ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

ご当地グルメは富良野オムカレー

2011-08-03 06:51:33 | まとめて 北海道の旅
                     @新富良野プリンスホテル



富良野でみつけた ご当地グルメ・・・「まるごと富良野を華麗(カレー)に食べよう!!」

”富良野オムカレーMAP”14軒のお店が載っていましたが、 バシャバシャ雨が降っています。
どこにしましょう、どのお店も美味しそうです。と検討の結果、30年ほど前に初めて北海道に来たときに泊まった 富良野プリンス をみつけたから、ではそこに。が・・・よく見たら 新富良野プリンス内レストラン と書いてあります。
隣?まーいいわね。行ってみましょう。

このカレーにはルールがあって

第1条 お米は富良野産を使い、ライスに工夫を凝らす
第2条 卵は原則 富良野産を使い、オムカレーの中央に旗をたてる 
第3条 富良野産の「チーズ(バター)」もしくは「ワイン」を使用する
第4条 野菜や肉、福神漬(ピクルス)なども富良野産にこだわる
第5条 富良野産の食材にこだわった一品メニューと「ふらの牛乳」をつける
第6条 料金は税込1000円以内で提供する

だそうです。

新富良野プリンスのオムカレーはカレーに野菜は見当たらずカレーソースです。ライスがくるんであるのではなくて玉子とライスを混ぜて焼いてあります。更にチーズがトロ~ンと入っています。

牛乳はよく振ってからお飲みください。と現れたのがこちら・・・

そうなんです。こういう牛乳は紙ふたに美味しいところがくっついているから、日光の牧場で情け容赦なくポンポンふたを取って渡されるのには・・・
いつか、そのままふたはずさないでっ!と言ってみよっか!と思っているうちに行かなくなっちゃったのです。

そんなことはいいんですけれど・・・

ホテルなのに学校の給食みたいだね!なんて言いながらいただいたら・・・  お~いし~~~い 

こっそりお昼にと  作ってみたけれど・・・気がついたらカレーチャーハンになっていました。  

 

こちらのホテル。ここは日本?ってくらいお隣の国々からのお客様がたくさんおいででした。   

          

ブログランキング・にほんブログ村へ   ”小春日和♪ ときどき信州”にお越しいただきありがとうございました。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ポンパドウルのパン ミルク... | トップ | 癒しの森へ~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさぎぴょん♪)
2011-08-03 07:33:14
このホテル泊まりました♪
もう8~9年前になります。。。
今はオムカレーなんですね(*^。^*)
チーズがとろ~ンとはでおいしそう!!
うさぎぴょん♪様 (華)
2011-08-03 20:53:38
こんばんは♪
プリンスは知っていましたが、新プリンスって初めて聞きました。
晴れていたらお庭の散歩ができたのに残念でした。
このオムカレーはとっても美味しかったのです。
だからと言ってまねをしたら大失敗。
凸ありがと~

まとめて 北海道の旅」カテゴリの最新記事