ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

四国の旅 旧金毘羅大芝居

2013-02-11 18:32:24 | まとめて 国内の旅


おそらく通常のルートとは違う、生活道路をぬけ、お花見しながら下っていたら突如現れた。

金刀比羅宮の門前町にある、別名・・・金丸座






 



「香川県
江戸末期/1835
客席及び木戸廻り 桁行18.7m、梁間21.4m、一部二階、切妻造、妻入、
         正面及び側面庇付
舞台及び楽屋廻り 桁行23.6m、梁間14.0m、一部二階、入母屋造、

1棟
香川県仲多度郡琴平町西乙1241番地
重文指定年月日:19700617
国宝指定年月日:
琴平町

重要文化財
この建物は近年まで金丸座と呼ばれていたもので、天保七年(一八三六)に金刀比羅宮別当金光院によって建てられた我が国現存最古の劇場建築である。
舞台にある直径七・三メートルのまわり舞台は、奈落に人力でまわす装置が残っており、また花道の「すっぽん」など原形をよくとゞめていて珍らしい。」文化庁ホームページより


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・道尾秀介 「ノエル a s... | トップ | 銀座 不二家のチョコレート »
最新の画像もっと見る

まとめて 国内の旅」カテゴリの最新記事