ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

今やたら耳につく言葉

2022年10月28日 00時04分00秒 | 観察屋ねーさん
とはいえ

すごく耳につく。笑


とはいえ↘️

ではなく、

とはいえ➡️

っていうようなイントネーション。笑


なんだろね。

「肯定しておいて否定に走る」だと感情的にさせてしまうかもしれないから、そうならないようにする言葉技?笑

故・石原元都知事。

2022年10月27日 14時02分00秒 | 考えるねーさん



あれやコレや色々言われる方ではありますが、言ってる内容はキチンと聴く価値はありますよね。

こういう暴走老人は日に日にいなくなりますが、少なからず戦争前後のリアルな裏話を知ってる方がいなくなるのは、少し不安でもあります。

私なんざどちらかといえば右寄り(戦争反対!な右寄り)なので、「間違ってないよなぁ、言ってること。」と思ったりします。

この方は端々に「あの馬鹿は!」って口走るけど、わたしは気にしませんが(状況によっては「そりゃ言い過ぎだよ」「あんたはどうだね?」と嗜めるかもしれないけど)、世間はこれに異常なほど嫌悪しかないんだよね。
世間は「この差別主義者!」とか言うけど、ご本人には差別意識はないんでしょう。苦笑

ちなみにうちの祖父(大正生まれ、戦争出兵者)も「支那」って言ってましたし、父は中華街を「南京町」と言ってました。
差別の意味で使ってはいなく、どちらかといえば親しみに近い気持ち。中国人や朝鮮人を差別するような教えも周りにすることもなかったですしねぇ。

石原さんは人の悪口が少し多すぎましたかね。苦笑

人を惹きつけるのと人を導びくのは別の人徳と申しましょうか。
政治家はどちらの方が重要なんでしょうか。

この動画は色々考えさせられるきっかけにはなります。

やっぱり寒い季節になってきて電気代が恐ろしや〜

2022年10月26日 22時32分00秒 | まんまねーさん
本日の段階でのエコ電気による11月の電気代予測。


ちなみに2日前の予測。




恐ろしや〜
これじゃ2万円突破してしまう。

赤外線ヒーターをつけ始めたらとたんにこれだ。

エアコンによる暖房が好きではなくて(乾燥するから)、毎年赤外線ヒーターとホットカーペットをメインに使っているけどこんな高い電気代は初!

冬場でも高くて12000〜13000円がせいぜい。

テレワークで自宅にいるにせよ「こ、こ、これはあんまりだ、、」である。

今年は半纏か褞袍でも着込むかな、、、


電力消費高い位

1、電気ファンヒーター 30円/1h
2、赤外線ヒーター 19.8円/1h
3、エアコン 3円/1h


ネットで拾った情報で正確かどうか知らないけど、まぁエアコンメインに頼ろう。





自分軸があるのと、自分流にしてしまうのと。

2022年10月23日 19時44分00秒 | 2種分ねーさん
自分軸

自分がある。
まずは自分がやりたくてやる。(やりたくなくて避けるのは次の話)
何かに属してようが自分の目的が自分の意思で定まっていて行動している。
退き際わかっている。


自分流

自分を持ってるわけではなくて強情なだけ。
潜在的に避けたいものがあるから本質を自分流にすり替えて論じる。
目的はない。定まっているのはとにかく自分流にすること。
なかなか退かない。(そもそも表にはあまりいたがらない)


この人は自分軸があるのか、自分流なのか?ってのは子供の頃から案外ポイントに置いて見ていること。


今日突かれたお言葉・その1,219

2022年10月22日 21時58分00秒 | 突言葉ねーさん

今は、何が自分のためになるのかわからないだけです。
今起きていることを悪い方へ考えないでください。
そして状況をコントロールできないとしても、あなたは今素晴らしい目的地へ向かっていると信じてください。



ケイナーホロスコープ、本日のみずがめ座さんより。

これこれ!大事なこと。

悪い方向に考える方が実は簡単なんだよね、、、

素晴らしい目的地に辿り着くプロセスで起こり得るだろうリスクを考えるのとは全く種が違うの、悪い方向に考えるのって。

人は簡単な方に傾くから悪い方向性を聞かされて、そんな気分にさせられて、そう思い込んで、、、
そのリスク回避をしたとしても素晴らしい目的地に向かうものではないのに。

悪い考えを言葉に吐いてそれが「呪いの言葉」になって悪気ないかもしれないけど世の中の流れがそっちに導かれちゃうの。

「ほら、言った通りでしょ、、、」

「あー、いや、皆んなで知らぬうちに「呪い殺した」ってやつですよ、それ、、、って(うわーん泣)」

とほほな憂鬱な気分にさせられるやつ。

どんな時でも素晴らしい目的地を探さねば。そう信じなければ。

どうせ人は必ず死ぬんだから悪いこと考える時間がもったいない。

どうであれ素晴らしいことを先ず考えてからそこまでに発生するリスクを考えないと。
この時の「リスクを考えて事に当たる」ってのがそれこそ「勇気」が必要なんすけどね!
この「勇気」を持ってる人が「世の中の道理」を分かってますよ!(矛盾してるような言葉や行動があっても「先の捩れは起きない」っていうかね。)