コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

価値観を知る

2018-02-21 06:23:48 | Weblog
人の十台を構成する要素の一つが「価値観」です。

仕事はうまくこなしているはずなのに、
どこか違和感を覚える。
そんな経験はありませんか?

あるいは逆に、
出世や金銭的な対価が期待できない仕事なのに、
それをやっているだけでなぜか楽しかったり、
ワクワクしたおぼえはないでしょうか?

仕事にマッチした専門的な知識や能力、スキルを持つことは
とても大切なことです。
しかし、
知識や能力やスキルがあれば
幸せなビジネスライフが約束されるかといったら、
決してそうではありません。

それ以前の、もっと基礎的な部分で
仕事の向き不向きを決定づけるのは、
個人の価値観です。

たとえば、
個人主義に価値を置いている人が、
個人の成果よりも
組織としての成果や和を重んじる職場にいたら、
どうしても我慢を強いられます。

新しいことにチャレンジすることが好きな人は、
いくら事務処理能人を買われてルーチンワークを任されても、
ストレスがたまってきます。

知識やスキルのように
後天的な要素が強ければ、
経験を重ねていくうちに獲得できます。
自分で鍛えようと思えば鍛え上げられます。
しかし、
価値観というのは元来、
先天的なものです。
こんな価値観を持とうと思って持てるものではありません。

自分がどんな価値観を持っているか、
それを知っていれば、
その価値観に沿って物事を判断できるので、
行動が起こしやすくなります。
言い換えれば、自分が納得できる行動が起こせるわけです。

逆に自分の価値観を知らない人は、
主体的な行動を起こしにくいものです。
自分がやりたいことが何なのかが
わからないから受け身になります。

会社でも上司から言われたこと、
命令されたことをやるだけ。
それは会社にとっては都合のいい人材かもしれませんが、
使い減りしたらもう必要とされなくなります。

滅私奉公に価値を置いているならそれでもいいでしょう。
しかし、
自分の価値観を知らないままで
会社人生を過ごしていれば、
突然リストラされたり、
定年を迎えた時には、
今まで一生懸命会社に尽くしてきた自分の人生は
一体なんだったのかと嘆くことになるでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成功の統合性 | トップ | 価値観に見つけ方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事