ぴちとかこ

グリグリ7

アニメ、RCグライダー、ゴルフコース、ネコなどをネタにしますが、どっちかって言えばヲタク系

笹山RCグライダーグッズ

2013年01月26日 17時29分13秒 | Weblog

私の趣味のラジコングライダークラブ【笹山RCグライダークラブ】の忘年会参加者限定グッズです。




これは当クラブ幹事の会計氏の手作りの品です。
普段のグライダー製作に使うルーターで仕上げたそうです。
今夜はこれでベルギービールを飲みます♪



冷酒用グラスもあります^^



これで帝松の純米吟醸を飲もうw













コンビニ行ったら

2013年01月20日 18時17分22秒 | Weblog
夕暮れ時。

ふと空を見ると高空を雲を引きながら航空機が飛んでいました。





地上は夜の闇に包まれようとしていますが、高空は明るく引き雲が光っています。

あれはこれから夜間哨戒に出る第501統合戦闘航空団のサーニャ・V・リトヴャク中尉かな?

すみませんマニアックで ^_^;
わからない人はググってみてください

飛行機雲と月のコラボが良かったのでコンビニ駐車場でスマホ撮りw



サーニャ中尉^^




影猫

2013年01月11日 14時23分40秒 | Weblog
毎日寒いですね^^

ウチのネコも常に暖かい場所を探していますが、ここがお気に入りのひとつのようです。

南向きの窓。
窓ガラスとカーテンの隙間です。
お日様があたって温室状態なんですね~^^

















でも30分もすると「暑いニャ~ (=^・^=;)」って出てきます。



正月三ヶ日

2013年01月03日 19時30分32秒 | Weblog

皆さん あけましておめでとうございます。

最近は更新頻度が少なくなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。


さて元日なんですが、さっそく新年会をおこないました。
メンバーはネットで知り合った3名とで。
つまりオフ会です。

1人の方は女装子さんなんですが、この女装子さんのお宅でおこないました。
料理も全部女装子さんの手作り。
女装子さんがわからない方はググってくださいね^^
それに女装子と言っても会った時は女装してませんから、まあ男4人の飲み会ですね~w


で、その方が出してくれた料理がこれ!


 


 


この他にもカニのバター焼きやお雑煮や雑炊や、最後に前日から仕込んである柚子ゼリーまで出してくれて大変豪勢なモノでした^^

オフ会なのですが全員が初対面。
でもネットではいつも会話してるので初めての感じはしませんでしたね。
初対面なのに大いに盛り上がって大満足の元日でした^^

2日目は前日飲み過ぎたのでほとんど寝ていましたw

3日目、初詣に行ってきました。

最近は行かなくなっていたのですが、アニメ「らき☆すた」で有名な埼玉県久喜市にある鷲宮神社。
鷲宮神社と春日部市は「らき☆すた」の聖地と呼ばれています。
アニメでモデルになった地域はアニメの人気にあやかって町興しとかしていますが、「らき☆すた」はその代表みたいなものですね。


神社の臨時駐車場に入ったらありました痛車が!



周りを見回すとカラフルな車が何台も止まっています。


これは商工会議所の公用車。
これも痛車仕様w








参道。
左の方にレイヤーさん?



鳥居の前は賑わっています。



(掲載許可済み)
いました!w
このコスは「神様はじめました」の巴衛。



(掲載許可済み)
「けいおん!」唯ちゃんが二人とwむぎちゃん。
律ちゃん、澪ちゃん、あずにゃんはいないのかな?




(掲載許可済み)
「Fate」のセイバーいました!
気合入ってる~




出店もたくさん出てますね~













(掲載許可済み)
「らき☆すた」のつかさです。
かがみンは キョロ(・.・ )( ・.・)キョロ



鳥居の前がいちばんコス率高いですね。
でもコミケみたいに撮影してる人はあまりいませんw





コスプレイヤーさん撮影しに来たんじゃないので参拝の列に並びます。
3日目だからすいてるだろう考えてましたが甘かったです・・
拝殿まではだいぶありますね~ ><




騎西町の地酒が奉納されています。



もう少しです。
参拝の前に手水で手と口を清めて・・

 ○┓○┓ ポン、ポン ○┓



(撮影許可済み)
参拝が終わりましたら福娘より福を授かりました。





おみくじ引きます。


小吉^^


今年は今までの成果が出るそうです^^




次のお目当ては痛絵馬。









どれも上手いですね~
しかしこんなのも他の神社には無いですね~w



参拝も終わりお腹が空いたので境内の出店でお蕎麦を頂きます。





鳥居のところで写真撮らせてもらったレイヤーさんがいたのでもう一枚。



セイバーもいたので巴衛とツーショット!

なんかサーヴァントと神使のツーショットって変ですね~w














(掲載許可済み)
帰り際にボーカロイドの鏡音リンと鏡音レンがいました~




初詣の戦利品。
らきすた手ぬぐいはつかさちゃんが売っていたのでつい買っちゃいましたが800円もしたw



らきすたお神酒。
何でもありますね~w


コミケ、新年オフ会、らきすた神社初詣とけっこう楽しい年末年始でしたw





.