笑顔浴

優しい時間

ストローク飢餓

2021年05月25日 | Weblog

檸檬パンケーキ焼きました

 

どんなに自暴自棄になっている人でも

認められると自分を取り戻すことができると

最近は実感します。

 

満腹の人が 平気で飲み残すスープでも

空腹の人が 奪いたくなるスープです。

小さな親切は、それと似ています。

 

「ストローク飢餓」は、交流分析の用語で

誰とも交流できない状態をさします。

昔で云う村八分、

村を学校とか職場とか家庭に置き換えると

そこに居ても、存在してないかのように

相手にしてもらえないほど、辛いことはありません。

水や空気と同じように、人はストローク無しで

生きてゆけないと考えます。

 

孤独過ぎて、生きる意味がないと嘆く人が求めているのは

たわいない、ありきたりの おしゃべりなので

雑談を 意識して増やしています。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

66日ぶりに陽性者0

2021年05月25日 | Weblog

プロポリス口腔用スプレー

(プロポリスの殺菌効果へ期待)

 

昨日は、66日ぶりの陽性者0人。

知事の連日15時~の会見で 久しぶりに

「感染された方に お見舞い申し上げます」

がなくて、表情も明るく感じました。

 

蔓延防止重点措置は解除されたけれど

県の警戒レベルは今月末まで最高レベルを継続中。

ワクチンで集団免疫ができるまで

後から生まれてくる人々のためにも

感染対策とSDGsを懸命に頑張るべし。

 

終わりが見えるまでが 一番苦しいと よく聞く。

私は どちらかというと「無常」思考だから

「永遠に」を信じられない。

 

<都合の良い状況や幸福>に関しては、

平和で穏かな日々にうっとりしつつ、

慎重に、喪失への備えをしている。

 

<不都合や不幸>に関しては、

このまま長く続きようがないと

楽観的で、計画を立てて耐えている。

 

日々のストレスに 一喜一憂しながら

人生が 面白く展開してゆくならいい。

一方で、運命に翻弄されたくないと願う。

身体が、命を運んでいると考えて

そのハンドルを自分が握り

さて、今日はどっちへ進もうか?と

自由にドライブできるのが嬉しい。

廃車の日が、運命の尽きる日だ。

宿命の地図を広げて 

時々 現在地を確認できると心強い。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の途中

2021年05月23日 | Weblog

チリから来た細長い葡萄

 

寛永13年5月24日伊達政宗公が他界し 

遺訓を残されたときき、メモしました。

<遺訓>

「仁に過ぐれば弱くなる。

義に過ぐれば固くなる。

禮に過ぐれば諂(へつらい)となる。

智に過ぐれば嘘を吐く。

信に過ぐれば損をする。

氣長く心穏かにして、

萬(よろず)に儉約を用いて金銭を備ふべし。

 

儉約の仕方は 不自由を忍ぶにあり。

此の世に客に來たと思へば 何の苦もなし。

朝夕の食事 うまからずとも ほめて食ふべし。

元來 客の身なれば 好き嫌いは申されまじ。

今日の行くをおくり、

子孫兄弟に よく挨拶をして、

娑婆の御暇(いとま)申すがよし」

(PHPオンライン web歴史街道より)

 

仁・義・礼・智・信を 

しっかり修めた前提でなんだけど、

がむしゃらにやりゃあいいってもんじゃない、

ほどよいあんばいを見極めてこそじゃ。

それからね・・・倹約して預貯金しておこうね。

 

倹約は、確かに我慢も多いけど

私の魂は、この世へお招きしてもらって、あの世へと旅立つ。

お客さんの立場で 過ごしてみたらどうじゃろか。

粗末なごはんでも、美味しい~!と ほおばり

周囲のおもてなしに 感謝しつつ

その時が来たら、穏かに 失礼いたしましょう。

 

接待していただくのだから

我儘を言うのは、ひかえた方がいい。

思い通りに指図すれば 疎まれて

追い出されてしまうよ。

 

おもてなしは、もちろん嬉しいけれど

ゆっくり、誰にも気兼ねしない

魂の「我が家」が、この世にないとすれば、

あの世には、あってほしいなあ~。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り向くな

2021年05月21日 | Weblog

「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」

          寺山修司(歌人・劇作家)

 

「あの頃はよかった」と思う場面が増えている。

母が亡くなってから、過去を懐かしむ日が多い。

「この歳になれば当り前」と、

断言したい瀬戸際で、あらがっている。

 

毎日、増す能力は<老人力>ばかり

容姿は 別人へ刻々と変貌しつつある。

握りしめてきた多くを 次々と手放してなお

新しい夢を抱けるなら

別人の私が 本日 猛ダッシュするに違いない。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、たまげたね

2021年05月19日 | Weblog

蒸し暑くなりました。

「今年の梅雨入りは、四国(5月15日)で

1951年に統計を取り始めてから最も早い」って

私が生まれる前からの記録があるんだ!

気象庁によると、「今年は上空の偏西風が蛇行し、

日本付近で平年より北を流れていることなどが要因」

なんだって!

地球上を吹く風のことまで わかっちゃうのか~。

 

新型コロナウイルスの変異株N501Yは、

スパイクたんぱく(突起)が変形して

私の細胞の(ACE2受容体)と結合すると安定して 

離れにくいので感染力が強くなると

スーパーコンピュータ「富岳」で解析した人達がおられる。

もちろん「富岳」も たいしたもんじゃ。

かのウイルスの突起の形まで、わかっちゃうのか~!

この結合を邪魔する糖鎖が発見できたら 新薬の誕生よ!!

すごいね~!

 

私が 枇杷をほおばっている間にも

時代はどんどん新未来へ進むわけで。

 

(参考)理化学研究所 2021年2月18日 

https://www.riken.jp/press/2021/20210218_2/

-医薬品の分子設計に貢献する「富岳」による新しい知見-

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報の格差 

2021年05月18日 | Weblog

 

情報格差(デジタル・デバイド)

インターネットなどの情報通信技術を

使える人と、使えない人の間に生じる格差のことで

情報を得られない人を「情報弱者」と呼ぶそうです。

 

私の周囲1m以内で生じている格差は

新型コロナウイルス感染対策のワクチン接種予約の方法が 

電話は混むので(家族の協力を得て)パソコンかスマホでとありました。

母が生きていたら、電話がかかってきたはずです。

お子さんも、お孫さんもおらず、固定電話しか使わない

皆さんは、どうなさったでしょう?

 

医療機関や老人施設が面会禁止の場合でも

スマホやパソコンから、オンラインで面会ができます。

操作ができる親族の居る人は、頻繁に交流できる一方で

1年間以上、顔を見られないご夫婦やご家族もいて、

本当に切ないことです。

 

今日は、日本病院ボランティア協会の交流会へ

オンラインにて参加しました。

小グループに分かれておしゃべりした時、

私と似た悲哀をお持ちの女性がおられました。

情報弱者のお手伝いをするボランティアが必要と強く思います。

市内に会議室を借りて、パソコンを設置して、

操作してあげたら 患者さんとご家族が再会できますもんね。

お互いに逢いたいはずですから。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種券

2021年05月01日 | Weblog

 

2022年の私へ忘備録

 

2020年のゴールデンウイークは COVID19ステイホーム週間でした。

3月29日に 志村けんさんの訃報に驚き

4月23日に 岡江久美子さんの訃報を悲しみ

全国一斉休校や外出自粛要請、緊急事態宣言を経て、

ひたすらひきこもりました。

 

2021年のゴールデンウイークも ステイホーム週間になりました。

2020年よりも感染者数が増加し、現在は第4波です。

市内の繁華街クラスターから 想定外に感染が拡大しつづけ

県の警戒レベルは、感染対策期。

まん延防止等重点措置も実施中。

市営の施設や観光地は営業停止となり

市内を走る予定だった聖火リレーの中止を 

知事は男泣きして伝えたっけ。

法事に来てくださったお坊さんは

滞在時間を20分~30分に短縮しているのだとか。

 

医療機関がひっ迫すれば、

介護施設や自宅がコロナ病床になる予定。

インドの様子をニュースで見ていると

助けを期待できない状況に陥ったら、潔く覚悟を決めるしかない。

食料とお菓子と水と解熱鎮痛薬は 備蓄しておいたほうがいいな。

 

新型コロナウイルス変異株は、

3密(密集・密接・密閉)が揃わずとも 1密で危険性が高まり

高齢者だけでなく、すべての年齢が重症化し

感染する速度が速いので、従来よりももっと注意が必要。

 

そんな中、ワクチン接種券が届いた。

たった1年で まさか私にワクチン接種のチャンスが

巡ってくるとは 夢にも思わなかった。

もしも 現場の医療・介護従事者やエッセンシャルワーカーへ

譲れるものなら、先に接種してほしい。

とりあえず私は スーパーで買物をする以外は

ずっと自室にひきこもり誰とも逢わないから

危険度が、相対的に低いほうじゃないかと思うので。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする