バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

国公立試験日(前期) 終了

2007-02-25 23:05:41 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

昨日から 国公立の試験付き添いで大阪に行ってました。

箕面市にある大阪外国語大学の試験が終わってきましたが、息子いわくムズイ(難しい)上智より難しいと開口一番言ってました。しょっぱなのリスニングで早速つまずいたそうで、専門的な内容(酸性雨とか洞窟の出来方)があったそうでわかりにくいと言ってました。駐車場で他の多くの親たちも終わるのを待っていたようですが、帰ってくる子供たちも開口一番 ヤバイかもしれないとか悲喜こもごもでした。

こちらは、ただでさえ センターが足らないので、まあ全敗が確定の感じになってきました。まあ 外国語を勉強してもらうのもいいのですが、こちらとしては工学部に進んでもらいたかったのでこれから相談です。(後期はセンター悪すぎで受けるところがない)笑

あまりいい結果ではありませんでしたがひとまず受験は終わりで、このままだと3連敗ですが、まあ努力不足もあって致し方ないかなと。でもこんな場合 親も大変だなあと痛感しました。

帰りに本屋に寄ったついでに、初級シスアドの本を買ってきました。私自身去年は、ドットコムマスター★を取得したので今年は、これにしようかなと思います。もっとも今の仕事には全くといっていいほど関係ないのですが自己啓発もかねて。

あーあ 来年もこれが続くのかな、、、、

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿