ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

バンコク 2日目の夕ご飯

2011-12-16 06:05:00 | 2011 タイ バンコクの旅


    

    

                 

2日目と言っても2泊5日だから次の日は帰国日 街の中華料理店へ

パクチー攻めにあってしまったから、中華だそうで・・・ノーパクチーと言って・・・

お値段からしてこんなにたくさん出てくるとは思ってもいませんでした。日本だったら大盛りの世界! 小籠包も肉まんのようです。
どれもとても美味しかったのだけれど、食べきれず。ひとつ食べてから頼めばよかったね~と詰め込む。
そして、写真を見て何処に行っても同じもの食べているじゃない  と、あきれた。

 

通りには屋台が出ていてにぎわっていました。ホテルの裏口から公園を突っ切って大通りにでますが、この公園、門限があり門は閉めちゃうようです。
帰るときにピーピー笛を鳴らしていて、早く出て下さ~い!と、叫んでいた(ようだった)。
だからもう入れないのかと思って・・・あの~そこのホテルなんですけれど~・・・と言ったら、にっこり通してくれた。
公園を通れないと、ぐる~~~っと遠回りしないとなりませんから、よかったね。

10/6 

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ジョアンのパン | トップ | 本・大沼紀子 「てのひらの父」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2011-12-16 15:29:11
華さん
ご無沙汰しました。
いつのまにかタイに行かれていたのですね。
10月ですか?  私も出かけていた頃でしょうか・・。
10年以上前にタイ(バンコク チャンマイ)に行きました。
懐かしいです。
屋台が沢山あって タイの人は家では料理しなくて屋台で買うとガイドさんから説明うけたことを思い出します。
浸水の方は大丈夫だったのですね。
いろいろタイも気の毒なことです。
yasukon様 (華)
2011-12-16 22:06:13
こんばんは♪
yasukonさんのところに行ってもいつも読み逃げばかりで・・・
急に、何処行く?何処行く?と行ってきたタイです。
チェンマイも行かれたのですか?いい所だって聞いています。
洪水は始まったところで、帰って来てからすごいことになりました。
アユタヤはひざくらいまで水が出ていて、大幅に予定が変更になりました。
屋台には驚きました。朝お店が出て、引き上げて又昼に出て、夜に出て 歩道にいっぱいいっぱいの場所もありましたね。
カナダもいいですね。

2011 タイ バンコクの旅」カテゴリの最新記事