中二な中年の備忘録

備忘録なので大した内容はありません。
たまにちょっと多めに語る時があります。
競馬の話題の時はさらに饒舌になります。

観光より暮らし

2019年09月22日 21時29分02秒 | ぶらり、千葉
2019.8.24の回顧録

BAKER'S PLACE(買物)→しげつ(買物)→市川市行徳ふれあい伝承館→笹屋うどん跡→常夜灯公園→加藤邸→田中邸→PATISSERIE BON COURAGE(買物)→葛西めんや(昼食)

正直、もっと“神輿の街”みたいなのを期待していただけに、大々的に拍子抜けした。確かにある程度は押さえているけど、ネタからいったら、もっと掘り下げられるでしょ。現場沿道の行徳街道は、完全に産業道路で散策に向かないし、観光という観点では、限りなく0点に近いんじゃない?附設のお休み処はしっかりしていた点と、個人的には、何故ここが神輿の街たり得ていたかというポイントは掴めていたという自己満足だけかな。
でも、生活には良いのかも知れない。特に、コンビニや量販店に対して、小売店・専門店の元気があるのが良いよね。そんで何より安いの。シュークリームなんて、専門店なのにコンビニ価格だからね、これはコンビニはやってられない。パン屋さんも、お試しと言って、一口サイズに切り分けたものまで用意しているし、ホント気が利いてるよね。


PATISSERIE BON COURAGEのページ

コメントを投稿