【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3500回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

眠気に誘われる陽気ですね

2007-05-31 17:05:33 | マイライフ
昨日は明治大学リバティアカデミーでした。
参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
まずは無事にスタートを切れました。

講座の中味以外で気付いたことが2つ。
まず、校舎がメッチャ綺麗。
景色も夜景も最高です・・。
ただ、大企業の高層ビルで勤めても感動はないかも・・・。
(國學院の最上階も綺麗でした)

2つ目は正規の単位取得の授業ではない課外授業(生涯学習センターの講座)
にめちゃめちゃたくさん参加してること。
明治の学生さんなのかは分かりませんが、
講座の数も学生の数も多く、今の若い人はスゴイ人も多い!
と感心させられました。

今日はオフ。
神経ブロック注射を打って、原稿執筆&チェックに勤しみました。

今日、年金特例法案は衆議院を通過するのでしょうね。
来月から住民税も変わりますが、学校も衣替えですね。
小学校ではプールの授業も始まりますし、
教育実習、学校公開等、イベントが目白押し。

私も6月前半は執筆関係、中盤以降はセミナー関係で
少しヤマが待っていますが、風邪をひきやすい6月を
上手に乗り切っていきたいものです。

(写真)中本 五目味噌タンメン 900円
    カリスマFP?の平下氏と一昨日の夜の講義前に食しました。
    野菜が多かったのですが、やはり辛く講義中に腹痛が起きないか
    ハラハラしてました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白ニュースが多いけど、私のトップニュースは金の風呂

2007-05-30 16:18:51 | マイマネー
今日はなんとなく気になるニュースが多いですね。

まずは 
FP関連ニュースからダイジェスト+ワンコメント

●5000万件の対象者不明の年金納付記録、時効撤廃へ
 今年の4月1日で4949万件
 この法案、週末作って、今日から審議、明日にも衆議院で採決するそうです。
 社会保険庁改革法案と同時に通すためとはいえ、やたらと早い対応ですね。

●保険料、初回カード払いもOK
 通常、現金払いや口座振込が多いのですが、カード払いもOKに。
 カード払いが増えることで、契約者の保険料負担が増えなければよいのですが・・
 
●2025年から全都道府県で人口減、合計特殊出生率1.31に回復
 全都道府県での人口減が20年以内に始まると聞くと
 本当に人口が減るのだなぁと実感しますね。
 一方で出生率は前年比0.05ポイント回復。
 少子化対策は大切だと思いますが、明るい未来をつくってあげないと
 より不幸な子どもたちを増やすことになりそうですね。

●オールアバウト、金融商品販売満足度調査開始
 FPが店頭に出向いて覆面調査するそうです。
 私も保険会社に出向いて、ときどき素人を装って調査することがありますが、
 色々な意味で勉強になります。

では次は社会ニュース
●早稲田セミナー 資格・出版事業をDNPに売却
 今後は自然食事業だけをやるそうです。成川社長、さすがです!

●早稲田大学、授業再開
 早慶戦のチケット、哲哉で並んだ人がいるなんて前代未聞。
 4年間は早慶戦はお預けですね。

●緑資源機構 事実上解体
 過去の談合はどこまで踏み込むのでしょうね。
 組織は解体できても、組織を動かすのは人間。
 また新たな談合組織ができるのでしょうね。
 社会保険庁の解体とは訳が違いますが、興味があります

そして、マイトップは
「金無垢風呂・盗難!」

小湊ホテル三日月の18金の金無垢風呂(1.2億円・80キロ)が
盗まれたそうです。80キロの風呂を盗むほうもすごいですが、
監視カメラがなかったのも意外。

ちょうど、一昨日、木更津の三日月竜宮城の金無垢風呂に入ってきました。
風呂の底に自分の顔を映り、娘と感動していたところでしたので、
少し鳥肌が立ちました。見つかるのか、どうなのか、興味があります。

明後日から6月。
住民税の負担が増えて、手取り給与が減る人も多くなります。
ボーナス時期でもありますが、家計管理を見直すきっかけにいたしましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が間違っていたら素直に謝る、これが基本です

2007-05-29 08:28:08 | FP
昨日はオフ。
土曜日の運動会の振替え休日だったので、
木更津の竜宮城スパ三日月に行ってきました。
私もリフレッシュできましたので、今日からエンジン全開。

毎年、この時期は風邪をひいたり、体調を崩すのですが、
先週末の研修で、喉はイカれましたが、体調は大丈夫。
今日で亜細亜の授業もお終いなので、しっかり勤めて来ようと思います。

さて、松岡大臣の自殺。
色々と感じていることと思いますが、家族が可哀相。
政治的な絡みで言いたいこともいえなかったのかも知れませんが
後味が悪いです。亡くなった人を悪く言ってはいけないとは思いますが、
自分が悪いことをしていた場合には「素直に謝る」ことが大切。
相手が、お客様、上司である場合はもちろんですが、
部下であっても、子どもであっても、国民であっても同じこと。

(最近、謝れない人が増えましたね。特にこども。親の影響でしょうが・・)

今回の疑惑では胡散臭さが残っており、
謝らないと、周りはその人を「悪いことを続ける」と思いますし、
謝り方にも気持ちがこもっていなければ、より不信感が強く残ります。

(東横インの社長、アパホテルの社長の会見を見て、
 今後は「この人は変わる」と感じた人も少ないのでは?)

政治とカネの問題が取り上げられていますが、
人間が人生における大きな過ちを犯すのは、
お金・権利、異性、コミュニケーションの4つが原因。

大変失礼かとは思いますが、他人の失態を自分の糧にして
今後も成長していきたいと感じた事件でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP試験、お疲れ様でした

2007-05-28 07:34:43 | マイビジネス
昨日は全日空のシステム障害、
結構、大きなダメージになりましたね。
元グループ社員としては、残念ですが、
貨物系や国際旅客系は影響がなかったことが
せめてもの救いでしょうか。
停電の場合は、別電源で対応できますが、
コンピュータシステム障害は、何ともなりませんね。

さて、昨日は暑い日でしたが、
FP試験の受験者の皆さん、お疲れ様でした。
来週までに解答・解説の原稿を作らなければならないので、
今日・明日には送られてくる問題をチェックして、
今回の試験対策講義の反省をしたいと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大学、本講義は休講、リバティは通常とおり

2007-05-27 15:46:50 | マイビジネス
昨日まで3日間で講義21.5時間、質問対応4.5時間
計26時間の研修、参加者の皆さん、大変お疲れ様でした。
また、最終日は殆ど声がでず、お聞き苦しかったことでしょう。
大変、申し訳ありませんでした。

初日、演台の真上が通風孔で嫌な予感、
翌日からは黒板で、安く粉が飛び散るチョークだったので更に嫌な予感、
結果として昨日は過去1000回近いセミナーの中でも
声が出ずに、参加者にご迷惑をかけてしまいました。

ただ、自分としては最も大切な魂は伝えられたのではないかと思います。

今日はオフ。
残務処理と今週の仕事の準備を追えてから、
プールで泳いで疲れを取ってきました(風邪ではないようです・・)。

今週は1つの節目。
新しく始まるのは明治大学リバティアカデミー。
麻疹の影響で、明治も休講となりましたが、
リバティは通常とおり。とりあえず一安心。

3コマ×2コース、計6週連続の講義ですが、
ご参加いただく方の
セカンドライフと資産運用について、
皆さんができることを1つでも多く発見いただける
時間を提供したいと思います。

今週で終わるのはFP協会の広報センター相談員。
1年間、約40回の相談。長いようであっという間。
最後の電話相談をしっかりと務めたいと思います。

いずれにしても、
まずは美声(?)を取り戻さなければ・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子の迷子の年金ちゃん、私のご主人誰ですか♪

2007-05-25 08:55:47 | FP
5000万件もの納付記録が迷子になっているそうです。
国民年金保険料の納付は、いわば将来の年金の請求書。
その記録が行方不明になってしまったというのは、民間では
考えられない問題ですね。
また、厚生年金保険料を社員の給与から徴収したものの、
保険料を納付しない詐欺も結構多いとききます。
社員とすれば、給与から引かれていれば、
支払ったものと考えるでしょうが、年金保険料は支払っていなければ、将来の年金にも
反映されません。
納付記録をすべて再調査するそうですが、期待はできない。
特に300弱の市町村では納付記録を破棄してしまっているそうですから、
あいた口がふさがらない。

ある程度特定されれば通知するそうですが、通知された本人はウソをついてでも
私のものです、といってしまう人が多い感じ。まさに「金の斧」の物語ですが、
当該者の記憶と社会保険庁の記録が一致すれば、増えるそうですが、
証明できない人や申し出がなければ救済されません。

また、5年で時効となる原則を曲げて、5年を経過した年金も支払う案が浮上していますが、これは大丈夫そう。

5000万件もの調査には10年かかると社会保険庁は言っているそうですが、
逆にいえば、10年も時間がかかるような事務処理をし続けてきたツケなのですから、
泣き言を言わず、しっかりやってほしいものです。
このような事態を未然に防止、事後に対応するためには
どうすればよいか?

教訓
●保険料の納付書は、将来の年金の請求書の控え。
納付書や給与明細は取っておきましょう。
●社会保険庁にID、パスワードを登録しておきましょう。
http://www.sia.go.jp/outline/index.htm
 そうすれば、過去の納付記録を好きなときに随時確認できますので、
 納付したのに記録がない、厚生年金保険料をひかれているのに
 納付実績がないまたは天引きされた保険料よりも少なくしか支払っていないことが分かります

社会保険庁には
●婚姻前、離婚前の氏名を申し出てもらう
●転職歴、パート勤務、婚姻歴を年月日とともに申し出てもらう
●名前の読み方としてありえるものを申し出てもらう
通知を出すことを提案したいですね。

社会保険庁解体法案が今日、委員会で採決されるというタイミングでのこの話題。
参議院選挙にも大きく影響をあたえそうですので、今後もしばらくは目を
離せそうにありませんね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠陥住宅、10年補償に

2007-05-25 06:47:40 | マイマネー
昨日、特定住宅瑕疵担保責任履行確保法が成立。

適用は2009年ごろからとなりますが、
(住宅ローン控除は2008年までですし、
 消費税導入時期と重ねることを想定しているような・・)

新築住宅の全ての売主が保険に加入または保証金を
供託することで、
住宅に瑕疵があった場合の補修費用を担保されます。

極端な話、売主が破綻したり、業者の故意・過失による欠陥についても
新築後10年以内であれば、補修や建替えの補償を受けられるわけです。
多くの業者は掛け捨て型の保険を利用し、
その保険料は住宅価格に転嫁され、結局は購入者の負担が
重くなることにも違和感がありますし、
故意・過失による場合でも保険で保証されることには
モラルの低い業者の増加が懸念されます。

ローコスト住宅も普及していますので、一概には言えませんが、
安いものにはそれなりに理由があるし、
高いものでも質が高い物件もあれば、
手抜き工事で高額の利益をあげている物件もある。

私はマンションが得意分野ですが、
買うときには専門家の意見を求め、
メリット・デメリットをきちんと理解してから
買うことに越したことはありません。

デメリットを把握し、デメリットを許容できる物件を
購入すれば、購入後も気苦労なく生活することが
できるのではないでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったー!補助なし自転車に乗れた!

2007-05-24 12:34:45 | マイライフ
今週は露前のポカポカ陽気が気持ちよいですね。
昨日は亜細亜大学の講義前に荒川自然公園に娘と行ってきました。
笹笛をつくったり、自転車の練習。

嬉しいことに、娘が補助なし自転車に乗れるようになりました。
スタートの練習もいっぱいして、何とかスタートできるようになり、
パパとしては大感動!

他の子よりもゆっくりした成長かもしれませんが、
乗れるようになったことが娘にとって大きな自信になったようです。
これで、気持ちよく運動会に望むことができそうですし、
来月、学校で行われる自転車運転講習も参加できそうです。
(ちなみに荒川区では子どもたちに自転車運転免許証を交付してくれるのです
 一応、試験があるので、頑張って合格して欲しいものです)
 荒川自然公園には交通公園もあり、自転車コースには信号機、交差点なども
 あり、自転車の練習をしながら、交通ルールも勉強できるのです)

まだ、曲がったりするのは、
もう少し時間がかかるかもしれませんが、
仕事の合い間に付き合ってあげたいと思います。

今日から3日間はとある企業の研修。
少しハードになりそうですが、参加者の皆さんと一緒に
頑張ってまいりたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離婚後の年金、離婚後のこども・・・難しい問題ですね

2007-05-22 16:40:47 | FP
昨日に続き、今日もポカポカ暖かくて気持ちよいですね。
この陽気のせいか、
肩こりの養生のためにプールでひと泳ぎしたせいか、
さっき、少しウトウトしてました。
サマータイムが導入されれば、今はもう5時半。
私個人的には、サマータイムに賛成。
できれば、早く導入してほしいものです。

さて、今朝の新聞では離婚がらみで2つのニュースがありましたね。

1つは離婚後300日以内の子は前夫の子とする規定の例外について。
離婚後の妊娠であり、現夫の子であることを証明できれば、
原則規定を曲げて出生届を現夫の子として認める制度が昨日から受付開始。
20件の届出があったそうです。該当者の方はよかったですね。
しかし、離婚前の妊娠である場合には、認められないためか、
この規定で苦しんでいるケースの9割は、相変わらず、現夫の子としては
認められないとのこと。
個人的には、離婚前の妊娠でも現夫の子と証明できれば、認めてよいと
思うのですが・・・。

もう2つは離婚による年金分割。
4月移行、離婚した場合、婚姻期間中の夫婦の報酬比例部分を合意のもと、
最高で2分の1に分割できる制度が始まったようで、
4月の受理件数は293件。
おそらく結構な数の夫婦が離婚に向けて動いているものの、
合意できない夫婦が多いということだと私は見ています。
ここ数年は25万件程度の離婚があるわけですから、
その半分以上は分割の対象になるでしょうから、
今年度はともかく、来年度以降は年間10数万件の分割に
なるのでしょうね。

離婚絡みの話題は、何となく寂しいですね。
私もそうならないように、右肩上がりの愛、家庭運営を心がけたいと思います。

(写真)名前は歩久(ふく)

私の家族は全員苗字は13画、名前は11画。
理由は?と言えば、字画数で占うと、全ての面で大吉となるからです。

私たち家族と一緒に久しく人生を歩んで行きたい、
幸せになって欲しい(幸福の「福」)
思いを込めて名づけました。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族のパピヨンです

2007-05-21 20:30:32 | マイライフ
今日は新しい家族を迎えた初めての夜。
金曜日の夕方にペットショップに立ち寄り、
一番なついてきたワンちゃん、昨日も見に行って
決めてきました。

生まれて2カ月のパピヨン。
新しい家族を迎えて
楽しい時間を過ごしています。
おしっこの匂いのついたトイレットペーパーを
トイレスペースに置いてあげたせいか、
早くも覚えてお利口さんでした。

生まれて初めて犬を飼うのですが、
仕事の疲れを癒してもらいつつ、
合い間に遊んでもらったり、
ペットについて勉強したいと思います。

動物病院、ペットホテル、ドッグラン、医療保険、死亡保険
などなど、色々と調べてとっても勉強になりました。
FP的には
●ペット保険の保険料が消費税課税
 人間の生命保険、損害保険は消費税がかかりません
●医療保険
 終身タイプ、ただし1年ごとに保険料が上昇
 加盟対象病院に行くと健康保険が適用されて、窓口負担は35~50%
 加盟対象外病院では一時的に立て替えて、後から35~50%が戻ってくる
 年間22日の入院・通院を保障。1日あたり1万円~1.5万円を保障
●死亡保険は1年保障のみ、保険料はかなり高め
 保険料は購入価格の30%

などなど勉強になりました(ペット共済等により保障は違いますので念のため)。

あと1ヶ月は外出できませんが、
夏休みには一緒にお散歩するのが楽しみ。

新しい家族のためにも仕事をしっかり頑張らなくては!と
気持ちを入れ直した1日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に新しい家族がやってくる!

2007-05-21 08:50:51 | マイライフ
週末は大学授業&企業研修でした。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

GW明け2週間で
11回のセミナー、1回の電話相談プラス執筆業務と
自分としてはかなりハードな日々で、ブログも怠け気味。
定期的発信のメルマガだとプレッシャーがありますが、
気ままに書くのがブログのよいところ。

さて、今日は我が家に新しい家族がやってきます。
妻からずっと提案を受けていたのですが、
今回、ようやく実現。
ひと仕事をしてから、お迎えに行ってきます!
どんな家族がやってくるかは後日、ご紹介します。

余談・・・
最近、都区内のマンションが高いなあ・・・
ということは市況を見て感じてはいたこともあり、
2年ぶりにうちのマンションを査定してもらいました。

購入価格(3年前)は3618万円でしたが、
2年前の査定では3300~3500万円
今回の査定では、3910~4470万円
とかなり値上がりしていることが分かりました。

といっても、マンションを売ったり、貸したりしない限り、
家計に直接の影響はないのですが、
本当に不動産が値上がりしているのだなぁと肌で実感。

少し気持ちに余裕ができたで査定でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コユキ!おめでとう

2007-05-18 09:03:50 | マイライフ
昨日は原稿執筆と休養。
さすがに5日間で6回のセミナーは体にダメージが残っています。

そんな中、またまた拳銃使用の事件が発生しましたね。
ご家族が撃たれ、人質になっていることに
違和感を感じるのは私だけでしょうか?

一方では、プロ野球、北海道日本ハムの
田中幸雄選手(コユキ)、やってくれましたね。
2000本安打、本当におめでとう!
中学生の頃から応援していた選手がまだ現役で
プレーしているだけでも勇気づけられますが、
30代になってからはケガが多く、なかなか
思うようなプレーができない中で快挙の達成、本当に嬉しい!

地味なのですが、温かい感じ。
田中選手はそんな選手です。私もそんな存在になりたいですが、
言うは易し、行うは難し。

私も少しずつでもよいから、
理想とする自分を目指して
お客さまのニーズに合う仕事を
コツコツと
正確に
速く
してまいりたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不祥事の対応で天地の差

2007-05-16 14:59:01 | マイビジネス
最近、私が利用しているモノやサービスでも、
色々な事件や事故が起こるようになりました。
ですが、何故か好感を持つことができる対応に嬉しくなることも。

昨日は再春館製薬所。
中国からの不正アクセスについて、
発見までの過程とその後の対応、
お客様からの問い合わせ内容や件数、
今後の事業対応など、
事細かに書かれている書類を新幹線の中で読みながら、
1つのミスが大きな代償を必要とするようになるのだなあと感じました。
昨日受け取った資料は65万人に発送しているようですので、
1人郵送料80円として5200万円。大変な金額ですよね。
ちなみに私は、試供品はいただきましたが、
漢方薬などは購入していませんので、いわゆる「お金にならない客」なのに
このような対応をされていることに少し感動。
自分にミスがあったときは、すぐにお詫びすることの大切さを改めて感じました。

一方で、
国民年金保険料の徴収業務をしていた市町村のうち、15%で
加入者指名や納付実績を手書きした名簿をすべて廃棄したそうです。
確かに、業務は市町村から社会保険庁に移管されたため、書類の保存義務は
なくなったのかもしれませんが、このような大切な書類を廃棄してしまったら、
コンピュータ上の納付実績が間違っていると加入者が申し出ても、
調べることができないわけですから、後々泣くのは加入者。
社会保険庁では件数総数も不明、該当市町村も公表しておらず、
このまま闇に葬られることになりそうですね。

2008年10月から社会保険庁が日本年金機構に生まれ変わりますが、
これに伴い、社会保険庁で管理していた帳簿をすべて廃棄する、なんてことが
起こらないと思いつつ、予想外のサプライズをやってくれそうな予感がします。
(年金加入記録を葬ることはなくても、不正は闇に葬られるような気がします)

不祥事・不始末の対応は最も大切。
私も気をつけたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず一息

2007-05-15 22:36:20 | マイビジネス
今日は王監督の67歳の誕生日。
王監督、おめでとうございます。
去年のガン告白のときは、どうなるか?と思いましたが、
さすが王監督と感じる復活振りに勇気・元気をいただきました。
本当にありがとうございます。

今でこそ、私は阪神ファンを名乗っていますが、
子どもの頃は王選手の伝記を読んで憧れ、
バッティングマシーンを買ってもらって、
本を読みながら一本足打法を真似てバットを振り回していましたし、
幼稚園の頃のパジャマも王選手のユニフォームだったような記憶が・・・。

私みたいな人間には、
王監督や星野監督のように
ハートを熱くさせてくれる人はとっても貴重な存在。

もらった元気・勇気を多くのお客さまに
還元してまいりたいと思います。

PS:昨日・今日で東京・名古屋は2往復。
   本を3冊読むことができて、とっても有意義でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活リズムが・・・

2007-05-14 02:17:42 | マイビジネス
GW明けはいつもとは違うペースの仕事であったせいか、
ブログもご無沙汰でした。

私の場合、
夜は娘と一緒に寝る一方、
朝早く起きて、
メールチェック、原稿執筆&チェック、
その後は、ニュースをチェック、セミナーや調べもの、企画提案&原稿執筆
のように朝中心の仕事スタイルなのですが、

先週は夜のセミナーや打ち合わせが続いたため、
夜遅く、朝遅く起きる生活になり、疲れを翌日に引きずり、体調も下降気味。

昨日は9時に寝て今日、1時半に起きることで、
やっといつものペースに修正できましたが、
ペースを少し崩すと、体調まで崩れてしまうため、
自分にあったペースというのは大切なのだなぁと感じる1週間でした。

今日はこれから名古屋です。
そして、また帰京して、明後日また名古屋。
これもちょっと不規則ですが、
新幹線の時間を有意義に使って、マイペースを取り戻そうと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする