静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

なか卯@牛すき丼

2023年04月29日 07時12分41秒 | グルメ

なか卯@牛すき丼

 

 今日のランチは久しぶりに「なか卯」さんに行くことにしました。
私はなか卯さんには年に2、3回行くぐらいのファンです。。
大手のチェーン店がいくつかありますが、その中でもなか卯さんは先日「親子丼」を値下げして話題になりました。
今どきはどこのお店も値上げのラッシュですから、その中であえて値下げに踏み切ったことには敬意を称します。

 

 さて、お店にやってきたのはかなり早い時間で午前11時の少し前です。
私の場合混みあうお店は苦手なので通常は早めに行くことが多いです。
お店に入ると予想通りで先客は中年の男性がお二人だけでした。
まずは入口にある券売機で食券を購入します。

 今回の目的は新発売となった「牛すき丼(530円)」です。
すんなりと食券を購入して、空いたカウンター席に座りました。
コロナの関係もあって、相変わらずついたてのあるカウンター席は狭いですね。
しまった空いているんだからテーブルに座ればよかったか。

 

 さて前回はカウンター席に紅ショウガの容器がありませんでしたが、今回はそれが復活していました。
ただ今の時間は店員さんは二人ほどで、おひとりがゆったりと食券を取りに来ました。
そして本日のお目当てがこれです。
珍しいのでこの「牛すき丼」というものについ釣られました。

 

 果たしてどんなもんだろうかと期待していると、思ったよりもあっさりとその牛すき丼がやってきました。
あれ、意外とこじんまりっした造りだな。
まずはじっくりと観察します。
具は三種類で、まずはメインの牛肉です。

 

 そしてその脇には白菜がメインの野菜です。
さらに何よりも目を引くのはこの丼の特徴である、中央にドカンと鎮座している車麩でした。
実は私もこのお麩が気になったんでこれ注文する気になったんです。
だって、お麩を食べることってめったにないですから。

 

 そういう面では見事になか卯さんの目論見に上手くはめられたということがいえるのかもしれません。
まずは一口いただきます。
おや、この味付けはかなり甘口ですね。
そして空いた場所に紅ショウガを入れておきます。

 

 

 そして本日のお目当てでもあるお麩をいただくことにします。
なんといってもこれが気になったわけですから、しっかりと味合わなければ。
しかし予想通りでこれは普通のお麩ですね。
特別美味しいわけでもなく、間違いなく普通のお麩でした。

 

 しかしここでよく考えてみますと、確か以前はなか卯さんには「牛丼」というものがありました。
しかし今回行くとそれがなくなっているんですね。
あれ、ということはイメチェンしたということなのか。
しかしお値段も少し高くなっているような気がしました。

 素人の浅はかさで、「牛丼」よりも「すき焼き」のほうが高級なように感じてしまうんですね。
しまったやられたかと思ったときにはすでに遅し、いつの間にか丼は空になっていました。
しかしイメージというものは重要ですね。
まあ美味しかったからいいか。

 

 

 お腹も膨れてお店を後にしますが、やはりなか卯さんと言えば親子丼ですね。
これがなぜ40円も値下げしたのかはよく分かりませんが、前回と比べるとセット物は少し高級になっていました。
トラベルの仕組みと同じで値下げをして高級品を勧めるという考えられた手筋なのでしょうか。
冷茶を飲み干してお店を後にしました。

 

 ごちそうさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力義務

2023年04月28日 07時09分09秒 | 日記

努力義務

 4月から、自転車の運転にもヘルメットの着用が努力義務になりました。
まあこの努力義務というやつもよくわかりませんが、やはり安全に関することには注意したいものです。
私も静岡に住んでいますので、自転車は必需品です。
そこでまずはこのヘルメットを探すことになりました。

 

 しかしヘルメットって、意外と扱っているお店が少ないししかも置いてある種類が少ないです。
中学生が着用している白いものが見つかりましたが、さすがにこれはやめました。
こういう時に頼りになるのはやはりネットです。
そこでネット検索をすると、逆に恐ろしいほどの種類が出てきました。

しかも安いものから高級品まで千差万別です。
とはいえ相場が分からないので、どれがいいのかかなり悩みました。
さらにはネットなのでサイズが合うのかどうかという心配もあります。
今までヘルメットのことなど全く考えていなかったので、これは困りましたね。

 とはいえ必要なものなのでなんとか選ばなくてはいけません。
悩んだ末に適当なもの(つまり安価なもの)に決めました。
しかしこれが人気商品のようでして、配送にはひと月ほどかかると書いてありました。
まあこれは仕方がないので1か月待ちで発注しました。

 

 そしてそのヘルメットが配達されたのが4月11日でした。
これでようやく私も努力義務を果たすことができるようになりました。
まずは心配していたサイズの問題です。
調整が必要なのかとも思いましたが、ほとんど問題なく装着できました。

 

 そして付けてみた感想ですが、まったく問題なかったです。
このヘルメットは隙間が空いているので風通しがよく、まったく蒸れません。
これから夏場になりますが、暑い日でも大丈夫だと思います。
すでに二週間ほど使用していますが、かなり快適ですね。

 唯一の問題は保管場所です。
駐輪場に置く場合はまだいいですが、お店の前などに置くときは心配ですから、100均で鍵付きのワイヤーを買ってきました。
それで結んでおくことにしましたが、これぐらいかな。
実際に街で見かける自転車では今のところヘルメットの着用率は1割ぐらいでしょうか。

 ヘルメットを着け始めてから思ったことですが、良いことがありました。
まあこれは自分だけが思っているのかもしれませんが、マークされているように感じました。
今のところヘルメットを着けている方は少ないので目立つんですね。
そのため、よくチラ見されます。

 交通関係では注目されるということは良いことで、たぶん事故が少なくなるかと思います。
まあ勝手な思い込みかもしれませんが、意識することはいいことでしょう。
ヘルメットに意識が向くことで、少しでも交通事故が減少すればいいんじゃないかと思いました。
自転車を使われる方で迷っている方の参考に、少しでもでもなればと思います。

 生まれて初めて着けたヘルメットの感想でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムテテ―@紺屋町

2023年04月27日 07時08分59秒 | グルメ

ラムテテ―@紺屋町

 今日のランチはタイ料理にしよう。
静岡市内にも何軒かタイ料理の専門店があります。
昔たこ八さんがあった時には、タイから来たお客さんもいたので、オカアサンと一緒に郊外のタイ料理店に行ったこともありました。
しかし最近はほとんど行っていないですね。

 

 

 そこでたまにはタイ料理のお店に行ってみようと思いついたわけでした。
私、タイに旅行したことはありますが、タイ料理にはそれほど詳しくありません。
やってきたお店はゴールデン地下街にある、「ラムテテ―」さんです。
お店の開店時間は午前11時半で、その時間ぴったりにお店の明かりが点きました。

 

 もちろん一番乗りで中に入ります。
わりあいに広いお店でして、一人でゆったりと窓際の席に座りました。
奥から日本人の店員さんが出てきて説明をしてくれます。
さて、どれがいいかな。

 

 何種類かのタイ料理を乗っけた丼物がお勧めだということでした。
しかしどんな料理なのかわからないのでこれはパスです。
すると二枚目のメニューで、「カオマンガイ」が目に留まりました。
これが美味しそうだ。

 

 というわけでカオマンガイを注文しました。
後はセルフでお冷やというか冷たいお茶を汲みながら席で待ちます。
するとそこにタイ人らしい若い男性お二人が入ってきました。
この方はアラカルトで注文されています。

 

 地下街ですししかもその端にあるのでお店の場所はかなり分かりにくいです。
しかしけっこうお客さんが入ってくるのは人気があるお店なのかな。
次に入ってきたお客さんは中年の女性で、トムヤムラーメンの注文でした。
あ、そうかその手があったか。

 

 そしてあまり時間もかからずにカオマンガイが出てきました。
正直に言いますが、私はカオマンガイを食べるのは初めてです。
これがどんなものなのかといいますと、まずは蒸し鶏にチキンスープの炊き込みご飯です。
そこにたれとスープが付いたセットでした。

 

 まずはチキンライスをいただきましょう。
柔らかく炊き込んだライスは薄味です。
そしてチキンも薄味なのでタレが大きな役割をしています。
そうかここに調味料を掛けても良かったか。

 

 まあ素材の味を大事にする立場としては、そのまままでも普通に食べられます。
しかしチキンは量がたっぷりあって食べ応えがありますね。
そしてスープをライスの合間にいただきます。
調味料の味がするスープですが、私は嫌いではありません。

 

 パクチーの香りもエスニックで良いですね。
これで漬けものみたいな感じの口直しがあれば食べやすいですが。
ここでもう一人若い男性客が入ってきました。
その方がうろうろとしておるのでわかりましたが、これはテイクアウトのお客さんだったようです。

 

 おかずを二品選んで乗っけ丼のテイクアウトでした。
店員さんが断っていたのでわかりましたが、ランチで店内飲食はご飯の大盛りが無料なのにテイクアウトはできないということです。
たぶんこれは器に入らないからでしょうかね。
このお客さんは少し憮然とした感じでしたが、諦めて受け取り帰っていきました。

 

 さてお店の雰囲気ですが音楽も流れていないので静かです。
そして地下だということもありますが、照明が弱くほの暗いです。
とはいえカオマンガイは量もしっかりあって、なかなか美味しかったですね。
お腹いっぱいになってお会計をします。

 お支払は1100円でした。
では、ごちそうさまです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とさか@新人が

2023年04月26日 07時13分04秒 | 居酒屋

とさか@新人が

 

 「たけだ」さんを出て、二軒目のお店に向かいます。
静岡駅を越えて南町に行くわけですが、勘違いして少し遠回りになりました。
すると、ここで新しいお店を見つけました。
なんと駅南にも「鳥貴族」さんができるんですね。
(4月20日オープンの予定だそうです)

 

 このあたりも久しぶりに歩くので、街の景色もだいぶ変わっています。
そこを通り過ぎてたどり着いたお店はこれもお馴染みの「とさか」さんでした。
今日はそこそこお客さんが入っていて、左奥のテーブル席に案内されました。
まずはキープしてあるボトルを出していただきます。

 

 するとその前にお決まりのお通しが出てきました。
大根おろしに野菜の煮物という定番です。
大根おろしはおかわり自由でして、私ももちろんそうしました。
しかしホッピーセットは出てきますが、ボトルが見つかりません。

 

 確か前回もなかなか出てきませんでしたが、見かねた友人がそのヘルプに走ります。
するとあっという間に見つかってほっと一息つきました。
まずはホッピーで乾杯です。
レモンサワーも良いですが、私はやっぱりホッピーかな。

 

 さて、今日の店員さんですが、ベテランの若い女性にもう一人若い男性の新人が付いていました。
この男性がまだ不慣れのようで、女性がひとつひとつ教えています。
コロナも一息ついてきて、飲食業界も回復してきましたが、どこも人手不足ですね。
新人の教育もなかなか大変だと思いますが、まあ普通にこなしていましたから大丈夫でしょう。

 

 そしておつまみも出てきます。
まずはこのお店の看板商品である、「馬刺し」です。
これを九州の甘口醤油でいただくのがまた美味しいんですね。
ホルモンも良いですが、馬刺しもまた良しです。

 

 そしてこちらは友人チョイスの「キャベツとアサリの酒蒸し」です。
もちろん私はパスです。
お隣の席には若い女性の二人連れが入っていましたが、ほとんど注文もなくお会計をされていました。
これは単純に喫茶店使いだったのかな。

 

 そしてもう一品は、「肩ロース」に「炙りタン元」でした。
しかし酔ってきたので、これがどちらなのかは分かりません。
さすがにレモンサワーが効いてきたようです。
そのまま1時間半ほど飲んでこれで無事終了でした。

 

 今回は二人で2600円ほどでした。
こちらもやはり安いですね。
ごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモンたけ田@無敵です

2023年04月25日 07時10分01秒 | 居酒屋

ホルモンたけ田@無敵です

 

 さて、ただいまの時間は午後4時半です。
友人と連れだって予約をしておいたお店、「焼肉ホルモンたけ田」さんに向かいました。
こちらのお店は三回目ですが、コスパが最強のお店です。
まずは受付で予約してある旨を告げると、すんなりとテーブル席に案内されました。

 お店を見ると先客が二組いらっしゃいました。
女性の店員さんから説明を受けますが、まあ大体は理解できました。
まずは「レモンサワー飲み放題」です。
これが60分550円という格安値なんですね。

 

 しかもこれが予約の特典で30分が110円になります。
まあ30分で済むことはないのでもう30分追加しますが、それも330円でオーケーでした。
あれ、後で計算すると1時間で440円か。
ということはそれほど得をしたわけでもないようでした。

 

 まあ、それでも安いですからいいでしょう。
後の注文はすべてタブレットで行います。
ではレモンサワー飲み放題のスタートです。

 

 なお、2種類のエキスが選べますが、今回も梅にハチミツレモンをお願いしました。
広いお店ですが、見たところ配膳役の店員さんは一人だけのようでした。
レモンサワーの飲み放題とタブレットの注文ですから、そのぶん店員さんの人数を少なくできるんでしょう。
企業もいろいろと工夫してコストダウンをされていると思います。

 

 そしておつまみが出てきます。
まずは前回大好評だった、「もやしナムル」です。
これがボリュームもあって、いい箸休めになります。
メニューには焼き野菜がないので、貴重な一品ですね。

 

 そしてこちらは前回いただいたクーポンで無料になる、「たけ田カルビ」です。
こちらのお店は安いだけではなく、いろいろなサービスをしてくれるので、ますます安くなりますね。
お肉が焼きあがる前にレモンサワーが空になってしまいます。
飲み放題なのでついつい早飲みになるんですね。

 

 

 そしてもう一皿はこれも定番の味噌とんちゃんです。
コンロの火は弱めにして、じっくりと焼肉を楽しみます。
今日も元気だホルモンが美味い。
焼肉のたれもいくつかありますが、レモンが一番いいかな。

 

 そしてもう一皿追加です。
こちらは「名物アカミックスたれ」です。
たぶん豚のハツなどのミックスですが、詳しくは分かりません。
まあホルモン大好きですから何でもいいんです。

 

 レモンサワーの三杯目は梅のエキスを投入しました。
ここで30分が経過して飲み放題の追加でした。
前回までは1杯ごとに写真を撮っていきましたが、面倒になったので今回以降は省略します。
記憶にはありませんがたぶん1時間で6杯ぐらいは飲んだと思います。

 

 肉を焼いてはレモンサワーをゴクリ。
レモンサワーを飲んでは肉を焼く。
その繰り返しで、あっという間に1時間経過しました。
今回も充分満足してお会計をします。

 これで一人当たり1100円ほどですからまさに無敵です。
大満足でお店を後にしました。
ごちそうさまです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする