静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

中華料理パンダ@牛肉湯麵

2024年02月29日 07時12分08秒 | ラーメン(静岡市内)

中華料理パンダ@牛肉タンメン

 

 今日のランチはラーメンです。
お店のある場所は先日宴会を行った葵タワーの地下です。
宴会は「しゃぶ葉」さんでしたがそのお隣にあるお店が気になりました。
そのお店の名前は「中華料理パンダ」さんで、ここも少し前に一度行ったことがあります。

 しかしその時は飲みで使いましたからラーメンはいただいていません。
でもそのお店の前に出ていたランチメニューが気になったんですね。
やっぱり一度はラーメンも食べてみたいと改めて訪問することにしました。
今回も開店すぐの午前11時すぎにお店に着きました。

 しかしお店に入っても店員さんの声がしません。
これはどうしたらいいかととまどっていると奥から女性の店員さんが出てきました。
「お好きなお席にどうぞ」
そして奥に進むと先客の女性がお一人いて端のテーブル席に座っていました。

 

 私は真ん中あたりのテーブル席に座ります。
メニューを確認して9番の「牛肉湯麵セット(900円)」を注文しました。
各テーブルに置いてある水差しを使って、セルフでお冷をくみます。
するともう一人男性の一人客が入ってきてこちらの方は、「日替わり定食」でした。

 

 すると最初に先客の女性の料理が出てきました。
そうかこの方は私が入る前にすでに注文してあったのか。
そしてその次に出てきた料理は私の次のお客さんのものでした。
なるほど二人とも日替わり定食だったので早くできたんでしょう。

 

 そしてしばらく待ってようやく私のラーメンセットが出てきました。
これはお得そうなセットでした。
まずはメインの牛肉湯麵です。
そして野菜サラダに半チャーハンとデザートがついたセットでした。

 

 まずは牛肉湯麵ですが、思っていたイメージとは少し違いますね。
牛すじの煮込みと青菜が乗ったラーメンでした。
例によってコショーを掛けていただきます。
麺は細麺の縮れで、まあ無難な麺でした。

 

 そしてメインの具の牛すじ煮込みです。
これが思ったよりもたくさん入っているのが嬉しいです。
そしてこの牛肉はなかなか食べ応えがあっていいですね。
さらにスープはあっさりした清湯系で、これも飽きが来なくていいです。

 

 食べ応えのある牛肉がゴロゴロ入っていて、いかにも中華風というラーメンでした。
まずはラーメンを食べて途中でチャーハンをいただきました。
炒飯は卵チャーハンで、かなりあっさりしています。
これはもう少し味が濃い目のほうが好みです。

 

 そして野菜サラダはレタスが主体でドレッシングが掛かっていました。
最後にデザートですが、杏仁豆腐でねっとりとした弾力のあるタイプです。
この4点で900円ですから今どきお得なセットではないかと思います。
最近はラーメンも高くなりましたからね。

 

 美味しく食べ終わってお会計をしました。
ここのランチはいろいろと種類もありますから、また違うものを食べてみたくなりました。
これは後で考えたんですが、日替わり定食の牛すじがこのラーメンに使われていたということでしょうか。
飲みでもまた行きたいですし、いろいろと気になるお店でした。

 

 ではごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤ@相席でも

2024年02月28日 07時11分01秒 | 居酒屋

サイゼリヤ@相席でも

 

 土曜日の午後7時すぎです。
今夜は珍しく外食になりました。
最近は土曜日の夜に外に出ることがなかったので新鮮ですね。
そこで向かったお店はけやきプラザの「サイゼリヤ」さんでした。

 土曜日の夜にこのお店に来るのは初めてですが、たぶん混んでいるだろうな。
すると予想通りでお店はかなり混んでいました。
とはいえ何とか店員さんに案内してもらいます。
「相席でお願いします」

 テーブル席はほぼ埋まっていて、4人席の一部に相席で指定されました。
こういう時にどう座るかが悩みの種です。
お隣に座るのも憚られますから、斜め前の席に座ることになります。
先客は若い男性ですでに料理はすべて食べ終わっていて、お皿は空になっていました。

 

 まずは紙に書いて店員さんに注文を渡します。
しばらくして料理が出てきました。
まずは「グリーンサラダ」です。
わたしは普段野菜をあまり食べないので、こういう時に良く注文します。

 シャキシャキのレタスにルッコラ、家では食べられないラぺが新鮮でした。
これだけ野菜を食べると何か体にいいことをしている気分です。
そしてもちろん赤ワインも出てきました。
赤ワインを飲みながら順調にサラダを消化していきます。

 

 しかしこの相席のお客さんは落ち着いたものです。
私が座ってからいやその前からでしょうが、ずっとスマホをいじっていました。
まあ、金払ってんだからのんびりくつろいでいてもいいんだろうということでしょう。
私みたいな年配者ですと混みあったお店では落ち着かないんですが、最近の若い方は違いますね。

 10分ほどたつと別に注文しておいたテイクアウトのピザが届きました。
お店ではサラダだけにしておいて、家に帰ってからこのピザでのんびり締めようと計画したわけです。
お店はずっと混んだままでお客さんがどんどん入ってきています。
やはりこの時間帯は若い方が多く、高校生ぐらいがメインでしょうか。

 

 入店から20分ほどでワインが空き、私はこれでお会計です。
相客さんはいまだにスマホを手にしたままでした。
これで彼は相席から解放されたというわけです。
私はそのまま家に帰って、ピザで飲み直しをしました。

 

 なるほどピザはショーチューにも合うね。
ごちそうさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へそ@キャベツ焼きとは

2024年02月27日 07時10分45秒 | 居酒屋

へそ@キャベツ焼きとは

 

 今日は珍しく夜のお仕事があった金曜日です。
無事お仕事も終わって、久しぶりに夜の街にと繰り出しました。
小雨の降る中に夜の静岡市繁華街を歩きましたが、思ったよりも人通りが多くて驚きました。
そして向かった先は立ち飲みの「へそ」さんです。

 

 お店に入ると中はそこそこお客さんが入っていました。
私は誰もいないカウンターに席を取ります。
そして前回初めて入れたボトルを出していただきます。
キンミヤのボトルがすぐに出てきました。

 

 そしてお茶割り用の緑茶も出てきます。
氷は無料のサービスですが、お茶は税抜きで300円になります。
本来は炭酸水のほうが好きなんですが、緑茶でないといけないシステムなのでこれで割ることにします。
ボトルあるあるですが、自分で作るとどうしても濃い目になりますね。

 

 最初の一杯からきつめの緑茶割りになりました。
そしておつまみの注文です。
今回は前から気になっていたものを注文しました。
店長さんがすぐにとりかかっています。

 

 そしてしばらくたつと前からそれが出てきました。
これが、「キャベツ焼き(税抜き320円)」です。
美味しそうなにおいがしていて食欲をそそりますね。
ではさっそくいただきましょう。

 

 さて、これが何者なのかといいますと、お好み焼きの一種です。
しかし具はたぶん千切りにしたキャベツだけでした。
それを小麦粉でといて焼き上げ、上にお好み焼きソースを掛けてマヨネーズと花ガツオを掛けたものです。
アツアツの鉄板に乗っているので見た目も美味しそうです。

 

 まずは一口いただきますが、これは美味しいですね。
お好みソースが濃い目で、良いつまみになります。
中には少し紅ショウガも入っていましたが、ほとんどがキャベツです。
このお好みソースがなかなかのものですね。

 

 これは初めていただきましたが、お酒が進みますね。
後から来たお客さんもこのキャベツ焼きを注文されていましたから、人気商品のようです。
さて、遅い時間なのにお店にはお客さんがけっこう入ってきます。
そこであることに気が付きました。

 グループで来たお客さんが店長さんに聞いたセリフが、「座れますか」でした。
あれ、立ち飲みのはずなのに奥のテーブル席のお客さんはすべて椅子に座っていますね。
ありゃ、いつの間にか立ち飲みではなくなったのか。
やはり静岡では立ち飲みはマイナーなのかもしれません。

 お客さんには便利でしょうが、イスにするとお客さんが長居をするのでお店にはマイナスになりそうです。
私はキャベツ焼きがツボにはまってショーチューが止まりません。
結局この一皿でショーチューが三杯いけました。
今回は25分でお会計です。

 キャベツ焼きはくせになりそうですね。
ごちそうさまでした。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶ葉@3時間コースで

2024年02月26日 07時14分19秒 | 居酒屋

しゃぶ葉@3時間コースで

 

 さて、時間をつぶしているうちにメンバーもそろって宴会の会場に向かいました。
と言っても同じ葵タワーの地下にあるお店で、「しゃぶ葉」さんです。
こちらのお店には何度か行っていますが、前回は2020年だったので3年ぶり以上ということになります。
お店に入って予約した旨を告げると、席に案内されました。

 

 最初に鍋のスープを選んで、後はすべてセルフサービスです。
そしてお肉の注文はタッチパネルで行います。
このあたりは前回と全く変わっていませんね。
さらにアルコール飲み放題も全く同じでした。

 

 最初の一杯はもちろん生ビールです。
自動のサーバーにジョッキを置いてボタンを押すとうまく生ビールが注がれました。
席に戻ってまずは乾杯です。
今日も元気だビールが美味い。

 

 席に戻ると店員さんが鍋にスープを入れて、加熱してくれていました。
今回も全く同じ基本のスープにすき焼き風スープです。
以前は無料で生卵が付きましたが、今回は有料なのでパスしました。
まずは具材の置き場所に行って、メインの野菜を取ってきます。

 

 さて気になる料金ですが、今回は3時間飲み食べ放題で税込み三千円でした。
この料金は前回とほぼ同じなので格安ですね。
しかも時間が一時間長くなっています。
しゃぶ葉さん、あんたはえらい。

 

 そして最初に注文したお肉がやってきました。
前回とは違ってこれはロボット君が持ってきます。
鳥のつくねに豚バラを二皿ずつ注文しました。
この鶏つくねが意外と美味しかったですね。

 

 豚バラ肉は相変わらずの薄切りですが、私はあまり食べないのでこのぐらいで十分です。
今回は食べ放題とはいえ食べる量は普通の量ぐらいで、あとは飲む専門ですね。
とはいえ最初の肉はすぐになくなって、追加の注文です。
今度は鶏肉を選びましたが、これのボリュームはけっこうありました。

 

 そして豚肉はロースにします。
多少は違うようですが、ほとんど変わらないと思います。

 

 そしてメインのアルコールです。
今回も二杯目以降はハイボールに変えました。
これは氷を少なくできるのでガツンときますね。
最近の居酒屋さんのハイボールは氷ばっかりなのでここで仇を取ります。

 

 そして野菜の追加をします。
肉よりも野菜が多い鍋はヘルシーで良いものです。

 

 三杯目は気分を変えて自家製のチューハイにしました。
これがけっこう濃い目で美味しいですね。
このあたりから他のお客さんも増えてきました。
私たちの前の席は高校生ぐらいの若い男子グループで、賑やかです。

 

 三回目の肉追加です。
もうそろそろ肉も飽きたかな。

 今回は最初に戻ってつみれに豚バラでした。

そしてドリンクはハイボールに戻ります。
このあたりで1時間が経過していますが、今回はスローペースですね。

 次のお代わりまで25分もかかっていますから、のんびりしています。
お肉の追加もそろそろ飽きたかな。

お腹も膨れてしまい、鍋もあまり進まなくなりました。
そこで少し気分を変えようと変わった薬味を持ってきました。

 

 こちらはショウガの効いたもので、さっぱりしていますね。
1時間半が経過して、そろそろ最後になりそうな野菜です。
肉はもういいでしょうかね。

 

 それでもまだアルコールはいけます。

 

 そして2時間半が経過してもう最後のお代わりです。
今回の食べ放題にはお寿司も含まれているので、締めにお寿司を食べようということになりました。
そこで握り寿司の注文をします。

 

 それがロボット君から出てきました。
とはいっても二人で5貫だけですからつつましいです。
まぐろにいかと海老でした。

 

 残り時間が20分になっていよいよ最後の一杯です。
今回もタブレットに残り時間が表示されるので、それを見ながら調整しました。
すぐに時間になって、これで無事終了です。
三千円の宴会は大正解でした。

 

 これはまた使いたいですね。
ごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機

2024年02月24日 07時12分01秒 | グルメ

自動販売機

 

 今日は久しぶりの飲み会です。
しかしあいにくの雨降りとなってしまいました。
でも大丈夫、最近は散歩慣れしていますから雨の中を30分ほど歩いて会場に向かいました。
ところが歩くスピードが速すぎてまだ予約した時間にはだいぶ余裕があります。

 

 そこで葵タワーの地下を見ていくと面白いものを発見しました。
以前立ち飲み屋さんがあった場所に自動販売機のコーナーができています。
最近こういうタイプの高級食材の販売機をときどき見かけますが、これは面白そうです。
暇つぶしにじっくりと見ていきましょう。

 

 まずは一番右側のもので、静岡らしく丁子屋さんのとろろ汁が出ていました。
まさかとろろ汁の自動販売機があるなんてこれは驚きです。
お値段は高めですが、お店に行く手間を考えたら安いのかもしれません。
後は肉にカツに焼きいもです。

 

 そして真ん中の販売機です。
これはスイーツ専門ですね。
お値段もそこそこですから、夜遅い時間に手土産を購入するのには便利だと思いました。
そして最後の販売機はラーメンでした。

 

 日本各地の有名店のラーメンがいくつか出ていました。
これが一番気になったのでもう少し詳しく見ていきます。
まずは東京の吉祥寺にある、「武蔵家」さん。
そして群馬県の、「平田の哲二郎」さんです。

 

 さらには愛知県の、「からみそラーメン ふくろう」さん。
福島県の、「ガッツリラーメン」さんの四店舗でした。
これはすべて1000円均一です。
しかしもちろん冷凍のラーメンなのでこの場所で食べることはできません。

 

 ということは家に持ち帰って、調理するのが必要になるのでお土産専門です。
この解凍するあたりに少し不安感がありますが、最近の冷凍技術は進歩しているので大丈夫なんでしょう。
気になる方はぜひ一度お試しをしてみてください。
なお静岡市内初出店だそうです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする