ぴちとかこ

グリグリ7

アニメ、RCグライダー、ゴルフコース、ネコなどをネタにしますが、どっちかって言えばヲタク系

散水

2010年08月30日 21時29分28秒 | Weblog
毎日暑い日が続きます。
暑いだけでなく雨が降りません。
水が無いと枯れてしまうのが植物。
ゴルフ場の芝生はかなりカラカラに乾いています。

グリーンにはその周りに数ヶ所スプリンクラーを設置いてあります。
ボタンひとつですぐに散水開始。



ここのコースのグリーンは寒冷地系のベントグリーン。
夏場は特に気を使ってスプリンクラーと手撒き散水で水を補給し温度を下げてやります。
その他のフェアウェイやラフは温暖系の高麗芝や野芝ですので夏の暑さには強いはずですが、この夏の酷暑と日照りで枯れ始めました。




据え置き式スプリンクラーで緊急散水!
これをやるのは4年ぶりだと先輩が言ってました。

今、コース全体が赤茶っぽくなっています。
なんか晩秋の冬が来る前の枯れ始めのような様相です。

C-130 急旋回

2010年08月13日 15時47分13秒 | Weblog
いつもの米空軍C-130ハーキュリーズ2機編隊が朝方ゴルフ場上空を通過。
そのまま直進するのかと思いきや、通過してすぐに左バンク!
かなり深いバンク角で180°ターンしていきました。












こんなのは今まで初めてです!
今日は何かあるのか?(横田のオープンハウスとか)と考えましたが、お盆だし米軍にとっては普通の平日だし・・
それとも今までに何度もあったけど機械乗ってて気づかなかったとか(機械の音ウルサくて上を戦闘機飛んでも気づかない)・・

なんにしろあんな低空であんな急旋回するなよ!
下はほとんど田んぼだけど民家もけっこうあるんですよね。
クラブハウスもちょうど下あたりかな。

自衛隊なら市街地上空でこんな低空急旋回はやりませんよね。
やったら問題になりますから。
さすがアメちゃんです。

ラフ伸びすぎ!

2010年08月11日 18時07分26秒 | Weblog
人の都合と機械の都合でラフ刈り間に合わず、この18番ショートホールのラフは10日ぶりに刈ります。



この時期に10日もほっといたラフはかなりの深さになっています。
深すぎて刈り込みも1回ではきれいに刈れず2回走らなければならない事もあります。
それにしても刈りカスのスゴイこと。
刈り込みで走っているとマシンの前と下に芝カスが溜まっていき、たまに吐き出さないとどうしようもなくなります。

こんな感じ↓


刈り込んだ後は牽引式のエアブロワで芝カスを吹き飛ばしてキレイにします。

刈り込み中にグリーン手前でロストボールを2ヶ見つけました。
ショートホールだとグリーン手前に落としても普通は見つけられない事なんて無いのですが、あまりにもラフが深いのでこのボールは見つけられなかったんですね。