ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

大掃除の前のコソウジ

2011-12-05 05:45:22 | いろいろなこと


テーブルの上には何も置かないでよー! 使ったものは元に戻ーす! と、いつも言っているけれどいつの間にか何かが乗っている。そしていつの間にか新聞が郵便物がお菓子が・・・ってことでいらないものを棄てたら案外すっきり。

いらないもんはすぐに棄てましょっ!まずはゴミを出さないことには始まりません。ぐるっと見渡して、とりあえずいらないものは全部ゴミ。

ゴミはいつでも出せるから大変便利ですが、ゴミ置き場を通る駅は使っていないのです。わざわざ往復約600歩  両手にいっぱい抱えて2往復。 

後は大掃除の時にやりましょう。だってマラソン始まっちゃいますからね。

で、そのマラソンはまたしてもすごかった。箱根駅伝のファンでもありますし、県庁にはぜひ勝ってもらいたいし・・・
結果  県庁が勝ちましたね。 すごい粘り、市民ランナーです。どっちも行けるといいわね。

休日に誰もいないのはなかなか新鮮。富士山から筑波山までぐるりときれいに山が見えた日。
シーツやらなにやら全部お洗濯してお布団干して、すっきり爽やか 

夕食は食べるんだか食べないんだか? で、クリームシチュー!  食べなかったら、翌日出します。 

             

休日だけど、お帰り~♪ と、家族を待つだけ・・・あとは全部私の時間 さっ!チェロの練習し~ましょ! 休日はあちこちから子供たちの奏でるピアノや楽器の音が聞こえてきます。おばちゃんも・・・ 

                   何かお土産はあるかしら? 

     上海土産のこれは何・・・? 金魚! へっ?これが金魚? 変顔天使かと思った。

                         

             

         な~んて日記のようなことを書いてしまいました。きのうのお話 

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・原田マハ 「永遠をさが... | トップ | ベートーヴェン - 交響曲第7... »
最新の画像もっと見る

いろいろなこと」カテゴリの最新記事