきました。
独特の馬のモツ煮込みですが、これがまた絶品です。
やはりまるちゃんの煮込みは一番だな。

 

 もう一人中年の女性一人客が入ってきました。
カウンターで一人ワインを嗜んでいらっしゃいます。
このお店は意外と女性のお客さんが多いんですが、安心できるからでしょうか。
お店もそろそろ活気が出てきました。

 

 私はホッピーを飲み干してお会計です。
次回からはお仕事終わりになると思いますが、空いているといいです。
ではお久しぶりのごちそうさまです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカミヤ@まんぼう明けで

2022年03月26日 07時12分58秒 | 居酒屋

ナカミヤ@まんぼう明けで

 ついに「まん防」が明けました。
これでようやくお仕事終わりの寄り道ができることになります。
そこで3月23日水曜日のお仕事終わり、午後9時過ぎに寄り道したのはお馴染みのお店、「ナカミヤ」さんでした。
こちらのお店も長期休業されていましたが、無事再開できたんでしょうか。

 

 まずはお店の上から様子をうかがいますが、大丈夫営業されていました。
では中に入りましょうか。
お店には先客が男女の一組だけでした。
まずはご主人が出てきてお馴染みの検温です。

 

 「あれ、体温が低いですね」
そう、私は冷たい男なんです。
いつものカウンター端席に席を取りました。
こちらもお馴染みのメニューですが、以前と全く変わっていないとのことでした。

 

 まずはいつものホッピーでスタートします。
先客の男女ペアがここでお会計でした。
お店のほうはバイトさんが間に合わなかったようで、今夜はお一人だけの営業です。
そしてお通しが出てきます。

 

 これは珍しい、ポテトサラダでした。
しかもいぶりがっこのようなものが入っていました。
これは食べ応えがあるぞ。
まあ再開直ぐなので定番のレバーペーストが間に合わないんでしょう。

 

 そしてこれも毎度おなじみの「ゆでレバー」です。
低温調理した豚のレバーで、食感も良いです。
御主人に休業中の状況を聞くと、実は今日が初日だそうです。
22日は食材の手配が間に合わなくて営業できなかったと言っていました。

 ここでもう一人お客さんが入ってきました。
年配男性の一人客ですが、私のお隣のカウンターに座りました。
スタートが「氷なしのホッピー」ですから、飲み慣れてるな。
そしてしばらくしてからその方の正体がわかって驚きました。

 いやいや静岡は狭いな。
最近でも何度かお会いした方ですが、ナカミヤさんの常連だったとは驚きました。
お店でお話するのは初めてですが、楽しく過ごさせていただきました。
私もナカのお代わりです。

 

 ご主人の話では今日の開店当初は大混雑だったそうです。
しかもバイト君なしですから忙しい。
そこでご主人の対策がまた変なんですね。
「混んできたらお店に入れません」

 その理由が振るっています。
「席に座ると、注文ができないので文句が出て来るが、外で待っている分には文句は来ませんから」
そりゃあ聞こえないだけでしょうが。
席が空いていても対応できない時はお店に入れないという、マイペースなお店です。

 午後10時近くなると、もういいだろうとお店の電気を消しました。
初日なのにこのやる気のなさがまたいいもんです。
お話が弾みましたが、私は1時間弱でお会計をします。
ともかく再開おめでとうございます。

 しかし静岡の繁華街はまだまだ寂しい状態でしたね。
ごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする