ぴちとかこ

グリグリ7

アニメ、RCグライダー、ゴルフコース、ネコなどをネタにしますが、どっちかって言えばヲタク系

雪・・ 降らなかった

2012年01月25日 17時44分24秒 | Weblog

23日夜に関東の南寄りではかなり雪が降ったようです。
こちら埼玉の真ん中辺では少し振りましたがすぐに上がってしまい積雪はほとんどありませんでした。

都心では何年かぶりに積雪4センチで一面銀世界。
交通機関も止まり、道路もスリップ事故多発で大渋滞とか・・
こちらは東京からあまり離れてないけどあまりの違いようになんか信じられませんです。






ゴルフ場周囲の土手上から撮った秩父山地。
山もかなり白くなっていますが、この雪は先週の20日に降った雪です。





我がRCグライダークラブのホームマウンテンもたぶん雪で真っ白、登攀困難でしょうね。






これは隣の山の中腹にあるパラグライダークラブ(上の写真の真ん中よりちょい右側の山)の21日の様子。
ホームページから写真お借りしました。






アニヲタ!?

2012年01月20日 00時06分43秒 | Weblog


最近どうもアニメにハマってしまって・・

アニメと言ってもアンパンマンとかコナンみたいなモノではなく、テレビの深夜帯にやっているヤツです。
夜中は起きていられないので(もっともテレビはないが・・)ネットでの動画配信やレンタルDVDで見ています。





「侵略!!イカ娘」
これオモシロイですよ!
ギャグが大人向けでちょっとエロで。
なぜ?イカなのかはおいといて、“とってもオモシロイじゃなイカ”と思ってしまいます。

第3期始まりが待ちどうしいです。





ご存知「けいおん!!」
テレビ放映分は全話見ました。

今、劇場版がロードショウ公開されていますが、観に行こうかどうしようか迷いました。
評判だと必ず泣くって言うし、だいたいこういったアニメ映画を観に行くのはなんか照れくさい・・

でもけっきょく観に行きました。
泣くほどのもんじゃないけど良かったですね。

「けいおん!!」は劇中の曲もイイです。
「天使にふれたよ」なんか最高ですね。
ちなみにキャラクターで好きなのはむぎちゃん・・

平日の夕方に観に行ったけど、観客は自分を入れて3人だけでした。







夜と朝のあいだに

2012年01月10日 14時51分35秒 | Weblog

西の空に低く月が出ています。



昨日が満月。
写真だとそうでもないですが、肉眼ではけっこう大きく見えます。
この後地平線に沈んでいきました。


かわりに東の方の空では太陽が登ってきています。
まさに「夜と朝のあいだに」。

なんかそんな歌ありましたね・・


新酒が美味しい!!

2012年01月09日 20時38分41秒 | Weblog

山へグライダーを飛ばしに行った帰りに、ふもとの造り酒屋「帝松」松岡醸造へ寄りました。


今が造りの時期の真っ最中。
奥の方から盛んに湯気が上がっています。





まだ青々とした酒林。
今が新酒の時期だと知らせています。





「帝松」の販売所です。




外には帝松の仕込み水が引いてあり、自由に汲めるようです。




各種日本酒をはじめ、地元の特産品なども販売しています。




冷蔵ケースに今季の新酒が並んでいます。



今日のお目当てはこれ。

純米生原酒。
フルーティーな香りでとてもコクのあるお酒です。

ホントは一升瓶の方がお得ですが、一升だと蓋を開けた後の最後の方が酸化して味が変わってしまうので4合瓶にしました。



この松岡醸造は毎年2月の下旬頃に酒蔵祭りを開催します。
各種製品の試飲や利き酒大会、造り最中の蔵の見学など日本酒ファンには楽しみいっぱいです。

初出勤

2012年01月05日 16時58分23秒 | Weblog




昨日4日がゴルフ場の初出勤です。
相変わらず早朝の冷え込み厳しく、4枚重ね着で最後に防寒着スタイル。
手は軍手に厚手のグローブの2枚重ねで防寒していますが、それでも機械に乗っていると冷たさでジンジンしてきます。

しかし寒さ故のこの風景の美しさは思わず見とれてしまいます。


最近RCグライダー仲間がブログデビューしました!
同じgooブログで「ダウンバーストのブログはじめました!」です。
どうぞお引き立てを。





新年2012

2012年01月02日 21時37分32秒 | Weblog
新年明けましておめでとうございます



年明け第一弾の記事はタイトルとおりラジコングライダーネタです。



ラジコングライダーはこんな山の上で飛ばしています。
ここは本来パラグライダー専用エリアなのですが、パラグライダークラブにお願いしてラジコン会員で入会し飛ばしています。

パラグライダーは風が強いと飛ぶ事ができません。
ラジコングライダーは風が強い時に飛ばすのでちょうど良いです。





この写真に写っているラジコングライダーは翼の長さが3メートル以上あります。
もっと大きいのになると5メートルのもあります。

大きいグライダーの飛び方はとても優雅でなおかつ迫力があります。
しかし3メートル以上になると製作するのが大変です。
部屋の中で動かすと翼の先でふすまに突き刺したりします。

この趣味は少数派でやっている人はあまりいませんが自然や季節を感じながら飛ばすので面白いですよ。