ダンポポの種

備忘録です

雨、降らず

2018年06月30日 21時50分00秒 | 日記・雑記


蒸し暑い毎日です。
京都南部も、ホンマに蒸し暑いです

きょうは「雨」の予報が出ていたけれど、結局、うちの地域では降りませんでした。
夕方ぐらいに空が暗~くなって、ゴロゴロと雷鳴も聞こえたけれど、うちの地域は降りませんでした。
ウチから北東の空には黒っぽい雨雲が広がって、その方向に望めるはずの山並みは灰色に煙っていました。
京都府南部でも、局地的に降った場所はあるのでしょうね。
明日も暑くなるみたいです。

きょう・あす、私は、休日系業務です。頑張ります。







きょうで6月が終わります。今年も「前半」が終わります。早いものです。
私の散歩ウォークは、現在も継続中です。
スマホの歩数計によれば、この半年間(元日から本日まで)の総歩数は124万5千歩です。
ここまで、昨年と同じようなペースで歩数を積み重ねている、と自己分析しています。
熱中症に気をつけながら、7月も頑張って歩きたいと思います。



暑い~!

2018年06月26日 21時10分40秒 | 散歩・ウォーキング


きのう・きょう、とてもいい天気でした。
京都南部はまだ梅雨明けしていないけれど、夏本番が到来したかのような快晴の天気でした。
気温も上昇し、たいへん暑いです。
京田辺観測、きのうの最高気温は34.0℃。きょうの最高気温は33.1℃。猛暑日手前の真夏日です。
今夜は気温の低下が鈍いみたいで、近畿でも熱帯夜となる地点が結構ありそう…とか。
(※熱帯夜:夜間の気温が25℃以下にまで下がらない。寝苦しい夜



きょう午後、散歩出動しました。甘南備山行き。
15時半ごろから歩き始めました。
きょうは時間の融通がきいたので、暑さのピーク時を外して散歩出動してみたつもり…。それでも、暑かった~。

山のなか(山道)は、日陰(木陰)が多いので、直射日光は避けられるのですが、登り勾配が連続するのでシンドイです。
前回の 甘南備登山に続いて、きょうも、山林管理用道路ではなく 未舗装の山道を登ってみました。
息を切らしてゼイゼイ言いながら登りました。
熱中症にならないよう、注意して散歩しなければいけません。ただ闇雲に歩けばいい…っていうものでは ありませんね。
急な山道、めっちゃいい運動にはなっていると、思います。



晴れました

2018年06月24日 22時58分30秒 | 日記・雑記


いい天気の一日でした。暑かったです。
きょう午後は、うちの業務施設で作業をしました。世話役(役員)の方々にも参集いただき、手伝ってもらいました。
暑いなか、ありがとうございました。
m(__)m

   ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

その後、余震の回数は、かなり減ってきました。
うちの地域では、揺れ(地震)を感じることがほとんど無くなってきています。
が…、昨日は、夜11時過ぎに、ゴーーッ、ガタガタガタ!! と、数日ぶりに わが家でも揺れを感じました。
K田辺・S華あたりでは「震度2」だったようです。

震度2だったら、大したコトない…っていう感じだけれど、「数日ぶりに 揺れた」っていうのが、なんとも不気味です。
余震は、まだ続くのかなぁ。いつまで続くのだろう。
とりあえず、夜中に揺れるのは、勘弁してほしい


夏の高校野球 京都大会の対戦組み合わせ、決まる
この夏は、第100回の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)です。
きょう、沖縄・南北海道・北北海道の地区大会がそれぞれ始まりました。
   ◆     ◆
きのう、京都大会の対戦組み合わせが決まりました。
わが母校は、初戦でまたまた強豪校と当たってしまうみたいです。(毎年、抜群のクジ運だ
京都大会は7月7日に開幕予定。



夏至、ジャ

2018年06月21日 23時09分30秒 | 本・雑誌
日です。


「鉄道ジャーナル」2018年8月号。通巻622号。
定価:1,000円(税込)
特集:駅をめぐる


   ◆          ◆          ◆          ◆          ◆




6月21日、きょうは夏至です。
きのうまでの雨は止んで、きょうは天気がだんだんと回復しました。
うちの地域では、朝からずうっと曇り空だったけれど、夕方ごろになって 青空が見え始めたという感じです。

1年で一番「昼が長い(日が長い)」という夏至です。
上の画像は、きょう午後7時ちょうどに、ウチの玄関前から空を見上げて写した一枚です。
夜7時だというのに、青空がはっきりと見えていました。天気が回復したおかげで、日の長さを実感できました。
折り返し点を過ぎて…、明日から太陽は「冬」に向かって動き始める(日が短くなっていく)のですね。そう思うと寂しい


   ◆          ◆          ◆          ◆          ◆


↑3日前の地震の影響で、木津川沿いのサイクリングロードが 八幡市内の一部区間で通行止めになっているそう。
 大きな揺れだったし、実際、いろいろと影響が出るものやね。


その後、余震の回数は、だんだん少なくなってきています。
私はずうっと京都南部の地元で過ごしていますが、きょうは、私は「揺れ」を感じませんでした。
きょうも、大阪北部を震源とする震度1の地震(余震)は発生したようですが、うちの地域では その揺れは感じませんでした。
このまま地震活動が終息へ向かってくれたら、良いのだけれど。




余震が心配

2018年06月19日 23時39分20秒 | 日記・雑記


昨夜というか…、きょう未明から今朝にかけて、幾度か、余震がありました。
京都南部でも震度4や震度3でした。
夜のことなので、寝ている時間帯だものなぁ。
寝ているのに、地震の揺れで目が覚めるっていうのは、イヤですわ~
揺れだす直前に、ドドドドドーッと地鳴りのような響きが(地を這うように迫ってくる響きが)、聞こえます。
不気味で、気色悪い。
ゆっくり寝てられへんね。

よく言われますが、大きな地震のあとには余震がつきもの。
東日本大震災のときも熊本地震のときも、一発目の大きな地震が発生したあと、2日ほど経って、二発目の大きな地震が起こっています。
今回の大阪地震がそれと同じ経過をたどるかは分からんけど、防災意識を保つうえで、「今回も二発目がある!」と覚悟しておくほうがいいかも。
東日本・熊本の前例を思えば、二発目のほうが地震の規模はさらに大きい という可能性です。

どうか、穏やかに…、地震活動の終息へ向けて 推移しますように。




びっくり地震

2018年06月18日 23時46分50秒 | 日記・雑記

↑きょうの夕刊より。





↑これも、きょうの夕刊紙面より。


きょうは、地震! がありました!
今朝7時58分発生、震源は大阪府北部でした。
最大震度は、震度6弱(大阪府北部)。
京都府南部では、震度5強~5弱を観測しました。うちの地域は、震度5弱だったみたい。
「久しぶりに、めっちゃ揺れました。ビビったわ

私は、在宅勤務みたいなものだから、今朝もその時間帯はウチに居ました。居間で、テレビ見てたよ
そしたら、急に、ガタガタガターッ!と揺れたものだから、びっくりしました。
机(テーブル)の下へもぐりこむ… っていうのは なかなか実践できなくて、わし、揺れるなか、玄関を目指して廊下を移動しました。避難行動。
ふるい木造の家なので、耳に飛び込んでくるのは「ギシギシ、ギシギシ」と〝きしむ〟音!
生きた心地がしませんでした

揺れのなか、一応、頭上(天井)と足元に注意しながら玄関へ進み、カギをあけて、玄関扉を開放し、その場で待機!
そのまま屋外(前庭)へ飛び出すのはかえって危険-!という判断は、冷静に心得ていました。屋根の瓦が落ちてくるかもしれない、とか。
とりあえず、屋外へは出ないで、玄関口で待機しました。
まあ…、果たして、玄関で待機するのが本当に安全なのかどうか、分かりませんが…。 結果的に、きょう、私は、とっさにそういう行動を取りました。
玄関で待機しているときも、まだ揺れが続いていました。きょうの揺れは長かった。

テレビでは、その直後から即、地震ニュースを報じていましたが、きょうはスマホに届くはずの「緊急地震速報」のチャイムは聞こえなかったな。
距離的に震源地から近いと、緊急地震速報のアラーム鳴動が〝間に合わない〟ことが、あるんですね。

うちの地域では、地震による被害はありませんでした。
しばらくは余震への警戒が必要とのことです。注意したいと思います。
本当に、こういうのは「忘れた頃にやってくる」ものですね。




↑きょう午前中、JR西日本の関西エリア運行情報。 全区間で運転休止でした。



↑きょう午前中、近鉄電車の運行情報。 京都線のほか 多くの路線で運転休止になっていました。
 昼ごろから順次運行再開しました。近鉄京都線も、きょう午後以降は通常運行に戻りました。



↑道路交通情報のページより。きょう午前中のようす。黒線の区間は、地震による通行止め区間。
 地震直後から午前中は、京都府・大阪府から兵庫県にかけて、高速道路も〝ほぼ全面〟通行止になりました。
 きょう午後になって、順次通行再開となりました。



トマト、ナウ

2018年06月17日 16時50分50秒 | 日記・雑記


植木鉢で育ててる、トマト(小)です。
実の部分が、日に日に、着実に、大きくなってきているのが分かります。
もっとも…、大きくなっても、小さいトマトなんだけどね。(プチトマト系)

きのう・きょう、梅雨の中休み。
日差しをたっぷり受けて、トマトは元気に育っています。



青空、登山気分

2018年06月16日 23時01分40秒 | 散歩・ウォーキング


梅雨なので、曇りがちで鬱陶しい空模様の日々です。
でも、きょうは朝からいい天気になりました。
湿度も低かったみたいで、カラッとした過ごしやすい空気でした。


数日ぶりに、散歩日和です。
きょうは午前中に散歩出動し、甘南備山へ登ってきました。



↑木津川沿い(自転車道)、田辺つつみ緑地のあたり。甘南備山がよく見えてます。



↑堤防の雑草も伸びて、草ぼうぼうになってきました。
 順次、草刈り(除草)作業が進められています。暑い中での作業、お疲れさまです。



↑大住橋そばのエノキ。葉っぱが生い茂っています。古い木ですが、この夏も元気そう。



↑甘南備山のそばまでやってきました
 さあ、登るぞ



↑山道。
 いつもは、舗装された道(山林管理用の道路)を歩いて登る私ですが、きょうは未舗装の山道を通ってみました。
 もともとの登山道っていうか、これが本来の登山道っていうか…。

 

↑道幅が狭くて、舗装されていない〝土の道〟です。
 アスファルトの管理用道路を歩くよりも、断然、「登山してる!」という雰囲気(気分)になりますわ






↑てっぺんの神社に、無事着きました。






↑下山は、いつもの管理用道路(舗装路)を通って、帰ってきました。



この橋渡るべし♪

2018年06月12日 23時15分50秒 | 散歩・ウォーキング


きょう午後、散歩出動して、ながれ橋(上津屋橋)を渡ってきました

昨年秋の台風(河川増水)の影響で、橋桁の流失(川底へ落下)があり、それ以来 通行止めになっていた「ながれ橋」ですが、
このほど復旧工事が仕上がり、先週末の6月8日(金)から〝通行再開〟となりました。
およそ8カ月ぶりの通行再開です。
橋の復旧完成、おめでとうございます。

私もきょう、復旧後 初めて、渡ってきました。













↑実際に歩いて渡ってみて…、以前よりも 橋桁がガチッとした(安定感が増した)ような感じを受けました。
 橋の上で、足の裏から伝わってくる感触です。



↑茶畑と、ながれ橋。



↑きょうの空模様。
 圧倒的に曇り空だったけれど、ちょこっと、青空が垣間見える領域もありました。


     ◆          ◆          ◆

【参考】
台風被害のため、橋桁が流失(落下)して 通行止めになっていた時期の ながれ橋。
(昨年11月に撮影。再掲画像です)











トマトが見えてきた~

2018年06月10日 23時55分00秒 | 日記・雑記

↑実が膨らんできました。これがトマト(小)になるんやな!





きょうは曇り空の一日でした。時折、雨もパラつきました。
もっと天気が崩れて、激しく雨が降るのかと心配していたけれど、雨量としては ごく知れたものでした。(京都南部)
台風5号が日本列島の南を通過していくようですが、今のところ京都南部では、台風の影響は特に感じられません。
今夜は、時折、風が吹いているかな。これは台風の影響なのだろうか(?)
風雨による被害など、生じませんように~。




田んぼと電車

2018年06月09日 22時28分00秒 | うちの近所


きょうは、いい天気の一日でした。
明日からは再び雨模様になるみたいです。

せっかくのお天気なので、空き時間を見計らって、散歩出動!
昼前に出動し、午後にかけて、K田辺~J陽あたりをウロウロ歩いてきました。
日差しがあったので、きょうも、ちょっと日焼けしました。



【画像です】 田植えが終わった水田と、近鉄京都線の電車。


↑近鉄京都線、新田辺~興戸間にて。以下画像、すべて、きょう撮影。
 京都ゆき急行です。後打ち画像。



↑奈良ゆき特急。12200系+22000系の4両編成。
 12200系の2両編成バージョンって、ふだん、あまり見かけませんね。珍しい編成をとらえたかも(?)



↑橿原神宮前ゆき急行。



↑橿原神宮前ゆき各駅停車。



↑京都ゆき各駅停車。


     ◆          ◆          ◆          ◆          ◆


↑富野荘~新田辺間にて。(木津川橋梁の富野荘側で撮影) きょう撮影。
 22000系奈良ゆき特急。



↑木津川橋梁を渡ってゆく、橿原神宮前ゆき急行6連。後打ち撮影。



↑先月の当ブログでも紹介した、〝大阪湾まで47km〟地点の「木津川」プレートの地点。
 ここからも、甘南備山をはっきりと見ることができます。



緊、終了しました

2018年06月05日 21時11分20秒 | 日記・雑記


緊急業務の対応は、きのう~きょうの二日間で無事にすべて終わりました。
お世話になりました。ありがとうございました。
今回もワンマン対応でした。

きょうは、めちゃめちゃ暑いということはなかったけど、6月に入って「衣替え」したので、わしの業務服も夏用(夏服)でした。
今シーズン初の、夏用 業務服(緊業仕様の装備)の出番となりました。
冬服に比べると、断然、薄くて軽いのが 夏服の特徴です。だから、涼しいわけですが…。
今年初の夏用業務服なので、私もその着心地を忘れてしまっておりました
あれ…? 何か、装着アイテムを忘れているかな」と不安になるぐらい、身軽な印象の夏服ルックです。


きょうは天気を心配したけれど、結局夕方までは、雨が降ることなく済みました。(京都南部)
夕方からは、うちの近所でも雨が降り始めています
このまま、あすは京都も「雨の一日」になるみたい。
京都(近畿)の梅雨入りも、もうすぐでしょう。 明日かも(?)



緊なので、ドタキャン!

2018年06月03日 18時59分40秒 | 日記・雑記


きょうもいい天気で、昼間は気温が上がりました。
K田辺観測では、午後2時まえに最高気温30.1℃を記録したそう。30℃突破だから、真夏日やね。暑かったー


きょうは、業務上清掃奉仕の日でした。
京都西山の 山の中へ出向いて、清掃をする日です。
例年、5月末~6月初旬の日曜日に行われていて、私もスケジュールの都合がつく限り 参加するように心がけています。
きょうも、私は「参加する」つもりで おりました。
が…、今朝、出発直前にウチの電話が鳴って、緊急業務発生!ということになりました。
「ありゃ… 仕方ないなぁ」

ドタキャン発動で、きょうの清掃奉仕はお休みさせていただきました。
m(__)mごめりんこ

山で、毎年見るのを楽しみにしている〝なみだ橋〟を、今回は見られなかったな




というわけで、緊急業務発生です。
今朝8時に受電。
午前中に、初動対応の業務に出動してきました。
あす~あさって、緊業対応が割り込んできます。




昼間、暑かった~

2018年06月02日 22時39分30秒 | 散歩・ウォーキング



きょうもいい天気でした。
気温も上がりました。 K田辺観測・きょう昼間の最高気温は29.4℃だったそう。
もう、夏の雰囲気ですわ。暑かったー

画像は、八幡の木津川にかかる 上津屋橋(こうづやばし)を写したものです。「ながれ橋」です。きょう撮影。
昨年秋の台風襲来のとき、川の増水によって「ながれ橋」は流されてしまい、橋桁が下(川底)へ落っこちて、通行できない状態になりました。
それ以来、今日にいたるも、ずうっと通行止めが続いています。

橋の修繕は進められており、落下した橋桁を 元のように橋脚へ据え付ける工事は 終盤に近付いているようです。(←現地で私が眺めてみた印象)
また「ながれ橋」を歩いて渡るのを、楽しみにしたいと思います。